りつ
banner
ritsu3825.bsky.social
りつ
@ritsu3825.bsky.social
歌舞伎(2021年〜)宝塚🌙(2017年〜)文楽(2023年〜)時々ミュージカル
言いたいことを言っている
早速の模写
トレースではない決して
November 18, 2025 at 1:31 PM
人形浄瑠璃文楽の巡業を見てきました!夜の部曽根崎心中
国宝きっかけのような人もチラホラいて影響力を改めて実感
やっぱり勘十郎さんがすごい…人形の関節を一つ足してるんじゃない?と思っちゃうほどの滑らかで細やかな動きで涙が流れているように見える
生玉社前が単調で徳兵衛が辱められたというのがあまりわからず…希太夫の語りがイマイチ、徳兵衛が編笠被って一人帰っていくところは三味線含め滋味がほしいところ
錣太夫はさすがの味わいだったけど前が微妙だったのでなんだか跳ねず
玉助さんの徳兵衛は序盤はそうでもないのだけど天神森は人間の男に見えてくるのが不思議
November 14, 2025 at 12:36 PM
鳥獣戯画絵巻雑感
兎が可愛いだけのつもりが増えた…
November 9, 2025 at 12:22 PM
御園座ブロマイド出ないんじゃないか…という危惧のもと記憶を描き出した…
October 22, 2025 at 2:06 PM
御園座は上の階がほんと見やすいのが好き!下手側でも花道のすっぽんまでよく見える!
October 19, 2025 at 11:47 AM
楽しかったぜ御園座!行ってよかった音羽屋襲名披露公演!次は南座!!!
October 19, 2025 at 7:01 AM
御園座来ました🫰まずは夜の部!わくわく!
October 18, 2025 at 6:46 AM
火を吹く菅丞相こと天拝山の段はこの五代目菊五郎の浮世絵のイメージ
活歴って書いてあるのも気になるな…
September 24, 2025 at 2:12 PM
気晴らしで描いた朧の森のツナ様
ワンドロandほぼ記憶なので細かいところは無視…
September 24, 2025 at 1:00 PM
道明寺での鶏を鳴かせる方法の話がよくわからなかったので「道明寺 歌舞伎」で検索したら娘道成寺も同じくらい出てきて困ったしAIさんよ道明寺という演目は二つではない
とはいえ今映画を見た人が高確率でこう検索しているのだろうな…
ちなみに土師兵衛が話していた鶏を鳴かせる方法は台本読んだらわかった。一つは湯気に当たること、もう一つは死骸の上で鳴くそうな。え?
あと兵衛さんも「こうなったらやぶれかぶれ」言ってる!敵役のやぶれかぶれ大好き!
September 17, 2025 at 3:53 AM
久しぶりにこっちにも絵をあげるか
菅原伝授手習鑑車引のイラストを描きました☺️秀山祭を見に行くのは今月後半になるけど楽しみだなぁ😌
September 2, 2025 at 3:17 AM
三谷文楽「人形ぎらい」めっちゃ面白かった!!!
人形は遣われているのかはたまた人形遣いが使われているのか?不思議な構造の物語だったけど人形のバックステージものとして成立してて面白かった!千歳さん呂勢さんが流石の語りだったし清介さんの力強いバチがかっこいい!
スケボがなかなかすごくて意外な才能を発揮とはよく言ったもの
U30で取ったのでちんけな席でも文句言えん…と思っていたがまさかの最前!!陀羅助の目線が合う!結構三谷幸喜作品だから…と文楽見たことない人がいて(かつU30枠のような人)若い人が文楽の本興行にも興味持ってくれたら嬉しいな…と若い人も思いました笑
August 23, 2025 at 9:38 AM
平和を祈ります
August 9, 2025 at 2:06 AM
古典芸能への招待を見ながら菊五郎さんと松也さんの絵の練習〜難しいな〜!
July 27, 2025 at 1:53 PM
偶然が重なりまして今年三度目のくろごちゃんグリしました!!!!
July 20, 2025 at 4:41 AM
銀座三越の襲名展にも行きました!小さい会場ながら充実した内容!
新作歌舞伎にはあまり心踊らないタイプになっちまったのだが、それでも八代目が作るものには心惹かれるのはこのコメントに詰まっているなと思う…昨今の会社主導のものじゃ生まれない味があるわな
June 15, 2025 at 9:48 AM
早速茶そば食べました🫶ほんのりお茶?て感じだったけど美味しかったです
久しぶりに瓦そば食べたいねー
May 17, 2025 at 5:46 AM
今日は月組全国ツアー花の業平、フェニックスライジング
いいゴールデンウィークの幕開けでした🐦‍🔥
やっぱりちなつさん素敵好き
May 2, 2025 at 10:56 AM
古式顔寄せ手打式すごかった〜!あれだけの人数が舞台にいるのは見慣れてはいるのだがあの人この人がここにいる〜!というのでオペグラで見るの忙しかったしそもそも緊張感がすごくて…七代目さんのマイクいらずの美声、八代目さん、新菊之助さんの決意を感じました
April 29, 2025 at 8:33 AM
絵本牛若丸の好きなところ
April 27, 2025 at 2:55 AM
今日は梅乃さんの勉強会へ
小品ながら充実した会でした満足!弥栄高砂屋!
April 17, 2025 at 6:58 AM
こんぴら歌舞伎弾丸旅行記!色々と似てないのはご愛嬌と😂日帰りでも楽しかったので今度はちゃんとスケジュール組む…
April 13, 2025 at 11:37 AM
こんぴら歌舞伎もうめっちゃ楽しかった!仕事の都合で旅程変更して弾丸になったけど大満足!!感想はまた書く!
April 12, 2025 at 5:38 AM
今月の塩冶判官役替わり感想〜文字量多
March 20, 2025 at 2:15 PM
七段目のおかるの感想
March 16, 2025 at 8:57 AM