おはようございます。
この後どんどん気温が落ちて雪になるそうです。
週間予報見たら、最低気温にマイナスが混じるようになっていて、北海道も本格的に冬に突入するねぇなどと思っています。
除雪機動くかしら?
おはようございます。
この後どんどん気温が落ちて雪になるそうです。
週間予報見たら、最低気温にマイナスが混じるようになっていて、北海道も本格的に冬に突入するねぇなどと思っています。
除雪機動くかしら?
味噌汁は料亭の味のなす
ある物で夕食にしました。
ハンバーグのチーズは多めで、カットしたらとろりこぼれました🫶
緑黄色野菜は炒めた方がビタミンAが摂れたよなと炒めて火を通し、茹でたモヤシと合わせました。
気圧が急降下中で、気圧性体調不良にやられています。
今年はこんなの多いな😓
そんな中なので、目につくものを取り敢えず調理しました。
明日から吹雪らしいし、冬に向けてタンパク質取るの大事だよね。
#青空ごはん部
味噌汁は料亭の味のなす
ある物で夕食にしました。
ハンバーグのチーズは多めで、カットしたらとろりこぼれました🫶
緑黄色野菜は炒めた方がビタミンAが摂れたよなと炒めて火を通し、茹でたモヤシと合わせました。
気圧が急降下中で、気圧性体調不良にやられています。
今年はこんなの多いな😓
そんな中なので、目につくものを取り敢えず調理しました。
明日から吹雪らしいし、冬に向けてタンパク質取るの大事だよね。
#青空ごはん部
味噌汁の具は白菜となめこ
1日繰延した麻婆豆腐です。
寒くなったら辛いものが美味しい(私に合わせて辛さ少なめ)。
体がポカポカしますよね。
ちくわをPBから昔からあるものに変えたら、食べ応え良い(厚みあるから)のに加わえて出汁も出ているような気がします。
#青空ごはん部
味噌汁の具は白菜となめこ
1日繰延した麻婆豆腐です。
寒くなったら辛いものが美味しい(私に合わせて辛さ少なめ)。
体がポカポカしますよね。
ちくわをPBから昔からあるものに変えたら、食べ応え良い(厚みあるから)のに加わえて出汁も出ているような気がします。
#青空ごはん部
味噌汁の具、なめこに白菜
タラ鍋には、白菜・しめじ・太いえのき・ニンジンを入れ、よそおってからネギを散らしました。
はんぺんは運動教室の先生が推奨していたのを試したところ好評だったので、定番にしようと思います。
色味でかぼちゃ蒸したもの(私のランチの残り)をお勧めしたら「さむちゃんが食べたら良いよ」と笑顔で返されました🤣
冬に転んでケガをしないためには、タンパク質を取るのが大切なのだそうです。
先生は醤油とニンニクとのことでしたが、醤油をめんみ(北海道限定の万能調味料)にチェンジしています。
#青空ごはん部
味噌汁の具、なめこに白菜
タラ鍋には、白菜・しめじ・太いえのき・ニンジンを入れ、よそおってからネギを散らしました。
はんぺんは運動教室の先生が推奨していたのを試したところ好評だったので、定番にしようと思います。
色味でかぼちゃ蒸したもの(私のランチの残り)をお勧めしたら「さむちゃんが食べたら良いよ」と笑顔で返されました🤣
冬に転んでケガをしないためには、タンパク質を取るのが大切なのだそうです。
先生は醤油とニンニクとのことでしたが、醤油をめんみ(北海道限定の万能調味料)にチェンジしています。
#青空ごはん部
味噌汁の具、キャベツと油揚げ
炒め煮は醤油と砂糖で味付けし、最後に風味つけにごま油を使いました。
数の子に野菜(今回は大根・きゅうり)を酒粕で和えた山海漬、夫さんが好きなのです。
昔、尊敬していた私の上司が(自分が取ってきた)葉わさびと数の子で作って毎年くれたなと懐かしく思い出しました。
私は好んで食べないので、毎年夫さんが喜んで食べていました。懐かしい☺️
#青空ごはん部
味噌汁の具、キャベツと油揚げ
炒め煮は醤油と砂糖で味付けし、最後に風味つけにごま油を使いました。
数の子に野菜(今回は大根・きゅうり)を酒粕で和えた山海漬、夫さんが好きなのです。
昔、尊敬していた私の上司が(自分が取ってきた)葉わさびと数の子で作って毎年くれたなと懐かしく思い出しました。
私は好んで食べないので、毎年夫さんが喜んで食べていました。懐かしい☺️
#青空ごはん部
キャベツ・もつ(味付きの焼肉用)・しめじ・にんじん・豆苗
味付けは鶏がらスープの素と味噌
大きな鍋にいっぱいキャベツを入れて、水と鶏がらスープの素を適当に入れて混ぜ、その上に他の材料をどんどん積み上げ、かろうじて蓋が閉まった状態で加熱。
水が上がってきたら、鍋の汁で緩くした味噌を投入して完成という大雑把さでしたが、もつから出汁が出て美味しくなりました。
味見しらた私はちょうど良かったので、夫さん高血圧なんだけどなぁと思いつつ味噌を少し追加。
好みの味付けになっていたそうです。
野菜たっぷりだから塩分排出されると信じたい😇
#青空ごはん部
キャベツ・もつ(味付きの焼肉用)・しめじ・にんじん・豆苗
味付けは鶏がらスープの素と味噌
大きな鍋にいっぱいキャベツを入れて、水と鶏がらスープの素を適当に入れて混ぜ、その上に他の材料をどんどん積み上げ、かろうじて蓋が閉まった状態で加熱。
水が上がってきたら、鍋の汁で緩くした味噌を投入して完成という大雑把さでしたが、もつから出汁が出て美味しくなりました。
味見しらた私はちょうど良かったので、夫さん高血圧なんだけどなぁと思いつつ味噌を少し追加。
好みの味付けになっていたそうです。
野菜たっぷりだから塩分排出されると信じたい😇
#青空ごはん部
お味噌汁の具、キャベツとわかめ
ホッケだー!!!
大根おろし美味しい。
ふむふむ、大絶賛だな☺️
かぼちゃサラダは美味しい?小さなサイコロにしたら食べられる?って聞いたら「美味しいけれど、食べるのはたまにで良いかな」とのお返事でした。
ひとりで消化するには多すぎるほど、かぼちゃ沢山あるんだけどなー😇
#青空ごはん部
お味噌汁の具、キャベツとわかめ
ホッケだー!!!
大根おろし美味しい。
ふむふむ、大絶賛だな☺️
かぼちゃサラダは美味しい?小さなサイコロにしたら食べられる?って聞いたら「美味しいけれど、食べるのはたまにで良いかな」とのお返事でした。
ひとりで消化するには多すぎるほど、かぼちゃ沢山あるんだけどなー😇
#青空ごはん部
清酒発祥の地である正暦寺の菩提酛酵母使用のお酒って説明があると、もう地酒しかないよねと思うタイプです。
因みに夫さんはビールでした(ぶれないw)。
お酒単独で写真撮らなかったのだけど、1枚だけ食事写真に写り込んでました。
2種類呑んだら酔いが回ったので、量は多めなのかな?
清酒発祥の地である正暦寺の菩提酛酵母使用のお酒って説明があると、もう地酒しかないよねと思うタイプです。
因みに夫さんはビールでした(ぶれないw)。
お酒単独で写真撮らなかったのだけど、1枚だけ食事写真に写り込んでました。
2種類呑んだら酔いが回ったので、量は多めなのかな?
食用なのかー。
これだけの大きさで鈴なりなの凄いな。
同じツアーの方に「あれは何かしら」と上品な口調で聞かれたので、樹木名書かれた札を読みあげた後に記録に写真を撮りました。
食用なのかー。
これだけの大きさで鈴なりなの凄いな。
同じツアーの方に「あれは何かしら」と上品な口調で聞かれたので、樹木名書かれた札を読みあげた後に記録に写真を撮りました。
お椀が私のと夫さんのが違ったり、さりげなくお庭のブドウの葉が敷かれていたり(他の方が確認したとのこと)していました。
お椀が私のと夫さんのが違ったり、さりげなくお庭のブドウの葉が敷かれていたり(他の方が確認したとのこと)していました。
おはようございます。
トーベとムーミン展行く予定でしたが、気圧に翻弄され来週に先延ばしすることにしました。
精密検査あるけれど、ムーミン展行く目標あったら却って良いよね(←検査行きたくない🫠)
おはようございます。
トーベとムーミン展行く予定でしたが、気圧に翻弄され来週に先延ばしすることにしました。
精密検査あるけれど、ムーミン展行く目標あったら却って良いよね(←検査行きたくない🫠)
お味噌汁の具はキャベツと油揚げ(2日目)
どさんこ麦豚と和弘食品さんのコラボ生姜焼き用、ちょうど良い厚さで食べ応えあるのに柔らかい。リピ確定です👍
ただ、枚数が5枚なのでふたりだとケンカになるかも(←ならないw)
白花豆は留辺蘂の特産品で、温根湯温泉・大江本家のお土産店で毎年購入しています。
豆を茹でた状態ですぐ食べられて便利です。
#青空ごはん部
お味噌汁の具はキャベツと油揚げ(2日目)
どさんこ麦豚と和弘食品さんのコラボ生姜焼き用、ちょうど良い厚さで食べ応えあるのに柔らかい。リピ確定です👍
ただ、枚数が5枚なのでふたりだとケンカになるかも(←ならないw)
白花豆は留辺蘂の特産品で、温根湯温泉・大江本家のお土産店で毎年購入しています。
豆を茹でた状態ですぐ食べられて便利です。
#青空ごはん部
キャベツをまとめもせずに投入したのと、ちょうど良い器が無いため、キャベツだけ別提供ですがおでんの一部です😆
お味噌汁の具はキャベツと油揚げ。
おでんも味噌汁も私好みの味付け(出汁を効かせた減塩)になったからか、冷蔵庫から塩辛出してきてごはんにかけていました。
高血圧なのだから気をつけて欲しいと思うのだけど😅
次からは味付けの濃い副菜を少量出すようにするかな🤔
#青空ごはん部
キャベツをまとめもせずに投入したのと、ちょうど良い器が無いため、キャベツだけ別提供ですがおでんの一部です😆
お味噌汁の具はキャベツと油揚げ。
おでんも味噌汁も私好みの味付け(出汁を効かせた減塩)になったからか、冷蔵庫から塩辛出してきてごはんにかけていました。
高血圧なのだから気をつけて欲しいと思うのだけど😅
次からは味付けの濃い副菜を少量出すようにするかな🤔
#青空ごはん部
大根7本、キャベツ4個、白菜3個。
嬉しい!けれど多いw
ひとまず今晩は大根煮る!
美味しそうだ😊
大根7本、キャベツ4個、白菜3個。
嬉しい!けれど多いw
ひとまず今晩は大根煮る!
美味しそうだ😊
人体の神秘だわ💣
人体の神秘だわ💣