終島
owarishima.bsky.social
終島
@owarishima.bsky.social
Aro/Ace/They
遠くのものをがさつかせすぎない、均一で控えめなテクスチャにする
November 17, 2025 at 2:20 AM
遠くのものはノイズ入りのフラットな色面で前に出過ぎない、近くのものはガサガサの(木炭のような)テクスチャがあっても良い
November 17, 2025 at 2:20 AM
x覗いてみたら予告編が日本語でも英語でも同じくらいバズってるな…
November 16, 2025 at 2:29 PM
個別の色レイヤーはノイズかけて…
November 15, 2025 at 11:34 AM
万紫千紅も現時点ではハッキリとはわからないとはいえ、肌色はもっと多様かつ暗色のキャラがいるし髪型もアフリカや南アジアルーツっぽいのがpvから見受けられる
November 15, 2025 at 5:48 AM
風花も異民族有色人種はいるし金鹿じゃメインといっていいぐらいとはいえ全体の人数比率で言うと白人が圧倒的に多いし、有色人種も比較的肌の色が浅くハッキリとブラックやブラックの混血の人と思えるキャラはいないんだよな
November 15, 2025 at 5:41 AM
てか忘れてた、日本民藝館と江戸東京たてもの園に行こうとしてたんだった
November 15, 2025 at 4:18 AM
仕草のディテールでいうと最初にシシガミの森に入った時に椀をすすぐシーンとか、あの椀を振って水をくゆらせるみたいな細やかな動きに枚数が費やされてるのがリッチさと同時に人間を描くことへの丁寧な眼差しを感じてすごいと思ってしまう
November 15, 2025 at 4:07 AM
映画とはいえ馬とヤックルが全部手書きってのが凄まじいんだよな…後半のチェイスシーンでローアングルから走り抜けてくヤックルと騎馬とか一瞬だけど最近改めてビビったよ
November 15, 2025 at 4:03 AM
ジブリも線と影の数を極力絞ってて、その上でレイアウト・カメラワークが飽きないしわかりやすい
仕草のディテールも丁寧で常に楽しい
November 15, 2025 at 4:00 AM
この点に関してはやっぱ鳥山明とドラゴンボールがすごすぎるという話になっていく
November 15, 2025 at 3:53 AM