❶考察する若者たち 三宅香帆/PHP新書
❷バッタ博士の異常な愛情 前野ウルド浩太郎/光文社新書
❸太平洋戦争と銀行 小野圭司/講談社現代新書
❹日本史を地学から読みなおす 鎌田浩毅/講談社現代新書
⑤知って得する、すごい法則77 清水克彦/中公新書ラクレ
※白抜き数字は当月新刊
❶考察する若者たち 三宅香帆/PHP新書
❷バッタ博士の異常な愛情 前野ウルド浩太郎/光文社新書
❸太平洋戦争と銀行 小野圭司/講談社現代新書
❹日本史を地学から読みなおす 鎌田浩毅/講談社現代新書
⑤知って得する、すごい法則77 清水克彦/中公新書ラクレ
※白抜き数字は当月新刊
①「話が面白い人」は何をどう読んでいるのか 三宅香帆/新潮新書
②知って得する、すごい法則77 清水克彦/中公新書ラクレ
③生活史の方法 岸政彦/ちくま新書
④シン・関ヶ原 高橋陽介/講談社現代新書
⑤出光佐三 人生と仕事の心得 別冊宝島編集部/宝島社新書
①「話が面白い人」は何をどう読んでいるのか 三宅香帆/新潮新書
②知って得する、すごい法則77 清水克彦/中公新書ラクレ
③生活史の方法 岸政彦/ちくま新書
④シン・関ヶ原 高橋陽介/講談社現代新書
⑤出光佐三 人生と仕事の心得 別冊宝島編集部/宝島社新書
①知って得する、すごい法則77 清水克彦/中公新書ラクレ
②シン・関ヶ原 高橋陽介/講談社現代新書
③世界はハラスメントでできている 辛酸なめ子/光文社新書
④「話が面白い人」は何をどう読んでいるのか 三宅香帆/新潮新書
⑤免疫の守護者 制御性T細胞とはなにか 坂口志文/講談社ブルーバックス
①知って得する、すごい法則77 清水克彦/中公新書ラクレ
②シン・関ヶ原 高橋陽介/講談社現代新書
③世界はハラスメントでできている 辛酸なめ子/光文社新書
④「話が面白い人」は何をどう読んでいるのか 三宅香帆/新潮新書
⑤免疫の守護者 制御性T細胞とはなにか 坂口志文/講談社ブルーバックス
①カウンセリングとは何か 東畑開人/講談社現代新書
②発掘された日本神話 瀧音能之監修/宝島社新書
③「話が面白い人」は何をどう読んでいるのか 三宅香帆/新潮新書
④人間・明石家さんま 吉川圭三/新潮新書
⑤西洋の敗北と日本の選択 E.トッド/文春新書
①カウンセリングとは何か 東畑開人/講談社現代新書
②発掘された日本神話 瀧音能之監修/宝島社新書
③「話が面白い人」は何をどう読んでいるのか 三宅香帆/新潮新書
④人間・明石家さんま 吉川圭三/新潮新書
⑤西洋の敗北と日本の選択 E.トッド/文春新書
一文脈からのまとめ買いは正味のところあまり多くないのですけど、だからこそあった場合は殊更に嬉しいのです。
一文脈からのまとめ買いは正味のところあまり多くないのですけど、だからこそあった場合は殊更に嬉しいのです。
①定年後の日本人は世界一の楽園を生きる 佐藤優/Hanada新書
②「話が面白い人」は何をどう読んでいるのか 三宅香帆/新潮新書
❸誰が「お寺」を殺すのか 小川寛大/宝島社新書
④西洋の敗北と日本の選択 エマニュエル・トッド/文春新書
⑤カウンセリングとは何か 東畑開人/講談社現代新書
※白抜き数字は10月新刊
①定年後の日本人は世界一の楽園を生きる 佐藤優/Hanada新書
②「話が面白い人」は何をどう読んでいるのか 三宅香帆/新潮新書
❸誰が「お寺」を殺すのか 小川寛大/宝島社新書
④西洋の敗北と日本の選択 エマニュエル・トッド/文春新書
⑤カウンセリングとは何か 東畑開人/講談社現代新書
※白抜き数字は10月新刊
①「話が面白い人」は何をどう読んでいるのか 三宅香帆/新潮新書
②介護未満の父に起きたこと ジェーン・スー/新潮新書
③「あの戦争」は何だったのか 辻田真佐憲/講談社現代新書
④物語化批判の哲学 難波優輝/講談社現代新書
⑤知らないと恥をかく世界の大問題16 池上彰/角川新書
①「話が面白い人」は何をどう読んでいるのか 三宅香帆/新潮新書
②介護未満の父に起きたこと ジェーン・スー/新潮新書
③「あの戦争」は何だったのか 辻田真佐憲/講談社現代新書
④物語化批判の哲学 難波優輝/講談社現代新書
⑤知らないと恥をかく世界の大問題16 池上彰/角川新書
①介護未満の父に起きたこと ジェーン・スー/新潮新書
②「話が面白い人」は何をどう読んでいるのか 三宅香帆/新潮新書
③知って得する、すごい法則77 清水克彦/中公新書ラクレ
④ユダヤ人の歴史 鶴見太郎/中公新書
⑤土と生命の46億年史 藤井一至/講談社ブルーバックス
今年の新潮新書はすごいな。人生の壁(養老孟司)→生きる言葉(俵万智)→なぜ日本人は間違えたのか(保阪正康)→介護未満・話が面白い人、と切れ目なくヒット作を連ねている。
①介護未満の父に起きたこと ジェーン・スー/新潮新書
②「話が面白い人」は何をどう読んでいるのか 三宅香帆/新潮新書
③知って得する、すごい法則77 清水克彦/中公新書ラクレ
④ユダヤ人の歴史 鶴見太郎/中公新書
⑤土と生命の46億年史 藤井一至/講談社ブルーバックス
今年の新潮新書はすごいな。人生の壁(養老孟司)→生きる言葉(俵万智)→なぜ日本人は間違えたのか(保阪正康)→介護未満・話が面白い人、と切れ目なくヒット作を連ねている。
❶「話が面白い人」は何をどう読んでいるのか 三宅香帆/新潮新書
②介護未満の父に起きたこと ジェーン・スー/新潮新書
③知らないと恥をかく世界の大問題16 池上彰/角川新書
④知って得する、すごい法則77 清水克彦/中公新書ラクレ
⑤ユダヤ人の歴史 鶴見太郎/中公新書
❶「話が面白い人」は何をどう読んでいるのか 三宅香帆/新潮新書
②介護未満の父に起きたこと ジェーン・スー/新潮新書
③知らないと恥をかく世界の大問題16 池上彰/角川新書
④知って得する、すごい法則77 清水克彦/中公新書ラクレ
⑤ユダヤ人の歴史 鶴見太郎/中公新書
❶「話が面白い人」は何をどう読んでいるのか 三宅香帆/新潮新書
②「あの戦争」は何だったのか 辻田真佐憲/講談社現代新書
❸カウンセリングとは何か 東畑開人/現代新書
❹福音派 加藤喜之/中公新書
⑤知らないと恥をかく世界の大問題16 池上彰/角川新書
※白抜き数字は9月新刊
❶「話が面白い人」は何をどう読んでいるのか 三宅香帆/新潮新書
②「あの戦争」は何だったのか 辻田真佐憲/講談社現代新書
❸カウンセリングとは何か 東畑開人/現代新書
❹福音派 加藤喜之/中公新書
⑤知らないと恥をかく世界の大問題16 池上彰/角川新書
※白抜き数字は9月新刊
大書店では選書コーナーがあったりもしますが、20坪レベルの小書店で選書だけの棚を作っている所はほぼないのでは、と思います。
なかなかない棚に、なかなかない本を置いております。どうぞご贔屓に。
従来より「航空書棚」を本籍地として売れ続けている選書のご紹介。
『零式艦上戦闘機』
清水政彦/新潮選書
『あの航空機事故はこうして起きた』
藤田日出男/新潮選書
(写真『歴史としての二十世紀』の右隣2冊)
こういう本が売れ続けるのは空港内書店ならでは。
よそではなかなか見かけない、局地的ロングセラーです。
大書店では選書コーナーがあったりもしますが、20坪レベルの小書店で選書だけの棚を作っている所はほぼないのでは、と思います。
なかなかない棚に、なかなかない本を置いております。どうぞご贔屓に。
従来より「航空書棚」を本籍地として売れ続けている選書のご紹介。
『零式艦上戦闘機』
清水政彦/新潮選書
『あの航空機事故はこうして起きた』
藤田日出男/新潮選書
(写真『歴史としての二十世紀』の右隣2冊)
こういう本が売れ続けるのは空港内書店ならでは。
よそではなかなか見かけない、局地的ロングセラーです。
選書棚を新設しました!
店内レジ脇新書棚、3本あるうちの真ん中の最上段です。
選書は新書以上に地味ですが、新書より踏み込んだ内容の学術研究に、比較的安価で触れられる、いわば穴場ジャンルであります。
ぜひぜひご覧のうえお求めください!
選書棚を新設しました!
店内レジ脇新書棚、3本あるうちの真ん中の最上段です。
選書は新書以上に地味ですが、新書より踏み込んだ内容の学術研究に、比較的安価で触れられる、いわば穴場ジャンルであります。
ぜひぜひご覧のうえお求めください!
①「あの戦争」は何だったのか 辻田真佐憲/講談社現代新書
②知らないと恥をかく世界の大問題16 池上彰/角川新書
❸カウンセリングとは何か 東畑開人/講談社現代新書
④なぜ日本人は間違えたのか 保阪正康/新潮新書
⑤介護未満の父に起きたこと ジェーン・スー/新潮新書
※白ヌキ数字は今月新刊
①「あの戦争」は何だったのか 辻田真佐憲/講談社現代新書
②知らないと恥をかく世界の大問題16 池上彰/角川新書
❸カウンセリングとは何か 東畑開人/講談社現代新書
④なぜ日本人は間違えたのか 保阪正康/新潮新書
⑤介護未満の父に起きたこと ジェーン・スー/新潮新書
※白ヌキ数字は今月新刊
①知らないと恥をかく世界の大問題16 池上彰/角川新書
②生きる言葉 俵万智/新潮新書
③なぜ日本人は間違えたのか 保阪正康/新潮新書
④「あの戦争」は何だったのか 辻田真佐憲/講談社現代新書
⑤世界秩序が変わるとき 齋藤ジン/文春新書
週間ベスト5棚を店外へ移しました。
元のベスト棚では新企画を準備中です。
地味な企画ですが…乞うご期待。
①知らないと恥をかく世界の大問題16 池上彰/角川新書
②生きる言葉 俵万智/新潮新書
③なぜ日本人は間違えたのか 保阪正康/新潮新書
④「あの戦争」は何だったのか 辻田真佐憲/講談社現代新書
⑤世界秩序が変わるとき 齋藤ジン/文春新書
週間ベスト5棚を店外へ移しました。
元のベスト棚では新企画を準備中です。
地味な企画ですが…乞うご期待。
帰り道にソラシティを覗くと、そこは手ぶらでは帰してくれない魔窟であった。
帰り道にソラシティを覗くと、そこは手ぶらでは帰してくれない魔窟であった。
①知らないと恥をかく世界の大問題16 池上彰/角川新書
②なぜ日本人は間違えたのか 保阪正康/新潮新書
③生きる言葉 俵万智/新潮新書
④土と生命の46億年史 藤井一至/講談社ブルーバックス
⑤世界秩序が変わるとき 齋藤ジン/文春新書
①知らないと恥をかく世界の大問題16 池上彰/角川新書
②なぜ日本人は間違えたのか 保阪正康/新潮新書
③生きる言葉 俵万智/新潮新書
④土と生命の46億年史 藤井一至/講談社ブルーバックス
⑤世界秩序が変わるとき 齋藤ジン/文春新書
振替やってるのでモノレールで帰りる。
振替やってるのでモノレールで帰りる。
日付変わって6時にまた羽田へ出勤であります。
日付変わって6時にまた羽田へ出勤であります。
①知らないと恥をかく世界の大問題16 池上彰/角川新書
②生きる言葉 俵万智/新潮新書
③なぜ日本人は間違えたのか 保阪正康/新潮新書
④知って得する、すごい法則77 清水克彦/中公新書ラクレ
⑤世界秩序が変わるとき 齋藤ジン/文春新書
写真は店外にあるフェア棚です。
下段は月間6〜10位という訳ではなく、定番、急上昇中、担当一押し、仕掛け商品などなど、様々な思惑によりセレクトして並べております。
①知らないと恥をかく世界の大問題16 池上彰/角川新書
②生きる言葉 俵万智/新潮新書
③なぜ日本人は間違えたのか 保阪正康/新潮新書
④知って得する、すごい法則77 清水克彦/中公新書ラクレ
⑤世界秩序が変わるとき 齋藤ジン/文春新書
写真は店外にあるフェア棚です。
下段は月間6〜10位という訳ではなく、定番、急上昇中、担当一押し、仕掛け商品などなど、様々な思惑によりセレクトして並べております。
①生きる言葉 俵万智/新潮新書
②知らないと恥をかく世界の大問題16 池上彰/角川新書
③なぜ日本人は間違えたのか 保阪正康/新潮新書
❹商人の戦国時代 川戸貴史/ちくま新書
❺介護未満の父に起きたこと ジェーン・スー/新潮新書
※白抜き数字は8月新刊
新潮強いな〜
①生きる言葉 俵万智/新潮新書
②知らないと恥をかく世界の大問題16 池上彰/角川新書
③なぜ日本人は間違えたのか 保阪正康/新潮新書
❹商人の戦国時代 川戸貴史/ちくま新書
❺介護未満の父に起きたこと ジェーン・スー/新潮新書
※白抜き数字は8月新刊
新潮強いな〜
①生きる言葉 俵万智/新潮新書
②日本終戦史1944-1945 波多野澄雄/中公新書
③知らないと恥をかく世界の大問題16 池上彰/角川新書
④知って得する、すごい法則77 清水克彦/中公新書ラクレ
⑤土と生命の46億年史 藤井一至/講談社ブルーバックス
5点中2点品切中、5位も現在庫2冊のみです。
品薄が多くご迷惑をおかけしております…。
#山下書店羽田店
①生きる言葉 俵万智/新潮新書
②日本終戦史1944-1945 波多野澄雄/中公新書
③知らないと恥をかく世界の大問題16 池上彰/角川新書
④知って得する、すごい法則77 清水克彦/中公新書ラクレ
⑤土と生命の46億年史 藤井一至/講談社ブルーバックス
5点中2点品切中、5位も現在庫2冊のみです。
品薄が多くご迷惑をおかけしております…。
#山下書店羽田店
おかげさまで開き直れたんで、前々からやろうかどうか思案していたことを実行。
コミックの1巻目・上巻・1冊完結物のシュリンクを全部剥いで(※講談社ほか最初からシュリンクされている物は除外)立ち読みどうぞにしてきた。まあ本当に立ち読みだけして帰る手合いも少なくないだろうけど、内容わからん状態では買えないと諦めるお客さん(=そうして恐らく少なからず逃してきた層)を引き戻し取り込むには、読めるようにしてやればいいだけのことじゃねえの、って腹。
おかげさまで開き直れたんで、前々からやろうかどうか思案していたことを実行。
コミックの1巻目・上巻・1冊完結物のシュリンクを全部剥いで(※講談社ほか最初からシュリンクされている物は除外)立ち読みどうぞにしてきた。まあ本当に立ち読みだけして帰る手合いも少なくないだろうけど、内容わからん状態では買えないと諦めるお客さん(=そうして恐らく少なからず逃してきた層)を引き戻し取り込むには、読めるようにしてやればいいだけのことじゃねえの、って腹。