ルル
banner
ruru17.bsky.social
ルル
@ruru17.bsky.social
猫と分けたく作りました。舞台、ライブハウスが好き♡
猫アカは @prupru17.bsky.social
月齢22.3
下弦の月
二十三夜

#月 #Moon
August 16, 2025 at 2:28 PM
月齢9.3
十日月

#月 #Moon
August 3, 2025 at 2:18 PM
月齢8.3
九夜月 
#月 #Moon
August 2, 2025 at 4:28 PM
旅客機の  #ケツ曜日
July 28, 2025 at 8:19 AM
お月さん

#月
June 29, 2025 at 12:23 AM
今日
久しぶりにのんびり夕日を眺めることが出来ました☺️

#夕日
#夕焼け
June 28, 2025 at 4:21 PM
白いネジバナってあんまり見たことない気がします

#ネジバナ
June 19, 2025 at 4:19 PM
June 14, 2025 at 2:32 PM
降ったり止んだり

#ユリ
#オリエンタルリリー
June 11, 2025 at 6:20 AM
暗闇が落ち着く時もありますね

#FZ85
#アジサイ
#紫陽花
June 2, 2025 at 3:27 PM
ふんわり撮れました😊

#FZ85
#紫陽花
#アジサイ
June 2, 2025 at 10:50 AM
January 6, 2025 at 4:24 AM
1/4ロキソニでのSt. Vincentアニーさん

YouTubeライヴ動画では完璧主義なツンとした麗人てイメージでしたが、ファンサしている時の彼女見るとむしろデレ!♡カワイイ💖

そしてギター弾いてる時やっぱいいな〜

#stvincent #rockinonsonic
January 6, 2025 at 4:21 AM
1/4ソニマニ、セイントヴィンセント♪
今回はプライマルとこちら2ステージのみ鑑賞。最初背の高いメンズの後ろでステージはモニターで観てましたが、途中voが花道に出てきた時に集団移動が起こってその隙に場所を変えて観る事が出来ました。やっぱ肉眼だと楽しい…
これは最初の方人の隙間からのもの。
すごくいいステージでした♡
彼女がギター弾いてる時好き❤️

#stvincent #rockinonsonic
January 5, 2025 at 4:43 PM
1/4のロキソニ、プライマルスクリーム♪
プライマルがトリじゃなくなるなんてレジェンドバンド突入って事ですかね
前のソニマニの時のステージより良かったです^^

#primalscream #rockinonsonic
January 5, 2025 at 4:29 PM
穏やかな夕方でした

#海 #ビーチ #砂浜 #夕空
December 28, 2024 at 4:30 PM
My favorite MV🥰
This concert is on August 19, 2023.
November 22, 2024 at 1:13 AM
今日はフルーツジッパーの赤色の月足天音さんの生誕祭でした
アイドルオタクな彼女らしいアイドルっぽい選曲
バンド形式でやっていたのが良かったです^^
生誕のデコレーション人だかりでいい写真撮れなかったので加工してみました
衣装もかわいかったです❤️

#月足天音生誕祭2024
#フルーツジッパー
October 22, 2024 at 1:45 PM
リサイタルではとても洗練されていて軽妙な都会的な感じでした^^
なかのゼロでの公演だったのですが、3千円だったらしく…安っ!て驚愕してます

帰りにプラネタリウム見て行きました
プラネタリウムも最近行ってないから行きたいな〜天井丸いやつがいいな!
September 24, 2024 at 2:16 PM
September 24, 2024 at 11:22 AM
こんな感じ♪
観に行けるタイミングあるかな〜
September 20, 2024 at 5:08 AM
今日のお飲み物はビートルジュース味ファンタでした♪
商品のQRコードからゲームで遊べるようになっていてなかなか良かったです^^

#ビートルジュース #beetlejuice
September 20, 2024 at 4:56 AM
常設展にあった小林ドンゲさんの銅版画がかなり好みでした。

#小林ドンゲ
September 15, 2024 at 12:55 PM
東京都現代美術館の高橋龍太郎コレクション2回目の鑑賞です^^
盛りだくさんですごく楽しい♪

#東京都現代美術館 #高橋龍太郎
September 15, 2024 at 12:44 PM
レコードジャケットと解説の文章。
文字は読みにくいんですが、いかに余白を埋めるかちょっとひねり出して書かれている感じが伺えますね。
September 10, 2024 at 5:35 AM