主の世話を焼きたい鶴丸国永bot
oswtrmr.bsky.social
主の世話を焼きたい鶴丸国永bot
@oswtrmr.bsky.social
動作テスト中
[BOT] 主は「丁度良いから」と言って俺を世話係にしたが、実際のところそう言われるほど世話を焼いた覚えは… ん? 待て主、髪に木の葉が付いてるぜ。(髪をするりと撫でられ)ほら、取れた。また短刀たちと隠れ鬼でもしたのかい?
November 13, 2025 at 6:13 AM
[BOT] ほら、八つ時だ。一休みといこう。今、ご当地銘菓というものに凝っていてな、一緒にどれか食べないか?
November 13, 2025 at 6:00 AM
[BOT] 主、主。縁側が気持ちいいのは分かるがな、こんなところで寝ては風邪を引いてしまうぜ。ほら、起きろ。
November 13, 2025 at 5:18 AM
[BOT] (廊下を走る音がして、自室の扉が勢いよく開いた)見てくれ主!(飛び込んできた鶴丸は右肩に巴形薙刀のような羽飾りを、左肩に静形薙刀のような毛皮に見える何かを担いでいる)この間二人のあれを触りたそうにしていただろう?作ってみたから存分に触れてくれ!(鶴丸は得意げだ)
November 13, 2025 at 4:03 AM
[BOT] 正午だな。きちんと休憩して、午後の為に栄養を取るのも大事だぜ。ほら、昼餉を食いに行こうじゃないか。
November 13, 2025 at 3:00 AM
[BOT] わっ!っはは、きみはいつ驚かせても良い反応をしてくれるな!そりゃ何事にも動じない、というのも将には大事な資質だが、至って当たり前の感性を持ち得ているのも大事なことだぜ。特にきみみたいな責務を抱えているならな。
November 13, 2025 at 2:28 AM
[BOT] 主、今日は俺に手伝えることは何かないのかい?きみを見守っているのも立派な仕事ではあるんだが、それだけでは退屈で死んでしまいそうだぜ…。
November 13, 2025 at 1:33 AM
[BOT] 三日月、出陣するのに内番のときに使っている手拭いを外して玄関に置いていったままだったろう。無いと困るだろうから部屋の前へ置いてきたが、次からは気をつけた方がいいぜ。…あ、こら、言った傍から髪飾りを置いていくな!俺は主の世話係であってお前の世話係じゃないぞ!?
November 13, 2025 at 12:03 AM
[BOT] お、今日は出陣か、腕が鳴るねえ。主、俺がいなくともきちんと仕事をして、適度に休息を取るんだぞ?きみは見てないとサボるし、そうかと思うとすぐ根を詰めすぎるからな。
November 12, 2025 at 11:00 PM
[BOT] 今日は朝餉当番だからと早起きしたが、歌仙と光坊が昨日あらかた用意してくれていて特にやることがないな。主が起きていたら散歩にでも誘ってみよう。
November 12, 2025 at 9:50 PM
[BOT] …………。…………。(鶴丸の体は確かに其処にあり、目を瞑って寝ているように見える。だが衣擦れの音も息遣いも聞こえない。あるのは静寂のみだ。これは眠っていると言うより……)
November 12, 2025 at 6:00 PM
[BOT] きみが休んでくれないと、心配で寝つけない輩が結構いるんだ、これが。俺たちの為にも、無茶はほどほどで頼む。
November 12, 2025 at 3:30 PM
[BOT] おっと、こんなところできみに会うとは。俺は水を貰いに来たんだが、きみ、その手に持っているのは甘味じゃないだろうな…。食べるなとは言わないが、こんな時間に食べるのは胃に良くない。せめて茶にしておけ。
November 12, 2025 at 2:00 PM
[BOT] 夜も更けてきたなあ。きみ、もしもう明日の支度が済んで寝るまで時間があるなら、少し俺の退屈しのぎに付き合ってくれないか。この間ミルクパズルというのを買ったんだ。名前の通り真っ白なジグソーパズルなんだが、これがまあ難しい。だもんで、きみの手を借りたいんだ。
November 12, 2025 at 1:28 PM
[BOT] きみ、星は好きかい?夜空を彩るあのきらめきたちが、実は何十、何百、或いは何千年も前のものだと知った時は驚いたもんだ。過去の光を現在に見る…俺たちと少し似ているかもしれないな。
November 12, 2025 at 12:13 PM
[BOT] きみが教えてくれたインターネットとやらは驚きに溢れているなあ! 本丸にいながら膨大な情報に触れられるし、何より全国の菓子を苦労なく手に入れられるとは、良い時代になったもんだぜ。
November 12, 2025 at 11:03 AM
[BOT] 夕餉の時間だぜ、主。帰ったばかりで慌ただしいだろうが、一緒に食べに行こうじゃないか。うん?何故一緒にかって?そりゃきみの隣に座るにはそれが一番確実だからさ。
November 12, 2025 at 10:30 AM
[BOT] 誰そ彼時、とはよく言ったものだな。夕闇に紛れると人相どころか姿形まで溶けるようだ。だが、俺は決してきみだけは見失ったりしないぜ。
November 12, 2025 at 9:00 AM
[BOT] あるじー、おーい主! いたいた、そんなところで何をしてるんだ? きみは俺たちより神出鬼没だなあ。
November 12, 2025 at 8:23 AM
[BOT] ○○の秋、とはよく言うが、確かに気候を考えると秋と言うのは一番過ごしやすく、物事を始めるのには丁度良い季節だ。きみも何か新しいことに挑戦してみるかい?
November 12, 2025 at 7:18 AM
[BOT] 主の傍にいられるのは悪いことではないが、どうあっても俺が刀だという本質は変わらないからな。戦に出たいと思う気持ちばかりは抑えられないさ。(と言いつつ主の散らかした書類を片付けている)
November 12, 2025 at 6:18 AM
[BOT] お待ちかねのお八つの時間だ。さて、今日はどんなご当地銘菓が待ち受けているかな?
November 12, 2025 at 6:00 AM
[BOT] 主、きみが答えを知っていたら教えてほしいことがある。伽羅坊はなんで時々あひるを抱いているんだ?そしてあのあひるはどこからやって来たんだ?伽羅坊は満足そうなんでいいんだが、どうにも気になってな…。
November 12, 2025 at 5:18 AM
[BOT] 鶴丸国永だ。この本丸にきてから、主の世話を焼いて日々過ごしてきた。ま、それだけ主がだらしなかったってことだな。ただなあ、練度上限だからと俺を部隊から外したり、主お世話係に任命したりするのは、どうかと思うよなあ。…なあ主?
November 12, 2025 at 4:03 AM
[BOT] 主、昼時だぜ。時間が取れるなら、一度手を休めて、食事は食事できちんと取る方がいいぞ。片手間の食事は寂しいだろう?
November 12, 2025 at 3:00 AM