オリベー(・×・)
banner
olibey.bsky.social
オリベー(・×・)
@olibey.bsky.social
プラモ(ガンプラ/30MS他)好き。サッカーはFC岐阜、プロ野球はオリックス・バファローズ。

重武装機をつよつよバーニアでブッ飛ばす系や、Gガン/SEED系を好んで作ります。
無言フォロー・リポスト、お気軽にどうぞ!

あとはラーメン、温泉、バッティングセンター、メイドロボ、TSF(皮モノ)。
やってる…FGO/うたわれLF/アリスギア/コードギアスLS

◆固定代わり:
https://bsky.app/profile/olibey.bsky.social/post/3kksiidgjdx2c
オリジナルギミック!
バックパックにシュピーゲルブレードを接続しての捨て身特攻アタックモードと、シュピーゲルブレードを手持ち大剣にしての攻撃スタイルも!

こういうのが自作キットの楽しいところ!
今回は工程省力化でオリジナルギミックを詰め込めてよかった!

……今回は、作成中に「Gガンダムから新キット!その名はマンダラガンダム!!」に精神的ダメージを受けていったん手が止まってしまったのでした…

なんとか完成まで漕ぎ着けられてよかったよ…以上、ご覧いただきありがとうございました!
October 14, 2025 at 11:30 PM
「ここらで引導を渡してくれるわ!!!」
「シュツルム!ウント!ドランク!!!」

シュピーゲルといえばコレだよね…コレなんだけど、「回転アタック」を模型で魅力的に表現するにはちょっと無理があるかもしれない…
全身を覆うようなタツマキエフェクトパーツを作れば良かったかな???
October 14, 2025 at 11:27 PM
旧キット手に入らない中で、「初登場の、腰に手を当てたポーズが決まること」「ちゃんと忍者忍者してること」を重視してパーツ配置。

この2つを両立すべく、手裏剣を各所に配置して、腰に手あてポーズするときちっとV字シルエットと忍者イメージをうまく表現できたのでは!

マスクはシュバルツ・ブルーダーの仮面要領で塗り分け。
いちおう素顔も用意はしたよ。
October 14, 2025 at 11:24 PM
こっちにも投稿…!

#30MS ×ガンダムシュピーゲル、完成!!

今まではHGFCキットを使ってMS少女作れたけど、シュピーゲルはHG未リリースで旧キットも手に入らず…。なので今回は割り切って「キットを使わず、らしさを出すこと」にチャレンジしました。(続く
October 14, 2025 at 11:21 PM
やきゅうのおねえちゃん!!!!!

なおボディはスク水風透け塗装にしてます。
野球にちなんで!
スク水、スクミズ、スクイズ…!!!

以上、ご覧いただきありがとうございました!
September 10, 2025 at 12:26 AM
#PUNI☆MOFU ランにエクスアーマーG(=武者の鎧)を追加、腰回りのリボンも、カブト風にアレンジ。
これによって索敵能力と防御力が大幅にアップ!
……重量増したぶんだけ機動力は落ち、シーズン5盗塁が精一杯。

おねーさんぶっているが、ぷにもふの域を出ないぞ!
September 10, 2025 at 12:20 AM
#PUNI☆MOFU ランをベースキットにした、「PUNI☆MOFU タマ」完成してました!

ベース機・ランが不得手な近接兵装を強化した #メガミデバイス
カスタマイズにあたり、「ジャパニーズサムラーイ」要素と「ベースボールプレイヤー」エッセンスを多分に受けている。

これによって、相手からの砲撃はビーム/実弾問わず、「バットで打ち返す」特殊なカウンター攻撃機能を可能とした……えっ、野球と侍……??
September 10, 2025 at 12:16 AM
プニモフやってます
August 27, 2025 at 6:57 PM
ガンダムシュピーゲル×30MSを着手してましたが、プニモフに手を出してしまったのでおしまいです
August 4, 2025 at 4:42 AM
サーベル型ビット「デュランダル」を追加。
ファイターの意思通りに飛びかかり、相手を串刺しにしたり、打ち据えたり、ろーぜすビットと連携したり!「飛ぶサーベルビットを掴んで移動」とかできそう…?

マックスター=スカーレットのあのシーンの再現も可能!!!

……以上!ご覧いただきありがとうございました。
ゴッド、マックスター、ドラゴン、ローズと来たので、次は…当然……
……次はいつ出るんですかね???
July 24, 2025 at 3:49 AM
過去3作(ゴッド・マックスター・ドラゴン)は「ベースキットのアレンジ」に意識を注ぎましたが今回は「ガンダムローズの良さをきちんと生かすには」に重きを置いて塗装もろもろチャレンジした…つもりです。

そのうえで、マンガ「超級!起動武闘伝Gガンダム」に登場するガンダムローズの後継機=ガンダムヴェルサイユの「袖口からもビットが射出できる」という特徴を、30MSネヴァリアのパーツで実現しました。

セリアの「デコレーションシール(薔薇)」を使って、ローゼスビットを増量、付属のローゼスビットともども、バラの中央には金属パーツを埋め込んで、ビーム発射口もしっかり再現しています。
July 24, 2025 at 3:45 AM
前作=ドラゴンガンダムがBB戦士的なプレイバリューに寄せまくっちゃったので、今回は「見目の良さ」に振り切ってガンダムローズをMS少女(厳密には20歳over)として組んだつもりです!

ガンダムローズの特徴的な頭部=ナポレオンが被ってる二角帽をイメージした形状は、そのまま帽子として表現しました。
なので脱いだり被ったりでき、ディスプレイの幅が広がった気がします。

髪型はジョルジュのアレ、スネオヘアーをイメージして目隠れに。目隠れいいですね! 美人度高そう!!
July 24, 2025 at 3:42 AM
HGFCガンダムローズ× #30MS 完成!

大きなアレンジは行わず、ローズのデザインをしっかり生かして仕上げた…つもりです!
「フランス人のカッコいい女性」「金髪碧眼の美人さん」を目指しました!
目指したものが具現化できてたらいいなー!

#30MSの波に乗れ
July 24, 2025 at 3:37 AM
NEXT…!
July 19, 2025 at 3:54 AM
真流星胡蝶剣を、エフェクトパーツではなく武装ユニットで表現できたのが今作の割とキモです。

以上、ご覧いただきありがとうございました!

GUNSTAさんも見てね!
gumpla.jp/hg/24971115
July 19, 2025 at 3:35 AM
ドラゴンガンダムの適用能力の高さを、背面の増設モジュールで表現しました。この緑色の武装は様々な形態に変形してあらゆる状況に対応する…というもの。宝貝人間なので「宝貝ユニット」とネーミング。
基本形態は二頭龍。超級版の「ガンダムダブルドラゴン」をイメージしました。

攻撃強化モード、防御強化モード、機動力強化モードなどなど。
July 19, 2025 at 3:31 AM
一番の拘りどころは「ドラゴンガンダムの特徴であるドラゴンクローをどうアレンジしてMS少女に落とし込むか」でした。

今回は「ドラゴンガンダムの腕がツインテールっぽくなってる」ようなアレンジにしてみました。そうなると辮髪刀まで頭から生やすとうるさくなっちゃうので、オミット。
July 19, 2025 at 3:26 AM
HGFCドラゴンガンダム× #30MS 完成!

ベース機の特徴的な「ドラゴンクロー」をどう美プラに落とし込むかに苦心したつもり!
美人さんに仕上がって良かった!
July 19, 2025 at 3:23 AM
過去作・ゴッドのMS少女(MFだけどね!)とのマッチアップ!
※ゴッド=ホムラについては、こちら参照

gumpla.jp/hg/2127153

豪熱マシンガンパンチを分身殺法ゴッドシャドーで受け止められたり、ゴッドフィンガーを拳のラッシュで弾き飛ばしたり、フルパワーのゴッドスラッシュを必殺拳で迎撃したり…!
キャラクターを生かすのは、やはりライバルの存在…! ここまでご覧いただき、ありがとうございました…!!
May 20, 2025 at 11:30 AM
豪熱!マシンガン!パァンチ!!!!

……HGFCマックスターに付属するエフェクトパーツ(クリアパープル)は、好みの色合いではなかったので塗り替えました。

(作中再現するとあの色なんですけどね・・・・)

いっこエフェクトパーツあると、キットの見映えがハネてくれますね〜〜〜!!!
よき!
May 20, 2025 at 11:24 AM
お顔ですが、創彩少女庭園・佐伯リツカのアイデカールを使用しました。創彩は1/10、今回ベースにした30MSは1/12なのでサイズ感的にはアンマッチですが「おめめぱっちりにしたい」という僕のイメージ通りの仕上がりになってくれました! よかった!

1枚目&3枚目、チボデーがよくやってる「葉っぱ咥えた顔」用のフェイスパーツを作ってます。ひょうひょうとした感じが出せますねコレ。
May 20, 2025 at 11:22 AM
コール!武装モジュール、「ニトロユニット」!
ファイターの思考やモーションでコントロールできる、背面浮遊する大型の両腕2本&ボディからなる攻撃モジュールです。石破天驚拳などのリーチと火力を両立する攻撃に対抗できる…はず!

マンガ「超級!起動武闘伝Gガンダム」に登場するマックスターの後継機、ガンダムマックスリボルバーを意識したデザインにしています。

全体的に、星条旗をイメージした星マークで塗り分けを行いました。
May 20, 2025 at 11:19 AM
イメージとしては「ドがつくアメリカらしさ」。

元々ガンダムマックスター自体、「ドがつく」レベルのアメリカ的要素がふんだんに盛り込まれていますが、それを踏襲…なおかつMS少女としての特徴をしっかり出したつもりです。具体的には…

・全体通してみたとき「ランジェリーフットボール」をイメージするような、水着+アメフト用具の組み合わせ。

・星条旗をイメージしたシールド(サーフボード)、手足の塗装

・USA耳

うーん、完璧なアメリカ感……!!
May 20, 2025 at 11:14 AM
HGFCガンダムマックスター× #30MS 完成!
X&GUNSTAには投稿済だけど、こっちにもアップ!

ネオアメリカの希望の星… ということで星条旗をイメージしたカラーリングを基調としたメタリック塗装に、ウサ耳(USA耳)&ランジェリーフットボールをイメージしたメカ要素構成にしています。
May 20, 2025 at 11:12 AM
そして、次もちょっとだけ始めてみたり
May 12, 2025 at 1:30 PM