ぽど
banner
podzol.bsky.social
ぽど
@podzol.bsky.social
Podzol という人とは別人です

作ったもの: https://thenudjaconspiracy.bandcamp.com/album/the-town-stirs

アイコン:@nagai-uuu. さん
今回撮ったフィルムの中で一番好きかも。なんということのない尾道の路地階段だけど、石垣とポスト、松の木の落ち着いた色合い構成が好き。
November 17, 2025 at 9:12 AM
尾道
November 17, 2025 at 8:07 AM
商店街の中も撮ってみたが少し微妙な感じになってしまった。
November 17, 2025 at 7:34 AM
奥の造船所が飛ばない程度に明るくしつつ、手前の日本家屋も映ってくれれば良いなぁと思って撮ったが黒潰れしてしまった。難しい。
November 17, 2025 at 6:06 AM
尾道
November 17, 2025 at 6:01 AM
東城(中国山地)から降りてきたバスに乗車。駅前へ向かう。
November 17, 2025 at 5:15 AM
用水路を渡る石橋。
二つの道は繋がっておらず川を渡るにはここを通るしかないので、地元の人も普通に使っていた。現代の住宅地でも普通にこういうのがあると嬉しい。
November 17, 2025 at 5:04 AM
Fujifilm XT、ほぼフィルムみたいな色になる。
November 16, 2025 at 1:16 PM
これもFilm
November 16, 2025 at 12:52 PM
デジタルとフィルムで撮り比べた時の写真、デジタルはいつもの感じだけどフィルムが慣れて無さすぎて、まずはフィルムで撮る練習をしましょう、という感じの感想になった。
November 16, 2025 at 12:45 PM
良い通りだ。
November 16, 2025 at 7:50 AM
福山市、霞町の看板建築

薬局の看板文字と二階の洋風窓がお洒落。戦後間もないごろの築と思われる。
November 16, 2025 at 7:27 AM
近くの昭和初期〜中期ごろのアパート。ペンキの禿げかけた扉とモルタル造形がなんともレトロ。
カメラ持ってくればよかった。
November 15, 2025 at 7:54 AM
正面から。
福山は空襲で結構被害を受けているので古い町屋は貴重だ。
November 15, 2025 at 7:52 AM
福山市の洋館付き邸宅
November 15, 2025 at 7:43 AM
1960年代くらいのジャズアルバム見てると演奏者結構な割合でオプティカル社のメガネをしている。Joe Hendersonはタートのアーネル、Yusef LateefはタートのFDR。
November 15, 2025 at 5:42 AM
デザインが良い
November 15, 2025 at 3:59 AM
実家に帰らせていただきます。
November 14, 2025 at 1:31 PM
設計機材ドラフター
さすが造船の街
November 14, 2025 at 3:39 AM
美味しい
November 12, 2025 at 12:43 PM
それでもこうして珈琲を一杯飲んでほっと一息つけるだけで十分幸せなのかもしれない。
November 9, 2025 at 12:13 PM
フォロワーと別れた。
ひとり新幹線ホームへ向かう。
November 9, 2025 at 11:54 AM
どのように生きれば良いというのか
November 9, 2025 at 11:27 AM
これが尾道の夜か.....
November 9, 2025 at 11:22 AM
真剣に人生相談
November 9, 2025 at 9:57 AM