Panzergraf
banner
panzergraf.bsky.social
Panzergraf
@panzergraf.bsky.social
主に国際紛争・軍事・安全保障関連。Web記事・論考の紹介が中心(備忘録も兼ねて)。軍事関連の投稿に関しては、興味本位ではなく、人間が持つ“暴力”の一形態としての戦争を真摯に理解する必要があるという考えで投稿しています。

X → https://x.com/gdpanzergraf?s=21
英文記事の和訳や紹介など → note: https://note.com/panzergraf
2/
以下、この論考の最終段落の引用(和訳)です。

「とはいえ、目下の情勢下において、現実的な和平は、それがどのようなものであれ、本質的に不公正なものなる可能性が高い。それはウクライナにとって不利なものになるであろうし、武力で奪った領土を合法的に正当化するものにもなるだろう。また、法に基づく国際秩序を弱体化させることにもなるだろう。決定的な要因は、法でも好ましいかどうかでもなく、相対的なパワーになる。...
November 24, 2025 at 12:33 PM
5/
※補足:戦争研究所「ウクライナ戦況図」の見方 ↴
November 24, 2025 at 6:59 AM
4/
ドニプロペトロウシク州東部
❽ 11月23日投稿の撮影地点特定可能な動画に、ティヘ[Tykhe]でのロシア軍の浸透と判断できる動きが映っている。11月23日にロシア国防省は、ロシア軍がティヘを掌握したと主張した。

❾ 11月23日にロシア国防省は、ロシア軍がヴィドラドネ[Vidradne]を掌握したと主張した。

オリヒウ方面
➓ 11月23日投稿の撮影地点特定可能な動画によって、ロシア軍がノヴォダニリウカ[Novodanylivka]南部に進入したことが分かる。
November 24, 2025 at 6:59 AM
3/
ポクロウシク方面
❺ 11月22日投稿の撮影地点特定可能な動画によって、ウダチュネ[Udachne]から北の地点の野外でロシア軍が前進したことが分かる。

❻ 11月22日投稿の撮影地点特定可能な動画によって、ロシア軍がロディンシケ[Rodynske]北部で前進したことが分かる。

ポクロウシク~ミルノフラド地区
❼ 11月23日投稿の撮影地点特定可能な動画に、ポクロウシク市北部でのロシア軍の浸透と判断できる動きが映っている。
November 24, 2025 at 6:59 AM
2/
ドブロピッリャ戦術地域
❹ 11月23日投稿の撮影地点特定可能な動画によって、ロシア軍がシャホヴェ[Shakhove]南部で前進したことが分かる。
November 24, 2025 at 6:59 AM
1/
【抄訳】戦争研究所:ウクライナ戦況図|2025.11.23 13:30 ET
@thestudyofwar.bsky.social
understandingwar.org/research/rus...

ボロヴァ~リマン方面
❶ 11月22日投稿の撮影地点特定可能な動画によって、ロシア軍がノヴォセリウカ[Novoselivka]中心部に進入したことが分かる。

❷ 11月23日にロシア側情報筋の一つは、ロシア軍がボフスラウカ[Bohuslavka]を掌握したと主張した。

❸ 11月23日にロシア国防省は、ロシア軍がパゼノ[Pazeno]を掌握したと主張した。
November 24, 2025 at 6:59 AM
中華民国(台湾)国防部発表|現地時間2025.11.24 09:00
x.com/MoNDefense/s...

現地時間2025.11.23 06:00〜2025.11.24 06:00に台湾周辺で確認された中国側航空機・艦艇
◾️PLA(人民解放軍)航空機8機
◾️PLA海軍艦艇5隻
◾️その他の公的機関艦艇1隻

PLA航空機8機中6機が中間線を越え、台湾のADIZ(防空識別圏)内に進入した。中華民国軍は情勢監視を続け、探知したPLAの行動への対応として、戦闘空中哨戒用航空機、海軍艦艇、沿岸ミサイル・システムを展開させた。
November 24, 2025 at 2:34 AM
以下リンク:米国が提案したウクライナ和平案(28項目和平案)に対して欧州側が示した対案の全文。ロイターの報道。↴
www.reuters.com/business/fin...
November 24, 2025 at 12:07 AM
5/
5.現地当局からの最近の発表によると、オランダ領内の航空基地と空港の上空で、複数のドローンが目撃されたとのことだ。

6.伝えられた話によると、ウクライナ軍は最近、少なくとも19発のキンジャール弾道ミサイルを電子戦(EW)によって撃墜したとのことだ。このことは、ウクライナのパトリオット防空迎撃ミサイルの不足と、ロシア軍のキンジャール・ミサイル能力向上化への対応である可能性が高い。
November 23, 2025 at 5:48 AM
4/
3.クプヤンシク[Kupyansk]を掌握したという主張をロシア側が繰り返し述べる一方で、ウクライナ軍当局者は、クプヤンシク奪取を目指すロシア側の動きを、ウクライナ軍が押し戻しているという発表を続けている。

4.ポクロウシク[Pokrovsk]情勢は、依然として深刻かつ流動的な状況にあり、現在、ロシア軍はポクロウシク市自体を奪取しようとする試みを続けつつ、ミルノフラド[Myrnohrad](ポクロウシク市から東の地点)に展開中のウクライナ軍を包囲する試みも続けている。
November 23, 2025 at 5:48 AM
1/
【和訳】戦争研究所”25.11.22付ウクライナ情勢報告”の”Key Takeaways”
understandingwar.org/research/rus...

1.ロシア政府関係者とロシア国営メディアは、米国提案の28項目和平案を拒否することを目的とした情報面での環境醸成を続けている。このことは、ウクライナでの完全勝利以外は受け付けない方向にロシア国民を誘導しようと、ロシア政府が活発に動いていることを示している。

2.戦争終結のための米国提案和平案を検討するため、ウクライナ、米国、欧州各国からの代表団は11月23日に会合を開くことになっている。
November 23, 2025 at 5:48 AM
3/3
ドブロピッリャ戦術地域
❻ 11月22日にロシア側情報筋の一つは、ロシア軍がシャホヴェ[Shakhove]を掌握したと主張した。

ポクロウシク~ミルノフラド地区
❼ ロシア軍はポクロウシク市を掌握済みであると、ロシア側情報筋の一つが11月22日に主張した。

ザポリッジャ州東部
❽ 11月22日にロシア国防省は、ロシア軍がノヴェ・ザポリッジャ[Nove Zaporizhzhia]を掌握したと主張した。

❾ 11月22日にロシア側情報筋の一つは、ロシア軍がヴィソケ[Vysoke](以前はチェルヴォネ[Chervone]という名称)を掌握したと主張した。
November 23, 2025 at 5:44 AM
2/
シヴェルシク方面
❸ 11月22日投稿の撮影地点特定可能な動画に、プラトニウカ[Platonivka]北部でのロシア軍の浸透と判断できる動きが映っている。

❹ 11月22日投稿の撮影地点特定可能な動画によって、ロシア軍がズヴァニウカ[Zvanivka]北部で前進したことが分かる。11月22日にロシア国防省は、ロシア軍がズヴァニウカを掌握したと主張した。

コスチャンティニウカ~ドルジュキウカ戦術地域
❺ 11月22日投稿の撮影地点特定可能な動画によって、ウクライナ軍がオレクサンドロ=シュリティネ[Oleksandro-Shultyne]南部で前進したことが分かる。
November 23, 2025 at 5:44 AM
1/
【抄訳】戦争研究所:ウクライナ戦況図|2025.11.22 13:30 ET
@thestudyofwar.bsky.social
understandingwar.org/research/rus...

ボロヴァ~リマン方面
❶ 11月22日投稿の撮影地点特定可能な動画に、ボフスラウカ[Bohuslavka]南東部でのロシア軍の浸透と判断できる動きが映っている。

リマン戦術地域
❷ 11月21日投稿の撮影地点特定可能な動画に、ヤンピリ[Yampil]から南の地点でロシア軍が浸透任務を行ったと判断できる動きが映っている。
November 23, 2025 at 5:44 AM
中華民国(台湾)国防部発表|現地時間2025.11.23 09:00
x.com/MoNDefense/s...

現地時間2025.11.22 06:00〜2025.11.23 06:00に台湾周辺で確認された中国側航空機・艦艇
◾️PLA(人民解放軍)航空機8機
◾️PLA海軍艦艇6隻
◾️その他の公的機関艦艇1隻

PLA航空機8機中6機が中間線を越え、台湾のADIZ(防空識別圏)内に進入した。中華民国軍は情勢監視を続け、探知したPLAの行動への対応として、戦闘空中哨戒用航空機、海軍艦艇、沿岸ミサイル・システムを展開させた。
November 23, 2025 at 2:40 AM
5/5
ザポリッジャ州東部
➓ 11月21日投稿の撮影地点特定可能な動画に、ネチャイウカ[Nechaivka]北東部でのロシア軍の浸透と判断できる動きが映っている。11月21日にロシア国防省は、ロシア軍がネチャイウカを掌握したと主張した。
November 22, 2025 at 7:33 AM
4/
シヴェルシク方面
❼ 11月20日投稿の撮影地点特定可能な動画に、ズヴァニウカ[Zvanivka]北部でのロシア軍の浸透と判断できる動きが映っている。11月21日にロシア国防省は、ロシア軍がズヴァニウカを掌握したと主張した。

コスチャンティニウカ地区
❽ 11月21日投稿の撮影地点特定可能な動画によって、ロシア軍がイヴァノピッリャ[Ivanopillya]を掌握したことが分かる。

ポクロウシク方面
❾ 11月20日投稿の撮影地点特定可能な動画によって、ウクライナ軍がミルノフラド[Myrnohrad]から東の地点の野外で前進したことが分かる。
November 22, 2025 at 7:33 AM
3/
リマン戦術地域
❺ 11月21日投稿の撮影地点特定可能な動画に、スタウキ[Stavky]でのロシア軍の浸透と判断できる動きが映っている。11月21日にロシア国防省は、ロシア軍がスタウキを掌握したと主張した。

❻ 11月21日投稿の撮影地点特定可能な動画に、ヤンピリ[Yampil]でのロシア軍の浸透と判断できる動きが映っている。11月21日にロシア国防省は、ロシア軍がヤンピリを掌握したと主張した。
November 22, 2025 at 7:33 AM
2/
ボロヴァ~リマン方面
❹ 11月21日投稿の撮影地点特定可能な動画に、ノヴォセリウカ[Novoselivka]でのロシア軍の浸透と判断できる動きが映っている。11月21日にロシア国防省は、ロシア軍がノヴォセリウカを掌握したと主張した。
November 22, 2025 at 7:33 AM
1/
【抄訳】戦争研究所:ウクライナ戦況図|2025.11.21 13:30 ET
@thestudyofwar.bsky.social
understandingwar.org/research/rus...

クプヤンシク方面
❶ 11月21日にロシア国防省は、ロシア軍がペトロパウリウカ[Petropavlivka]を掌握したと主張した。

❷ 11月21日にロシア国防省は、ロシア軍がクプヤンシクを掌握したと主張した。

クプヤンシク市内
❸ 11月21日投稿の撮影地点特定可能な動画に、クプヤンシク東部でのロシア軍の浸透と判断できる動きが映っている。
November 22, 2025 at 7:33 AM
2/2
(Reference)
Number of recognized cases (PDF): www.mofa.go.jp/files/100939...
November 22, 2025 at 2:55 AM
1/
Number of Recognized Crimes Against Chinese Nationals in Japan | Ministry of Foreign Affairs of Japan | November 21, 2025
www.mofa.go.jp/press/releas...
November 22, 2025 at 2:55 AM
中華民国(台湾)国防部発表|現地時間2025.11.22 09:00
x.com/MoNDefense/s...

現地時間2025.11.21 06:00〜2025.11.22 06:00に台湾周辺で確認された中国側航空機・艦艇
◾️PLA(人民解放軍)航空機18機
◾️PLA海軍艦艇7隻
◾️その他の公的機関艦艇1隻

PLA航空機18機中12機が中間線を越え、台湾のADIZ(防空識別圏)内に進入した。中華民国軍は情勢監視を続け、探知したPLAの行動への対応として、戦闘空中哨戒用航空機、海軍艦艇、沿岸ミサイル・システムを展開させた。
November 22, 2025 at 2:46 AM
1/
フィンランドの軍事アナリストで、軍事史家でもあるエミール・カステヘルミ氏が、日本時間2025年11月21日17時20分に、米国とロシアが取りまとめたとされる和平案に関する見解をXに連続投稿しています。
x.com/emilkastehel...

以下に続く文章は、カステヘルミ氏のこの連続投稿(スレッド)を日本語に翻訳したものになります。
November 21, 2025 at 11:44 AM
1/
【和訳】戦争研究所”2025.11.20付ウクライナ情勢報告”より
understandingwar.org/research/rus...

▼添付英文の和訳
28項目の米露和平案に規定されていると報じられている内容は、ロシアのもともとの戦争目的に沿った要求へのウクライナの完全な屈服に等しい内容であることを、入手可能なあらゆる報道・発表が示し続けている。いくつかの西側報道メディアとウクライナ最高議会(ヴェルホーヴナ・ラーダ)のオレクシー・ホンチャレンコ議員は、報じられている和平案の28項目の全内容を、11月28日に伝えた。その内容は以下となる。
November 21, 2025 at 7:27 AM