九尾狐(総本家)
banner
quokonsohonke.bsky.social
九尾狐(総本家)
@quokonsohonke.bsky.social
本家が乗っ取られたので、本家はたたみました。
とりま、ご報告いたします。

「みんな違ってみんないい」がモットーです。
愛あるSNSを心がけます。
分家共々、どうぞよしなに🍀

あらゆるSNSやその他の媒体において、ここでのpostをパクっていると判断した場合や、アカウントの乗っ取りをしたと判断した場合は、法的手段にて訴訟を起こします。

背景はジブリHPからご提供いただき、アイコンはGLOKに発注したものです。
Pinned
今日も1日
最近頻繁に救急車を見かける
November 26, 2025 at 1:47 PM
Reposted by 九尾狐(総本家)
黄砂飛来が予想されています。
11/27〜28にやってくる見込み。お気をつけください。
November 26, 2025 at 11:07 AM
Reposted by 九尾狐(総本家)
次世代船で日本5社連合 日本郵船など海運3社と今治造船・三菱重工
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

中韓の台頭で劣勢になった国内造船を再興する足がかりとします。

まずは液化CO2運搬船の国内調達を想定。

造船業は日本の経済安全保障だけでなく、トランプ米政権との連携の要としても重要性が高まっています。

#ニュース
November 26, 2025 at 11:45 AM
荒野の果てに
open.spotify.com
November 26, 2025 at 1:20 PM
多数派に押し切られない強さや美学を持つ
という言葉を見つけた
November 26, 2025 at 11:45 AM
国と国との在り方も同様。
国は人のカタマリ。
だから、国の在り方が重要なんよ。
November 26, 2025 at 9:39 AM
BtoBは、どこまでもフェアでなければいかん。BtoCは、BtoBの在り方にとても影響を受ける。だからこそ、BtoBがめちゃめちゃ重要なんよ。

だって、BはCのカタマリだから。
November 26, 2025 at 9:38 AM
類似する事象を、客観的に多方向から観察すると、ほんとに様々なことが見えてくる。これはただただ、目からウロコでしかない。
学びとは、こういうことなのは分かっているのだが、それにしても、こう⋯、なんというか⋯。

人間というもの自体も、ありありとエグいほど見えてくるもんだなぁ⋯🤔
November 26, 2025 at 9:18 AM
これからの時代、トップが保身でガチガチになっている組織は、呆気なく崩壊すると思うわよ。マジで。
November 26, 2025 at 9:06 AM
休職者が多発したり、メンタル壊す人が多い職場って、ほぼ共通していると感じる。また、そういう職場に限って、ポコっとめちゃめちゃいい人がいたりするもので。

ほぼ共通して言えることは、職場のリーダーや上司が職務機能不全なのよねぇ。
テメェの利益のことしか、考えてないのよ。とにかく人(部下)のために、奔走するなんて思考が微塵もない。

そんな職場なんて、崩壊しちゃえばいいのよって思うんだけど、遅かれ早かれ崩壊するからって、周りも特になんとかしようとかもない⋯。
もう、どうにもならんわよね。

言えることはただひとつ。
自分の人生は大切にせにゃならんよ、ホンマに。
November 26, 2025 at 9:04 AM
ホンマかいな‼️
November 25, 2025 at 1:17 PM
Reposted by 九尾狐(総本家)
November 25, 2025 at 9:27 AM
インターネット昔ばなし⋯🤗✨🌈✨🐉
November 25, 2025 at 11:22 AM
クワバラクワバラ
November 25, 2025 at 11:18 AM
卓越とは⋯
November 25, 2025 at 11:16 AM