takasago
sago35tk.bsky.social
takasago
@sago35tk.bsky.social
兵庫県明石市。ラーメン、スノーボード、エンデューロ(バイク/写真)、golang、tinygo、perl、perl入学式、umeda.go、vim。SR400、200EXC、セロー225WE。「基礎から学ぶ TinyGoの組込み開発」の著者。TinyGo 製自作キーボード。TinyGo Keeb Tour。
2 bpp になると RLE はものすごく効果ありそう。とりあえずはやらないけど。あとは、 2 bpp というとゲームボーイを思い出す感がある。
November 10, 2025 at 11:53 PM
同じ画像を pixel.RGB565BE (←) と pixel.GrayScale2bit (→) で表示してみた例。データ量は 1 pixel あたり 16 bit → 2bit になるのでかなり小さくなる。
自分としては ssd1306 のモノクロ表示で使いたいので白黒以外は違う色に読み替えるる予定。
#tinygo
November 10, 2025 at 11:50 PM
ちなみに 3DP 持ってない人は JLC3DP などから発注するとよいです。 MakerWorld こらダウンロードした 3mf ファイルを登録するだけで大勝負。 FDM(plastic) > PLA あたりで注文 (送料も安いところに) すると $5 以下になります。
jlc3dp.com
Online 3D Printing Service | Custom 3D Printed Parts - JLC3DP
Custom 3D Printed Parts from $0.3. Professional 3D printing service with SLA, MJF, SLM, FDM, SLS, WJP.
jlc3dp.com
October 23, 2025 at 2:15 PM