ぴっち
banner
pitti2210.bsky.social
ぴっち
@pitti2210.bsky.social
年末年始に「ネットの音楽オタクが選んだベストアルバム」という記事を作っています。音楽、映画、マンガ、TV、ゲームが好き。
Pinned
昨日作ったやつです。わりと気に入ってますのでよかったら。
なんとなくまたプレイリストを作りました。秋っぽくなってるのはこっちが秋だからだと思います。最近聴いていた曲が中心です。よかったら。 

Apple Music
music.apple.com/jp/playlist/...

Spotify
open.spotify.com/playlist/2Vw...
秋の気配
open.spotify.com
検診の予約をした。特に悪いところはないけど、ようやく自分をケアできるようになったので。がんばろう。
November 17, 2025 at 4:37 AM
こんにちは音楽オタクです。すべてをお話しさせていただきます……。
November 17, 2025 at 3:03 AM
Reposted by ぴっち
なんか年を経るごとに「オタクコミュニティ的なノリ」とか「メタルコミュニティ的なノリ」とか「音楽オタク的なノリ」とかについていけないな…と思う瞬間が増えてきていて、主に「その主張は行き過ぎなのではないか」に集約されるのだけど、いよいよこれが加齢というものなのかもしれんな…。
November 17, 2025 at 2:28 AM
今朝は嵐でこの後は雪みたい🌬️☔️⛄️
November 16, 2025 at 11:37 PM
よかったら読んで〜というタイプのものではないけど、なんていうかこんな感じの人間ですって感じが出てるものだと思うのでよかったら〜
November 16, 2025 at 12:17 PM
フォルムが好きなタイプかも……
November 16, 2025 at 11:09 AM
「べらぼう」44話、今日の蔦重はどん底。絶対に失ってはいけないものを、しかも複数失うような始末。そんな時に耳にする平賀源内の噂。彼がもし生きていたら……そんなささやかな空想が彼を生きながらえさせる。思い出や想像で人が回復する過程を見せられて、自分も経験あるなーわかるなーと思っていたらその後ものすごい展開に。こんなことある!?

懐かしい人に実際に会ってもお互い別々の時間が流れていたりするけど、でも戻れる瞬間もある。そして実際に会うことができなくても思い出すことでほんの少しの間だけど時を巻き戻すことができる。

そんな魔法みたいなことは本当にある。それを具現化したようなお話だった。
November 16, 2025 at 9:58 AM
べらぼう、嘘だろ????
November 16, 2025 at 9:35 AM
今日のブルスカ。久しぶりに晴れてうれしい。でもめちゃ寒い。
November 16, 2025 at 1:59 AM
婦人倶楽部の9年ぶりのフルアルバム、すごく良い。というか良すぎ。日本の渋谷系周辺のポップスを凝縮した挙句、すべてぶっちぎるような圧倒的な完成度。なのに匿名ユニットでホームページすら稼働していない始末。インスタとXしか動いてない。ライブもあまりしてないっぽい?意味がわからなすぎる…… music.apple.com/jp/album/fuj...
婦人倶楽部の「婦人日和」をApple Musicで
アルバム・2025年・9曲
music.apple.com
November 15, 2025 at 9:24 AM
今朝はこれを聴いてた。イギリスのロックバンドの1987年のアルバム。アルバムタイトルをうっすらと聞いたことがある程度でほぼ知らない、と書くと教養のなさがバレそう。ブージーの笈川さんがセレクトしたBGMに入ってた。テンポとかギターのカッティングが気持ちいい。 music.apple.com/jp/album/geo...
The Wedding Presentの「George Best Plus」をApple Musicで
アルバム・1987年・23曲
music.apple.com
November 15, 2025 at 1:20 AM
なんか冬は銭湯に行きたくなるので行ったけど、気温が1度とかそんななのでそりゃ当然だと思いました。
November 14, 2025 at 1:45 PM
紅白歌合戦のラインナップ、観たいと思うのがこんな感じ。なんか不思議な組み合わせだなあ。
November 14, 2025 at 4:03 AM
この先18曲用意してたけど使わずに終わったのでプレイリストでも作るか。
November 14, 2025 at 3:16 AM
こう言っちゃなんだけど、ここまで流れをぶった斬られると2人で作ってる意味ある?って段階に入りつつあるなあ。どうしよ。
November 14, 2025 at 2:54 AM
ブージーのSNSを見てるとわりと動画が多いけど、さっき上げてたグッズ紹介の投稿、実店舗を持たないバンドなのに商品棚を映し出していて「……これは実家だな」とわかって和んだ。この間の物販にもなかった商品があって行こうか迷うな笑
November 13, 2025 at 12:59 PM
ひどくない?このたくさん考えた初手を一瞬で打ち消すの。ナンジャモ使われた気分……
「床下ハッピー」2曲目
YUKI / パ・ラ・サイト

お題が難しすぎます。なんですか、ハッピーって。ふざけ過ぎです。
よろしくお願いします。
open.spotify.com/track/4DlJtz...
パ・ラ・サイト
open.spotify.com
November 13, 2025 at 12:26 PM
やっぱり嫌がらせなんだ笑
ぴっちさんへの嫌がらせは、プレイリストに曲を入れる前から始まってるってことなんだわさ
November 13, 2025 at 10:55 AM
この人頭おかしい……
じゃあこっちは「床下」で。
というわけで、お題は『床下ハッピー』ですね。

前回こっちが先攻だったので、今回はぴっちさん先攻でいいですよね?
じゃあ僕は「ハッピー」でー
November 13, 2025 at 6:27 AM
昨夜も投稿は見たけど眠かったので寝ました。
November 13, 2025 at 3:15 AM
じゃあ僕は「ハッピー」でー
ぴっちさんへ、あれやろう
November 13, 2025 at 3:14 AM
遠出してライブ観て「わかりやすく体力が削られる年齢になったなあ」と思うものの、「忘れているだけで昔からそんなもんでは?」「寒いから憂鬱なだけでは?」と自問自答して「それだ」と結論づけたので今日もがんばろう。
November 12, 2025 at 11:10 PM
え、paint in watercolourが新譜出すの……
November 12, 2025 at 12:31 PM
「ちょっとだけエスパー」4話、また野木亜紀子は俺たちを惑わせにきたな……という描写はまあ放置して、ドキッとしたのは文太と半蔵の場面。さらっと「愛してます」と言う半蔵。犬のこと、仕事のこと、チームのこと。過去の反省からさらっと口にする半蔵がめちゃくちゃかっこいいし、それにすぐに影響される文太もすごくいい。

俺、大泉洋が主役の作品ってあまり見てなくて、それは脇役としてアクの強い役をやる方が光るし、主役だと迷う姿を見せなきゃいけなくて、そういう意味ではわりとしんどい大泉さんがそこにいるけど、でもちゃんと共感させてくれるところはとても良かった。
November 12, 2025 at 11:30 AM