ぴっち
banner
pitti2210.bsky.social
ぴっち
@pitti2210.bsky.social
年末年始に「ネットの音楽オタクが選んだベストアルバム」という記事を作っています。音楽、映画、マンガ、TV、ゲームが好き。
フクロウとフクロウ撮影隊の皆様🦉
November 24, 2025 at 2:06 AM
リスです。デカくね?🐿️
November 24, 2025 at 2:03 AM
まさか当たるとは思わなかった。ミリエラサンタって何?
November 24, 2025 at 12:15 AM
「べらぼう」45話、凄すぎた。これは今まで観てきた人へのご褒美です。あまりに荒唐無稽で無茶苦茶で破天荒で、でも否定できない。大河というフォーマットで遊び尽くしていると思う。森下先生凄すぎ。

染谷将太はほんとものすごい俳優だなあと、ここ数年の大河を見て思う。橋本愛も横浜流星ももちろん。俳優ってすごいなあ。
November 23, 2025 at 10:01 AM
田舎者なので人がいないと落ち着く
November 23, 2025 at 6:37 AM
✌️
November 23, 2025 at 4:48 AM
雪街ダイアリー☃️
November 22, 2025 at 12:11 AM
ポケポケのフレンド、募集というほどではないけどやってるので良かったら。今なら色違いダークライが余ってるので出せます!

3535641043184619
November 21, 2025 at 3:15 AM
ダークライガチャやりました!
November 20, 2025 at 3:47 AM
まだまだ押せるとこありますよ?
November 19, 2025 at 3:53 AM
雪強め☃️
November 18, 2025 at 6:02 AM
フォルムが好きなタイプかも……
November 16, 2025 at 11:09 AM
「べらぼう」44話、今日の蔦重はどん底。絶対に失ってはいけないものを、しかも複数失うような始末。そんな時に耳にする平賀源内の噂。彼がもし生きていたら……そんなささやかな空想が彼を生きながらえさせる。思い出や想像で人が回復する過程を見せられて、自分も経験あるなーわかるなーと思っていたらその後ものすごい展開に。こんなことある!?

懐かしい人に実際に会ってもお互い別々の時間が流れていたりするけど、でも戻れる瞬間もある。そして実際に会うことができなくても思い出すことでほんの少しの間だけど時を巻き戻すことができる。

そんな魔法みたいなことは本当にある。それを具現化したようなお話だった。
November 16, 2025 at 9:58 AM
今日のブルスカ。久しぶりに晴れてうれしい。でもめちゃ寒い。
November 16, 2025 at 1:59 AM
諦めが肝心やで〜(といって自慢する)
November 15, 2025 at 11:36 AM
紅白歌合戦のラインナップ、観たいと思うのがこんな感じ。なんか不思議な組み合わせだなあ。
November 14, 2025 at 4:03 AM
「ちょっとだけエスパー」4話、また野木亜紀子は俺たちを惑わせにきたな……という描写はまあ放置して、ドキッとしたのは文太と半蔵の場面。さらっと「愛してます」と言う半蔵。犬のこと、仕事のこと、チームのこと。過去の反省からさらっと口にする半蔵がめちゃくちゃかっこいいし、それにすぐに影響される文太もすごくいい。

俺、大泉洋が主役の作品ってあまり見てなくて、それは脇役としてアクの強い役をやる方が光るし、主役だと迷う姿を見せなきゃいけなくて、そういう意味ではわりとしんどい大泉さんがそこにいるけど、でもちゃんと共感させてくれるところはとても良かった。
November 12, 2025 at 11:30 AM
「教場」シーズン1全部観ちゃった。2時間ドラマ2本分だけどおもしろかった。学校ものと警察ミステリーをかけ合わせたようなお話。俺は基本的にキムタクに甘いけど、だとしても良すぎる。川口春奈や大島優子のような好きな俳優がたくさんいて、それが「踊る」君塚さんの脚本でみんなキャラが立っていて楽しかった。まだシーズン2本分あってうれしい。
November 11, 2025 at 11:46 AM
こんな感じです☃️
November 10, 2025 at 10:54 PM
帰宅。ライブの後のゆきこさんの弾き語りもとても良かった。でもそこはご飯も食べれるところで、弾き語りを観たあと同席した方とずっとお話ししたことの方が印象深かった。

横で笈川さんがDJをしていて、メンバーの方々が知り合いの人たちと飲んだりしていて、俺はたまたま同席した方とおしゃべりして、なんかものすごい豊かな時間を過ごせたというか夢みたいだった。
November 9, 2025 at 2:05 PM
BUGY CRAXONE、ツアーファイナル、凄く良かった。対バンイベントという性質もあるけど、めっちゃ人がいて凄く盛り上がってた。セットリストを圧縮してる性質上、しょっぱなからテンション高くて凄かった。ヤマダさんのドラムは観るたびにすばらしいと思うけど、今回も特に冴え渡っていた。

昨日の2曲目だった一番好きな曲が削られていて「まあそうだよなー」と思っていたらアンコールでやってくれてうれしすぎて死んだ。「なんとなくBe happy」がアンコールにやられるような存在になるなんて、私は感無量だよ。

これから弾き語り。楽しみは続く……
November 9, 2025 at 12:15 PM
BUGY CRAXONE、最高だった。EPのリリース(というか直販)ツアーだったから新しい曲多めだったけど、実質的には『This is SUNRISE』『Joyful Joyful』祭り。ブージーが一番激しかった時期と開けていった時期を同時に体験できるもので、まあなんていうか「死ぬほどかっこいい!!」と「死ぬほど楽しい!!」が同居していて本当に最高だった。ゆきこさんかっこよすぎ。

知ってる?人間って年取っても過去最高のかっこいいを更新できるんだよ?まあファンは盲目だけど、でも本当です。
November 8, 2025 at 12:59 PM
ハタショーさんへ @hatasyo5.bsky.social
November 8, 2025 at 3:35 AM
ポロサツシティ
November 8, 2025 at 3:14 AM
「秒速5センチメートル」をNetflixで観た。まだ観てなかったので。実写映画も観てない。僕には拷問のような時間というか、思うことがありすぎて楽しむどころではなかったけど、新海誠成分がぎっしり詰まってて凄かった。もっと薄めてくれ笑。
November 8, 2025 at 2:51 AM