pomeragi
pomeragi
@pomeragi.bsky.social
重ね重ねありがとうございます!
November 15, 2025 at 11:03 AM
ありがとうございます!本当に助かります
最後に、覚えている範囲で大丈夫なので、PCのOSとインストールしていたプラグインを教えていただけませんでしょうか...?度々申し訳ないです
November 14, 2025 at 11:42 PM
会社のPCでお試しいただいたんですね!こんなお願いをしてしまい申し訳ないです...... 本当にいつでも、数十年後に気が向いたらでも、全然構いません!

自分以外の環境で動くかどうかまだ確認できていないようなプラグインですので、間違いなくプラグイン側の問題です。お手数をおかけしますが、設定画面の一番下の 「Enable Verbose Logging」を有効にしてからコンソールを開いて、その状態でアプリを再起動したときにたくさん流れるログをまとめてスクショしてもらえると本当に助かります!
November 13, 2025 at 2:54 PM
失礼します。Local Fast Vector Searchの作者です。どんなエラーが出ているかお聞きしてもよろしいでしょうか......?
November 13, 2025 at 1:22 PM
この問題、 github.com/joybro/obsid... でも発生してた
November 11, 2025 at 4:33 PM
わりとトリッキーというか動く保証のない実装をしていて他の人の環境で動くかどうかも未知なので、もし試して動かない方がいたら遠慮なくここかGitHubのissueへ......
November 11, 2025 at 9:01 AM
何をするプラグインかも全く書いてなくてびっくりしたけど、Smart Connectionsみたいに類似ノートを表示できるやつです Smart Connectionsよりはだいぶ軽いと思う 精度はまあ、そこそこという感じで......
November 10, 2025 at 4:09 PM
ただ、自分はObsidianで好き勝手拡張しまくって痛い目を見た経験からミニマルな運用ができるようになったので、これには失敗の経験が必要かも
October 25, 2025 at 9:43 AM
この動画撮って初めて気づいたが、未解決リンクのバックリンクは、一応グラフビューでは確認できるようにはなってるのか 逆に言えばグラフビューでしか見えないということだけど
October 22, 2025 at 3:11 PM
数式もcanvasもプレビューされるようにした。
October 22, 2025 at 2:58 PM