そのうちアカウント削除します。
EnterもBackspaceもカーソルキーも親指キー+◯キーでやる。コピー・カット・ペースト等々も、全部、親指キー+◯キーなので、常に親指キーの上に親指を置いている状態。
だから親指キーの位置がとても重要。腱鞘炎になるし。
EnterもBackspaceもカーソルキーも親指キー+◯キーでやる。コピー・カット・ペースト等々も、全部、親指キー+◯キーなので、常に親指キーの上に親指を置いている状態。
だから親指キーの位置がとても重要。腱鞘炎になるし。
理想のJIS配列が見つからなかったからUS配列に乗り換えてスペース親指修飾キーにすることを考えていたけども、SandSや左親指で変換確定を捨てるのは正直もったいない。
あと、HHKB Studio USとMacBookとでは最下段のキー配置が違うのもたぶん混乱する。常に尊師スタイルでNuphy Air60を使うとしても右側のCmdキーが0.25uだけ違う。
それならばYamada75を普段遣いにして、MacBookでは諦める…というのも一つの手
理想のJIS配列が見つからなかったからUS配列に乗り換えてスペース親指修飾キーにすることを考えていたけども、SandSや左親指で変換確定を捨てるのは正直もったいない。
あと、HHKB Studio USとMacBookとでは最下段のキー配置が違うのもたぶん混乱する。常に尊師スタイルでNuphy Air60を使うとしても右側のCmdキーが0.25uだけ違う。
それならばYamada75を普段遣いにして、MacBookでは諦める…というのも一つの手