西練馬
banner
nishinerima.bsky.social
西練馬
@nishinerima.bsky.social
この世界のどこに切り口を与えるかという問題について ∥ 辞書と辞書学にくわしくなりたい ∥ https://note.mu/nishinerima
Collinsはどうなってたっけ……と思ったが、見出し語の数も新規項目の数も公称されていない。それはそれで不便だな……
November 18, 2025 at 2:04 PM
懐かしいですね、と言えるほどには知らないんですが、パスキー認証のためにドングルが使われてますし、ありそうですね
November 18, 2025 at 1:16 PM
そのようで。やはりローカル&買い切りしか勝たんですね。right to repair以前にright to be standaloneの確立が求められます
November 18, 2025 at 1:04 PM
両方ありそうですね。伝聞が伸びる、情報の受け取り方を示した情報が伸びる、という傾向。他人に裏書きされたもの、編集・要約が好まれやすいというところに行き着くのかなと思っています。楽にやじ馬できるからですかね
November 16, 2025 at 2:27 PM
落ち着きなさい
November 15, 2025 at 10:29 AM
Reposted by 西練馬
See also : Kiyoshi Yamashita often depicts firework displays in his prints. Almost floral.
November 5, 2025 at 12:58 PM
やっぱりgpt-image-1……この業界で?
November 5, 2025 at 5:39 AM
ChatGPT謹製看板……?
November 5, 2025 at 5:30 AM
アノテーションの付いたテクストがあればよくて、辞書の形でアーカイブせねばならない理由はあるだろうか
November 1, 2025 at 3:24 AM