Rico Takahashi
banner
ricota.bsky.social
Rico Takahashi
@ricota.bsky.social
翻訳家の高橋璃子です。『アダム・スミスの夕食を作ったのは誰か?』『エブリデイ・ユートピア』『あなたのセックスが楽しくないのは資本主義のせいかもしれない』『限りある時間の使い方』『不完全主義』『エッセンシャル思考』好評発売中📚 自閉でノンバイナリーです。ニューロダイバーシティの本を訳したい! autistic they/them ♾️🏳️‍🌈🏳️‍⚧️
https://ricotak.notion.site
『何があっても生き抜く わたしのお金の教科書』をかんき出版さんからご恵投いただきました! 原題が『ファイナンシャル・フェミニスト』なんですよね。家父長制と資本主義はクソだけど、お金に消極的になったところで家父長制の思う壺なので、女性こそきちんとお金と向き合って自立と自由を手に入れようというお話。
November 9, 2025 at 6:04 AM
【研究参加者募集】
自閉スペクトラム(ASD)とジェンダー多様性に関するアンケートをおこなっています(別名義でやっていますが、研究責任者は私です)。

当事者の声をお聞きしたいので、参加条件に当てはまる方はご回答いただけるとうれしいです!

ご参加条件:
・18歳以上
・自閉スペクトラム(ASD)であること。診断はあってもなくてもかまいません。
・トランスジェンダー、ノンバイナリーなど、出生時に割り当てられた性別とは異なるジェンダーの方。

アンケート回答、および詳しい情報はこちらから:
forms.gle/T1jUCxJ2TotD...
August 2, 2025 at 2:08 AM
オリバー・バークマン『不完全主義』の英語タイトルは『Meditations for Mortals』、そのうち死ぬ人間のための「読む瞑想」です。イギリス版の表紙は爽やかなブルー。心配するより飛び込んじゃいなよ、と読者を誘うデザインです。
July 24, 2025 at 7:42 AM
オリバー・バークマン『不完全主義』、本日発売です!
「読まなければならない本はない」「集中力を高めない」「マシュマロに手をつける」…仕事のため・将来のためにちょっと無理してしまいがちな方に気づきを与えてくれる本だと思います。本屋さんで見かけたら手に取ってみてください📚🏝️
amzn.to/3Ibz7b4
July 9, 2025 at 3:18 AM
オリバー・バークマン『不完全主義』の見本が届きました! 原題は Meditation for Mortals、そのうち死ぬ人間のための「読む瞑想」です。来週発売✨
July 3, 2025 at 12:17 AM
素敵な宣伝画像があったのでお借りします
kanki-pub.co.jp/pub/book/978...
June 27, 2025 at 3:31 AM
『あなたのセックスが楽しくないのは資本主義のせいかもしれない』が積読チャンネルで紹介されています!「下ネタ本」の回で紹介されるとは思わなかったです😆
youtu.be/0lk026G_uJI?...
June 26, 2025 at 10:19 AM
June 18, 2025 at 12:16 AM
ニューロダイバーシティプライドのキラキラ缶バッジをつけてお出かけ(通院)です。
#自閉プライドデー
#自閉プライドの日
#ニューロダイバーシティプライド
June 18, 2025 at 12:06 AM
錆ストアさんのキラキラ缶バッジ届いた♾️🏳️‍⚧️✨
mkrdtsb.base.shop/items/107794...
#ニューロダイバーシティプライド
June 10, 2025 at 3:05 AM
今日4月2日は自閉受容の日(Autism Acceptance Day)ですね! 自閉の人が偏見を受けず、抑圧されず、自分らしく生きられる社会にしていきましょう。 ♾️🏳️‍🌈
#AutismAcceptanceDay
#AutismAcceptanceMonth
April 2, 2025 at 1:24 AM
「生産性」や「効率化」に疲れたときの3冊:
オリバー・バークマン『限りある時間の使い方』
カル・ニューポート『SLOW 仕事の減らし方』
デヴォン・プライス『「怠惰」なんて存在しない』
February 9, 2025 at 6:51 AM
カル・ニューポート『SLOW 仕事の減らし方』の見本が届きました!『限りある時間の使い方』のオリバー・バークマンも絶賛。来週には本屋さんに並ぶ予定です。
amazon.co.jp/dp/4478120676/
January 20, 2025 at 3:35 AM
今日はちいかわディナー(100円引き)です🎄
December 25, 2024 at 9:13 AM
福村出版から出ているこの本、ベストセラー『Uniquely Human』の翻訳書なのですが、以前は『自閉症 もうひとつの見方』という邦題だったのが2024年の増補改訂版で『自閉 もうひとつの見方』に改題されています。「症」があるとないとでは大違いですよね。訳者さんたち、編集者さんたち、ナイスです👍
December 9, 2024 at 12:08 AM
ASD(自閉スペクトラム症)のカルチャーマガジン『オン』をお送りいただきました! 当事者の方が集まって作ったzineです。僕も別名義で投稿しています。それぞれ個性的なコンテンツで、写真もすごく綺麗。企画・編集者まよちきさん、ありがとうございます💕
November 30, 2024 at 5:35 AM
黒田八束さんのYA小説『ゴースト・イン・ザ・プリズム』を日々詩編集室さんから送っていただきました💕 自閉スペクトラムの中学生が思いがけずひと夏の旅に出る、ちょっと不思議な物語。私も助言(?)という形で少しだけ制作に関わっております。
#ニューロダイバーシティ
November 10, 2024 at 3:09 AM
『言えないことをしたのは誰?』が届きました。コミックにしては高めだな、と思ったらB6サイズで460ページの立派な本だった。全国の学校の図書室に置いてほしいですね。
July 10, 2024 at 1:49 AM
希望を失いそうな時に読み返す部分
(ゴドシー『あなたのセックスが楽しくないのは資本主義のせいかもしれない』)
July 7, 2024 at 11:58 AM
表紙をめくると、パープルの差し色がやさしい印象を与えます。白抜きフォントと薄紫の組み合わせがエモいです…!
May 20, 2024 at 6:51 AM
『エブリデイ・ユートピア』、見本が届きました! すごく素敵な仕上がりです。いよいよ来週、書店さんに並びます。
#エブリデイユートピア
May 20, 2024 at 6:51 AM
さっき書店に立ち寄ったら、山内尚さんの『ノンバイナリースタイルブック』が面陳されていて思わず購入。おしゃれは苦手だと思っていたけど、もっと自由に遊んでみたい気分になりますね🌈
April 15, 2024 at 8:37 AM
生活クラブ生協の冊子『生活と自治』10月号、ケア労働特集を送っていただきました! 僕も『アダム・スミスの夕食を作ったのは誰か?』関連で少し話しています。生活クラブに入っている人はぜひチェックしてみてください😊🤝
September 28, 2023 at 12:34 AM