くれぱ
banner
pancle.bsky.social
くれぱ
@pancle.bsky.social
多肉植物とチョコミントが好き
片頭痛持ち
幻水1&2/審神者/特務司書/エルネア国民/にわか賢者/ポケ森管理人
Reposted by くれぱ
しかし世界一の金持ちが全力でデマと陰謀論を拡散している以上、そのデマを鵜呑みにして人生がおかしくなる人も(4年前とかもひどいものだったがそれ以上に)また大勢増えるのだろう。そして一般市民の人生がめちゃくちゃになろうと、デマを垂れ流した人間はなんの責任もとることはない。デマや陰謀論に騙されたからといって同情には値しないが(もっと同情に値する人がこの世には大勢いるため)、誤情報の拡散が一種の産業になってしまっている以上、自己責任とだけ片付けることもできない。
January 7, 2025 at 4:12 AM
Reposted by くれぱ
強欲な億万長者が一般市民の命や生活を守るための重要なシステムやインフラを破壊しようと見境なく全力を尽くしている姿がリアタイで目撃できる時代に、「地獄への道は善意で舗装されているのだ…」みたいな格言を深イイものとしてお出しされると、マジで?とは思ってしまうねやっぱ。のんきか?
bsky.app/profile/numa...
「地獄への道は善意で舗装されている」、わりと呑気というか世間を信じてる人が考えたフレーズだなとは。個人的に最近の世界のバイブスから鑑みて言い直すなら「地獄への道は別に全く舗装とかされておらず、サイバートラックに乗った億万長者がよく人をはねている」みたいな感じかな
January 7, 2025 at 4:01 AM
それで思ったのは、今自分が彼岸に渡ってしまった場合、庭で勝手にしている植物達をどうするのか、と。

いずれは片付けなければいけないけれど、とりあえず今は名札をきちんと付けておこうと思いましたよ
June 2, 2024 at 10:32 AM
ナヌークは葉が肉厚だし、大多数を占める多肉植物は全く影響なかったんだけど、乾燥に弱い観葉植物がいくつかお供になってしまった
June 2, 2024 at 10:28 AM
私の予想に反して後の日程の方が好成績だったのは、第2日程の試験に苦手な英語がなかったからだった

本人も「第2日程の方が勝算あると思ってた」とかぬかしよる

これから英語の論文を読む機会もあると思うけどなー
February 25, 2024 at 12:33 AM