アイコン→さすらいのM(@sasuraino10m)さんより🌷
というかそもそもの発端の中国総領事も、切り抜きの新聞記事に反応したようで、その記事の見出しがまず間違ってた(首相が一切言ってないことをあたかも言ったかのような見出しになってた)ので、本当に今の世の中、情報の精査大事だと思います……
いろはさんに共感してもらえるのも、反応いただけるのも心強いです、お声がけくださって、伝えてくださってありがとうございます🥹🫶
というかそもそもの発端の中国総領事も、切り抜きの新聞記事に反応したようで、その記事の見出しがまず間違ってた(首相が一切言ってないことをあたかも言ったかのような見出しになってた)ので、本当に今の世の中、情報の精査大事だと思います……
いろはさんに共感してもらえるのも、反応いただけるのも心強いです、お声がけくださって、伝えてくださってありがとうございます🥹🫶
自分の感じ方が必ずしも少数派と思わなくても、色んな感じ方の中の1つくらいに思っていていいんだなと、当たり前のことに改めて気づくきっかけになったので感謝です🙏✨
自分の感じ方が必ずしも少数派と思わなくても、色んな感じ方の中の1つくらいに思っていていいんだなと、当たり前のことに改めて気づくきっかけになったので感謝です🙏✨
同じように感じていると伝えていただけて嬉しいです🥲
気味の悪さ分かります…
大元をよく見ればごくありふれた、どうとでも取れる、これまでの政府見解と何ら変わらない発言なのに、そこから中国領事の過激発言、それに対する応酬…とどんどん話が大きくなっていってますよね…
今やネット記事まで首相が「中国が台湾に武力行使したら存立危機事態」と言った、と書かれてるものもあったりして、事実と異なることが事実であるかのように広まって、それを前提にした極論も多くてとても戸惑いますし怖いです…。
前提の認識が異なったままの意見の応酬も多そうで…。
同じように感じていると伝えていただけて嬉しいです🥲
気味の悪さ分かります…
大元をよく見ればごくありふれた、どうとでも取れる、これまでの政府見解と何ら変わらない発言なのに、そこから中国領事の過激発言、それに対する応酬…とどんどん話が大きくなっていってますよね…
今やネット記事まで首相が「中国が台湾に武力行使したら存立危機事態」と言った、と書かれてるものもあったりして、事実と異なることが事実であるかのように広まって、それを前提にした極論も多くてとても戸惑いますし怖いです…。
前提の認識が異なったままの意見の応酬も多そうで…。
確かに、センシティブな内容ですし、誤解の生じないように言葉を尽くして話そうとするととてもSNSで発言するには不向きだとも思うので、SNSでの言及は控えてる方も多そうですね…そして確かに今話をすると、どちらの味方、という二項対立で捉えられる流れに抗うのは難しいですもんね…
発言自体がシンプルというのは私も同感なので、同じように感じる方もいるのだと知れて少し安心しました。明言を避けたごくありふれた内容の発言であっても、タイミングや他国内での政治的事情が絡むと問題が複雑化してしまうことはままあることなので、国際関係はとても難しいですね😔
確かに、センシティブな内容ですし、誤解の生じないように言葉を尽くして話そうとするととてもSNSで発言するには不向きだとも思うので、SNSでの言及は控えてる方も多そうですね…そして確かに今話をすると、どちらの味方、という二項対立で捉えられる流れに抗うのは難しいですもんね…
発言自体がシンプルというのは私も同感なので、同じように感じる方もいるのだと知れて少し安心しました。明言を避けたごくありふれた内容の発言であっても、タイミングや他国内での政治的事情が絡むと問題が複雑化してしまうことはままあることなので、国際関係はとても難しいですね😔