ぽど
banner
podzol.bsky.social
ぽど
@podzol.bsky.social
Podzol という人とは別人です

作ったもの: https://thenudjaconspiracy.bandcamp.com/album/the-town-stirs

アイコン:@nagai-uuu. さん
Pinned
ド深夜告知ですが、今週末、曲が出ます。

よろしくね。

The Nudja Conspiracy Group 2025
「細雪の予感」
youtu.be/ea1Z1aNHITQ?...
【オリジナル曲】細雪の予感 feat.花隈千冬
YouTube video by The Nudja Conspiracy
youtu.be
「猫がそこに存在していたかもしれない」という概念を売る「猫カフェ」(猫はいない)
November 17, 2025 at 3:05 AM
家の近所を散歩したが良いなと思う風景でちょうど空が曇ったので写真は撮らなかった
November 17, 2025 at 3:00 AM
チクニー練習会館(1956)
November 17, 2025 at 2:05 AM
脳がぶっ壊れてる時にレスターヤングの音を聴くと、なるほどと合点がいって、つまり彼の音には心の傷を包んでくれるような優しさがあり、ビリーホリデイという歌声が彼と共にいたという理由がわかる気がした。
November 17, 2025 at 1:36 AM
ついったーで昨夜北海道住んでた時の下宿から徒歩3分みたいな景色流れてきて懐かしすぎてぽろぽろ涙が出た
November 17, 2025 at 1:30 AM
レスターヤングと、ヴィックディッケンソンの1950年代の録音。優しい音がする。
November 17, 2025 at 1:27 AM
古い時代のジャズを聴くと心が落ち着く
November 17, 2025 at 1:25 AM
会社に診断結果連絡するだけでヒーヒー言っている
November 17, 2025 at 12:18 AM
変な時間に目が覚める
November 16, 2025 at 7:08 PM
Reposted by ぽど
November 16, 2025 at 3:18 PM
思いつきで書き連ねていったので全体で矛盾があるな。もし何かにまとめる時があれば修正していきたい。
November 16, 2025 at 3:09 PM
夜中、ふと目が覚めてトイレに行く。戻ってきたところで台所に薄く豆球がついており、藤枝が椅子に座って何かノートに書いているのが見えた。
「眠れなくてね。日記の続き書いてたんだ」と疲れた表情で笑う。
「そっか。ココアでも飲む?」と言ってみたが、彼は「そうだね」と言いつつも心ここにあらずといった感じだった。
時計を見ると、3時過ぎを指している。藤枝は昨日の夜からずっと眠れてないのだろうか。それとも、自分と同じで、途中で目が覚めてしまったのだろうか。
November 16, 2025 at 1:57 PM
うぉぁっ!ありがとうございます。
空へとFilamentの紙ジャケはだいぶ昔のやつで、枚数もそんなに刷ってないので持ってくれてる人がいて嬉しいです。
November 16, 2025 at 1:24 PM
Reposted by ぽど
ぽどさんの曲ゆったり聴けてとても心地がいい
November 16, 2025 at 1:22 PM
思い入れのあるもの(藤枝)を捨てられてないので.....
November 16, 2025 at 1:21 PM
あでも笹目さん家の中の私服が高校のジャージとかありそう
November 16, 2025 at 1:19 PM
Fujifilm XT、ほぼフィルムみたいな色になる。
November 16, 2025 at 1:16 PM
笹目さん(24)は頼んでも高校の制服は着てくれないし藤枝はそんなこと頼まないけど三上先輩はギリ着てくれそうな気がする
November 16, 2025 at 1:14 PM
薬飲む
November 16, 2025 at 12:59 PM
まずは28mmのレンズを手に入れないと街を撮るのが難しい
November 16, 2025 at 12:53 PM
これもFilm
November 16, 2025 at 12:52 PM
デジタルとフィルムで撮り比べた時の写真、デジタルはいつもの感じだけどフィルムが慣れて無さすぎて、まずはフィルムで撮る練習をしましょう、という感じの感想になった。
November 16, 2025 at 12:45 PM
この前尾道で生活君と会った時に「フィルムは現像によっても色変わるからね」というのを聞いてなるほどですねと思った。
November 16, 2025 at 12:35 PM
フィルムで撮るようになってから、デジカメで撮ったのをフィルム風の加工にしてしまうことになんとなくの抵抗感がありつつ、でもやはりフジのクラシッククローム的色合いが好きなのでデジカメでもその色味をめざしてしまい難しい
November 16, 2025 at 12:30 PM
Nikon FM2でフィルムと格闘するのが良いか、Zfで撮ったのをフィルム風プリセットにかけるかでいえばどう考えても後者の方が手っ取り早い気はしているものの
November 16, 2025 at 12:27 PM