今のところ飯とうんこと「疲れた」「働きたくない」「やる気が出ない」がメインのつぶやき。何か観たりお絵かきしながらぶつくさ言ったりもする。夏場は熱中症寸前botと化す。調子悪くてあたりまえ。 Twitter(現X):@sicitter
思ったよりさっぱりした甘さ。食感もツルリとしてる。
しかし食べかけを数時間放置してたらちょっとむっちりした食感に変わった。わー数時間程度でこれってことはこりゃ賞味期限短いのも当たり前だ。
写真は撮れなかったが、売り場にはそれぞれの店の味の特徴がチャートになって表示されてて興味深かったのだ 全部買いたかったけどさすがにね?
思ったよりさっぱりした甘さ。食感もツルリとしてる。
しかし食べかけを数時間放置してたらちょっとむっちりした食感に変わった。わー数時間程度でこれってことはこりゃ賞味期限短いのも当たり前だ。
アレそんな一流芸能人が出るコーナーじゃないっすよ??
太田さん、変わらず「早く言えよ!」(コーナー始まる直前のCM中に話しかけてゲスト芸人がコーナータイトル言うくだりを妨げる行為)できる?
アレそんな一流芸能人が出るコーナーじゃないっすよ??
太田さん、変わらず「早く言えよ!」(コーナー始まる直前のCM中に話しかけてゲスト芸人がコーナータイトル言うくだりを妨げる行為)できる?
ニューエラすげえや
ニューエラすげえや
https://www.takashimaya.co.jp/shinjuku/topics/2_1_20251022144117/?category=food
https://www.takashimaya.co.jp/shinjuku/topics/2_1_20251022144117/?category=food
私は一旦帰宅して荷物置いて改めて身支度していざ新宿へ出かけるのだった。
私は一旦帰宅して荷物置いて改めて身支度していざ新宿へ出かけるのだった。
第3回「ヒトはなぜ音楽を愛するのか」
【放送予定】11月15日(土) [総合] 午後7:30~8:48
タモリさん自宅のオーディオルームを特別公開!|タモリ・山中伸弥の!? - リリース情報 - 知的探求フロンティア タモリ・山中伸弥の!? - NHK
https://www.nhk.jp/g/ts/RQQ16KG694/blog/bl/pB4Egql2A5/bp/pPlYQg4yVL/
第3回「ヒトはなぜ音楽を愛するのか」
【放送予定】11月15日(土) [総合] 午後7:30~8:48
タモリさん自宅のオーディオルームを特別公開!|タモリ・山中伸弥の!? - リリース情報 - 知的探求フロンティア タモリ・山中伸弥の!? - NHK
https://www.nhk.jp/g/ts/RQQ16KG694/blog/bl/pB4Egql2A5/bp/pPlYQg4yVL/
うんこすれば治りそうだけど出なーい!
変な冷や汗ばっかり出るー!
かんべんしてー!
うんこすれば治りそうだけど出なーい!
変な冷や汗ばっかり出るー!
かんべんしてー!
(※栃木県の県民の日は関東では唯一休日にはならない)
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/750356
(※栃木県の県民の日は関東では唯一休日にはならない)
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/750356
16時間ぶりの飯食う
16時間ぶりの飯食う
「ばけばけ」コントには佐野史郎
ナレーションは阿佐ヶ谷姉妹
▼かまいたち&トークゲスト山﨑天(櫻坂46)コメント
https://natalie.mu/owarai/news/647803?utm_source=bluesky&utm_medium=social
「ばけばけ」コントには佐野史郎
ナレーションは阿佐ヶ谷姉妹
▼かまいたち&トークゲスト山﨑天(櫻坂46)コメント
https://natalie.mu/owarai/news/647803?utm_source=bluesky&utm_medium=social
https://natalie.mu/owarai/news/647844?utm_source=bluesky&utm_medium=social
https://natalie.mu/owarai/news/647844?utm_source=bluesky&utm_medium=social
「1巻は全般的にジェンダーバランスを見直しました。旧版では画面に現れる男女の人数において男性に偏りがあり、また、弥生時代の描写において、狩猟=男性、採集=女性という役割の固定化があったのを、現在の研究に基づき、性別と役割を紐づけない形に記述・作画を直しました。考古学の進展により女性も戦闘に加わったことが分かってきたため、戦闘シーンに女性も入れる形にしました」
マンガ『日本の歴史』最新の研究に基づき内容アプデ。
news.denfaminicogamer.jp/news/251110q
「1巻は全般的にジェンダーバランスを見直しました。旧版では画面に現れる男女の人数において男性に偏りがあり、また、弥生時代の描写において、狩猟=男性、採集=女性という役割の固定化があったのを、現在の研究に基づき、性別と役割を紐づけない形に記述・作画を直しました。考古学の進展により女性も戦闘に加わったことが分かってきたため、戦闘シーンに女性も入れる形にしました」
マンガ『日本の歴史』最新の研究に基づき内容アプデ。
news.denfaminicogamer.jp/news/251110q
Tシャツって年々枚数が増えていってるような気がする。
Tシャツって年々枚数が増えていってるような気がする。
でも現役お笑いの方々の公式Tシャツって気軽に着られないというか心理的ハードルが高いのよね
レジェンド級だと違うのかな
でも現役お笑いの方々の公式Tシャツって気軽に着られないというか心理的ハードルが高いのよね
レジェンド級だと違うのかな