追憶
banner
reminder89.bsky.social
追憶
@reminder89.bsky.social
『アイスさん探訪記』作者
(VIPRPG紅白2022 No.01 総合1位, 技術2位, 熱中3位)
ツクール200Xのフリーゲーム愛好家
時々、ヒテリスwikiの編集も
創作する人を応援します

【note】https://note.com/reminder_89
【Twitter(X)】https://twitter.com/reminder_89
【twilog】https://twilog.togetter.com/reminder_89
こちらこそ今後ともよろしくね!
September 20, 2025 at 4:19 AM
ご指摘ありがとうござ。計算せずざっくりとした見積もりだったので誤りだったらすみません…
August 21, 2025 at 12:38 PM
2つともデータ見たうえで私はデスペレートエランドが13~15位、もしくは上位入りも。ガレキノシップは16~18位くらいかなと予想してます(こっそりと)
August 19, 2025 at 11:51 PM
あ、気づいたッス! しゃがんでから立ちポーズ用の青カードを使おうとしてないッスか? その青カードは緑カード2枚以上 "だけ" で2チェイン以上してからでないと使えないッス! あれが初期青カードにあるのはルール把握するうえで、ちょっと困りますよね…(急に素に戻る)
August 3, 2025 at 10:07 AM
>・トレーニングの強化メニューから欲しいカード色のマスの選び方

各トレーニング項目にいるミニチジカさんの左隣にあるミニカードを右クリックッス! これに限らず迷ったらあちこち右クリックで説明を見るッス!

>・青カードに2chainとあるのにそれ以上のコンボを繋いでも発動できない(有効化しない)?カードがある

こちらは、そのカードの効果を見ないことにはよくわからないッスね…。基本的にチェイン数以上なら青カードは発動できるはずッス
August 3, 2025 at 10:03 AM
やり方がよく分からずやめてしまうには もったいないくらい良い作品だと思うので…もし良かったら協力させてくださいね
August 3, 2025 at 9:45 AM
立ち技(緑カード)→しゃがみ技(紫カード)→座り足技(黄カード)or 大技(赤カード)と繋いでコンボ数が必要回数に達したら静止技(青カード)を使う

これを繰り返すのがセオリーなのですが、LzRさんはどの辺がやり方わからない感じですかね? 必要ならレクチャーしますよ~!
August 3, 2025 at 9:43 AM
あっ、にわりんさんでしたか。これは見ていたんですが、詩にしか意識が行っていませんでした… 大体変な組み合わせでも話をまとめてくれるのがすごいですよね~!
July 27, 2025 at 2:24 AM
野鳥の話ってなんすか!? 見たことないので どなたがプレイした感想か教えてください!
July 26, 2025 at 11:12 PM
……OK! LzRさんのプロデュースに期待させて頂きます~
July 25, 2025 at 8:52 AM