えぬあーる
えぬあーる
@nortcorn.bsky.social
オリーブ、メダカなどについて記録しています
たまに雑草と戦っています
下の方の枝が少ないので、下の方に枝が出てきたら、また上を切りたいな
November 13, 2025 at 1:43 AM
めっちゃ沢山ついてくれたし、結構辛くて、この1年で使い切れるかなぁ🌶️
November 13, 2025 at 1:40 AM
あのあと少し元気なかったけど、全株枯れずに根付いた様子
新芽も沢山出た

昨日、寒くなったので家に入れた
日光があまり届かないのでどうかなとおもったけど、TVの光でも開いてる感じ

家に入れた時のことを覚えていられないので、ここに貼り付け

茶色のは新芽やけど、なんか昨日より黄色気が…
とりあえず観察
November 13, 2025 at 1:38 AM
ヤブカラシも元気よく出てきてたのでKILL
夏になったら薬使うしかないかな
June 1, 2025 at 4:37 AM
5月中旬の草抜き大会から数週間、ちょこちょこスギナあり
KILL
June 1, 2025 at 4:35 AM
ダルマちゃんは冬になる前に3匹とも…
February 23, 2025 at 12:46 AM
あまり先端の方の枝を切ったことがなかったので、ノコギリで切った
こんな時期に切ってもいいのかな?と思ったら、結構みんな切っていらっしゃる
むしろいい時期なんかな
それを見て安心して切れた
まだまだ先端の方は切りたかったけど、踏み台だけじゃ切れず途中で断念
November 30, 2024 at 2:57 AM
干したとうがらしは8月中旬からモツ鍋とか色々使いだしてる
今日は初めて出来た実をペペロンチーノにして食べた
美味しかった
September 9, 2024 at 1:43 PM
その後
家側には伸びてきてない
川側にツルみたいなのが伸びてるのがきっとそう
September 9, 2024 at 1:41 PM
あれからのスギナ
通路にはあんまり生えなかった
生えたところはスコップでちょい掘り

今年はヤブカラシに腹立った
除草剤が中々効かなくて、気がついたらツルを伸ばしてきてた
7月頭の除草剤が効いたみたいで枯れた
August 1, 2024 at 10:24 AM
赤くなったとうがらし(大と小)を収穫して、ザルに釣って干しだした
August 1, 2024 at 10:22 AM
3週間前に自治会の草抜き終了
今年はあんまり目立たんかった←スギナ
ヤブカラシが背の高い雑草をなぎ倒してて、良いやら悪いやら
誰が植えたか分からん桜の木の対応で時間が取られたので、雑草に時間が割けなかった
桜の木の奥(川側)のドクダミが残ってたみたいで、今目立ってる
ぐぬぬ
June 2, 2024 at 12:37 AM
そうそう、2週間前くらいに株立も鉢植えも花が咲いた!
株立の左は初めて!
右は枝が少ないからあんまり咲かなかった。上の方の切れんかった所に沢山咲いてた
June 2, 2024 at 12:33 AM
雨対策用に波板があるんやけど、それを毎日かけてあげるしかないんかなぁ
網とかにして引っ掛かって暴れられてもなぁ……
June 2, 2024 at 12:31 AM
右側の株立(切りすぎ)は、上の方の去年の枝に蕾が

何と左側の株立に、今年始めて蕾が!これも去年の枝やね

去年の枝に蕾がつくんやね、知らんかった

やっぱり右側は寒々しい、やりすぎた、反省
May 16, 2024 at 12:28 AM