Samadhi (三昧)
banner
samyama.bsky.social
Samadhi (三昧)
@samyama.bsky.social
滋賀県琵琶湖市
たぶんオンガクが好きなんだと思う
メローニ首相の「CFAフランはアフリカ搾取の仕組み」という発言動画がエックスで拡散されて、CFAフランは悪みたいなイメージがあるけどホントのところはどうなの?と思ってCopilot先生にお訊きした。
そもそもその発言は首相就任前の2019年のもので、その後改革がされていると。
まとめてもらったらこういうことだった。
・CFAフランには 安定性という大きなメリット がある
・一方で 通貨主権の制約や植民地時代の象徴性 が強く批判される
・経済的議論よりも 政治的・歴史的な感情が反発を強めている
November 27, 2025 at 2:30 AM
それ私もそうなんですよ。この前エックスで、画面をグレースケールにするとスマホを見るのがつまんなくなる、って言ってたのでやってみたら効果ありましたよ。
でもショートカットに設定しちゃうと、切り替えへのアクセシビリティが良くなるんでおすすめできないですけど笑
November 26, 2025 at 1:47 PM
DAIGOってデビュー当時はDAIGO☆STARDUSTって名前だったんだけど、これ、その後にスパイダーズ・フロム・マーズって付く勢いじゃない?
で、北川景子って火星から来たセーラー戦士でしょ?
なので、あんまり大きな声で言えないけど、この2人は火星人同士で結婚したんだろうな、と思ってる。
November 23, 2025 at 5:58 PM
ウクライナと相撲の関係を調べていたところ、巨人・大鵬・卵焼きの大鵬のお父さんはウクライナ人で、元コサック騎兵将校だったと言うことを知った。
November 23, 2025 at 1:45 PM
一般教養がなく、かつ発想が自由すぎる長男は、読売ジャイアンツを「どくばいジャイアンツ」と言ったり、おのののかを「おのの のか」と小野小町っぽく言ったりする。そんな彼は、吉田羊のことを「吉田メェ」と言ったこともある。
さっき、ラジオでモータウンレーベルの話をしていたので思ったんだが、うちの長男はもしかしてモータウンを「牛の町」と思っているのではないかと…
November 8, 2025 at 1:23 AM
ドナルド、サナエで思い出した。
前にも言ったかもだけど、マックのキャラクターのロナルド・マクドナルドのことをドナルドって言ってるのは日本だけ。理由はロナルドって言いにくいから。
October 28, 2025 at 2:22 PM
ジャマイカ上陸目前の台風、896hPaに威力増してる…
日本史上最悪の伊勢湾台風の中心気圧が895hPaやから、かなりアカン状況や…
October 28, 2025 at 1:38 PM
うたコンにイコラブ出てて思い出した。2週間くらい前にAmazonで伝票用紙を頼んだらなぜかイコラブのシングルCDが届いて、「何これ?」ってアマゾンさんに電話したら、「お金は返すからそれは貰っておいてください」って言われて、伝票用紙をもう一回注文したわ。
October 28, 2025 at 11:46 AM
PCで確認したらもっと前からの情報が見れたんだけど、やっぱり強まってるな、メリッサ。
Xで900hPa下回ってるっていう情報もあったけど。
October 28, 2025 at 9:42 AM
うちの長男は一般教養がなさ過ぎて、YOSHKIのピアノを見て
「ヨシキ、かわいいって書いてる」
って言ったことがある
October 27, 2025 at 11:57 AM
どうやら、食いしん坊万歳が終わるらしい。
初代食いしん坊の渡辺文雄は、50数年前に鈴木則文監督のエロティック時代劇、「徳川セックス禁止令 色情大名」に出演している。
女嫌いの唐島藩城主、小倉忠輝に徳川家斉の娘、清姫が嫁ぐのであるが、この無垢な二人を同衾させようと家臣たちが四苦八苦するという話なんである。
で、渡辺文雄はこの城主に性技が卓越したフランス人女性をアテンドする悪い商人役で出演している。
本当にくだらない作品なので、売るほど時間のある人はぜひ見てほしい。
October 16, 2025 at 3:32 PM
「郄石」の読み方は「たかいし」です。人名では「高石」と表記されることが多いです。

て、そんなパターンあるん?
「アシリパ(リは小さいリ)」みたいな感じ?
October 16, 2025 at 4:18 AM
「エラいバルカンな木管楽器の音がラジオから流れてんな」と思ってオンエアリスト見に行ったら、梅津和時KIKI BANDだった。
ジャケのサムネ、「シブくね?」と思ってよく見たら、演歌歌手の川野夏美だった。
FM COCOLOあるあるである。
October 10, 2025 at 5:46 AM
大場久美子がサージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンドをカバーしているくらいなので、当時のアイドル界では洋楽カバーはそんなにめずらしいことでは無かったのだろう。
さっきラジオで西城秀樹のイエスタデイ・ワンス・モアが流れてた
October 6, 2025 at 9:26 AM
なんやて!?
October 5, 2025 at 1:41 PM
Xを「友人から送られてきた画像」で検索するんだけど、数年前のツイートゆえ、この画像を上げてたツイ主にたどり着けなかった。
そう言えばエルヴィス・コステロと西川きよし師匠を並べて、「こすきよ」ってツイートしてた人も居たなぁ
October 5, 2025 at 1:27 PM
昔、自分のTwitterのアカウントでツイートしたやつ見つけた。
FMcocoloのオンエアリスト、デッドエンドのモーリーの曲なのにジャケットがジャケット・ジャクソン。
October 5, 2025 at 12:54 PM
ワンセグってまだ見れるんやな
October 5, 2025 at 12:39 PM
マヌルネコって、その形態からエコロケーションするんじゃないのか?と思って調べたけど、それはないとのことだった
October 4, 2025 at 7:26 AM
木村全彦氏の作品を観てきた。
色鉛筆で描かれた櫛みたいな模様がいくつも連なって一つの絵になってる。
関係ないけど、河原町丸太町界隈の小洒落たお店は、だいたい現金払いなんで財布を忘れるとツラいよ…
September 13, 2025 at 9:27 AM
昨日行った滋賀県立近代美術館でやってた企画展は、
「ザ・キャビンカンパニー大絵本美術展〈童堂賛歌〉 」
でした。
September 6, 2025 at 4:27 AM
佐川急便の社長が出資して、橋幸夫が副社長を務めたリバスター音産って言うレコード会社なんだけど(もう無い)。まぁ、セイントフォーは有名なんで知ってたけど、トトロやラピュタの人とか、アンパンマンの元夫とか、宇多田ヒカルのお母さんとか、オリンピックの金メダリストとか、「そうだったの?」って言う人がたくさん居るな。
September 5, 2025 at 5:20 PM
トゥカネス(Tucane)=Toucan(英)=オオハシ なんだな
August 30, 2025 at 4:20 PM
ロス・トゥカネス・デ・ティファナはメキシコのノルテーニョバンドである。
チェコ移民が持ち込んだポルカに起源があるんだな。
August 30, 2025 at 4:11 PM
連れ子を二人も育ててもらったのに不倫旅行をスッパ抜かれて、その妻と離婚して、「NiziUのメンバーの娘の足を引っ張るな!」って叩かれてた人が戦争をテーマに曲を作る番組らしい。
Nujabesの名前も書かれてるから観るけど。
August 9, 2025 at 3:23 PM