下の娘と友人たちと石垣島に来ています
暑くもなく寒くもなくちょうどよい気温
海が見える素敵な貸別荘
サウナも付いていて入り放題
美味しい食事
満天の星空
夜中まで語らう時間
プライベートビーチで寝転んで星を見ていたら、流れ星も見えました
旅の喜び全部入りみたいな体験✨
最高です‼️
今日も素敵な1日を😊
下の娘と友人たちと石垣島に来ています
暑くもなく寒くもなくちょうどよい気温
海が見える素敵な貸別荘
サウナも付いていて入り放題
美味しい食事
満天の星空
夜中まで語らう時間
プライベートビーチで寝転んで星を見ていたら、流れ星も見えました
旅の喜び全部入りみたいな体験✨
最高です‼️
今日も素敵な1日を😊
公園の桜の葉が色づいてきました
日の出日の入りの太陽の位置も少しずつずれていき、季節の移ろいを感じます
仕事に没頭していると忘れがちですが、どこを切り取っても止まることのない変化の世界にいる
同じ繰り返しのようで、どんなときも新しい瞬間を生きている
そう思うと、目の前の風景も、人との関わりも、すべてがかけがえのないものに感じられます
変わらないように見える日々の中にこそ、変化の芽がひそんでいる
だからこそ、心の感度を鈍らせずにいたい
小さな違いやささやかな喜びを見つけられる自分でありたいと思います
今日から石垣島に行ってきます
素敵な週末をお過ごしください😊
公園の桜の葉が色づいてきました
日の出日の入りの太陽の位置も少しずつずれていき、季節の移ろいを感じます
仕事に没頭していると忘れがちですが、どこを切り取っても止まることのない変化の世界にいる
同じ繰り返しのようで、どんなときも新しい瞬間を生きている
そう思うと、目の前の風景も、人との関わりも、すべてがかけがえのないものに感じられます
変わらないように見える日々の中にこそ、変化の芽がひそんでいる
だからこそ、心の感度を鈍らせずにいたい
小さな違いやささやかな喜びを見つけられる自分でありたいと思います
今日から石垣島に行ってきます
素敵な週末をお過ごしください😊
広島出張の日はホテルグランヴィア広島に宿泊
駅に接続していて、新幹線を降りてすぐにチェックインできるのが便利
通り道にコンビニがあるので資料の印刷も楽
特に良いのが朝ごはん
今回は最上階のラウンジでいただきました
ビュッフェスタイルで種類が豊富だし、めちゃくちゃ美味しい
窓から広島の街を見下ろしながら静かに味わう贅沢な時間
チェックアウトが12時で、ゆったり準備できるのもいい
おかげさまで研修も滞りなく完了
今日は心理カウンセリングプロコース最終日の登壇
楽しんでまいります
素敵な1日を😊
広島出張の日はホテルグランヴィア広島に宿泊
駅に接続していて、新幹線を降りてすぐにチェックインできるのが便利
通り道にコンビニがあるので資料の印刷も楽
特に良いのが朝ごはん
今回は最上階のラウンジでいただきました
ビュッフェスタイルで種類が豊富だし、めちゃくちゃ美味しい
窓から広島の街を見下ろしながら静かに味わう贅沢な時間
チェックアウトが12時で、ゆったり準備できるのもいい
おかげさまで研修も滞りなく完了
今日は心理カウンセリングプロコース最終日の登壇
楽しんでまいります
素敵な1日を😊
昨日、朝の気温が3度くらい
朝散歩も娘たちは最初寒がりながらスタート
二人が仲良く温めあっているのが微笑ましい
でもしばらく歩いていると慣れて、帰る頃には身体が温まっていました
人間の身体は環境に適応する力があって、色んな環境で生きられるようにできています
40度を超える場所からマイナス40〜50度の極地まで
色んなところに人が住んでいます
人ってすごい
そして人のすごさをより深く理解し、十分に活かせたら、今よりずっと遠いところに行ける
そんな風に思います
今日は研修のお仕事
楽しんでまいります
素敵な1日を😊
昨日、朝の気温が3度くらい
朝散歩も娘たちは最初寒がりながらスタート
二人が仲良く温めあっているのが微笑ましい
でもしばらく歩いていると慣れて、帰る頃には身体が温まっていました
人間の身体は環境に適応する力があって、色んな環境で生きられるようにできています
40度を超える場所からマイナス40〜50度の極地まで
色んなところに人が住んでいます
人ってすごい
そして人のすごさをより深く理解し、十分に活かせたら、今よりずっと遠いところに行ける
そんな風に思います
今日は研修のお仕事
楽しんでまいります
素敵な1日を😊
庭の菊が次々と咲き始めました
香りも好きですが、形や色の違いにも惹かれます
同じ菊でも世界に2万種以上、国内でも350種以上あるそう
どれも違って、どれも美しい
人も同じですね
外見も性格も、それぞれの育ちや環境の中で形づくられた美しいもの
多様であることは自然なこと
だからこそ、その人らしさに目を向けていたいなと思います
今日から広島出張です
素敵な1日を😊
庭の菊が次々と咲き始めました
香りも好きですが、形や色の違いにも惹かれます
同じ菊でも世界に2万種以上、国内でも350種以上あるそう
どれも違って、どれも美しい
人も同じですね
外見も性格も、それぞれの育ちや環境の中で形づくられた美しいもの
多様であることは自然なこと
だからこそ、その人らしさに目を向けていたいなと思います
今日から広島出張です
素敵な1日を😊
私は巨樹が好きです
神社に行くと大きな木
なかには樹齢何百年とか3000年以上のものもあったりして
それだけで感動します
大きな木の何が良いか
それは、生きてきた歴史が視覚化されているから
巨大だったり、傷ついたところが変形していたり、苔むして違う植物が生えていたり
長い間かけて、色んな環境を生き延びてきて、今の形があるんだなぁと
ほんとうは私たちも同じなのでしょう
その人の言葉や一挙手一投足が、その人の生きてきた歴史を表している
カウンセリングをしているとよくわかります
常識や自分の物差しで判断せず、あるがまま相手を理解できたらいいな
今日も素敵な1日を😊
私は巨樹が好きです
神社に行くと大きな木
なかには樹齢何百年とか3000年以上のものもあったりして
それだけで感動します
大きな木の何が良いか
それは、生きてきた歴史が視覚化されているから
巨大だったり、傷ついたところが変形していたり、苔むして違う植物が生えていたり
長い間かけて、色んな環境を生き延びてきて、今の形があるんだなぁと
ほんとうは私たちも同じなのでしょう
その人の言葉や一挙手一投足が、その人の生きてきた歴史を表している
カウンセリングをしているとよくわかります
常識や自分の物差しで判断せず、あるがまま相手を理解できたらいいな
今日も素敵な1日を😊
朝散歩の道でローズマリーが花を咲かせていました
私は五感の中でも嗅覚が特に敏感で、この道を通るのが大好き
旅先の印象もにおいから思い出したりします
ちなみに上の娘は視覚、下の娘は聴覚が得意
人それぞれ得意な五感が違うのが面白い
こうやって自分や他者の理解を深めるのって楽しい
理解が深まるほど、人生の奥行きが増していきます
先日の身体の使い方セミナーもたくさんの人の自己理解に役立ったようでうれしく思います
今週もよろしくおねがいします😊
朝散歩の道でローズマリーが花を咲かせていました
私は五感の中でも嗅覚が特に敏感で、この道を通るのが大好き
旅先の印象もにおいから思い出したりします
ちなみに上の娘は視覚、下の娘は聴覚が得意
人それぞれ得意な五感が違うのが面白い
こうやって自分や他者の理解を深めるのって楽しい
理解が深まるほど、人生の奥行きが増していきます
先日の身体の使い方セミナーもたくさんの人の自己理解に役立ったようでうれしく思います
今週もよろしくおねがいします😊
昨日は痛みのない身体の使い方セミナー
それから、バイクに乗って近所のコンテナホテルに下の娘と行きました
国道に面しているのに、驚くほど静か
お互いにやりたいことに集中する合宿です
最近あまり乗れてないけど、やっぱりバイクはいいな〜
風を切り裂いて進む感覚が楽しい
娘も後ろに乗るのが大好きみたい
将来娘たちとツーリングに行けたら最高かも
今日も素敵な1日を😊
昨日は痛みのない身体の使い方セミナー
それから、バイクに乗って近所のコンテナホテルに下の娘と行きました
国道に面しているのに、驚くほど静か
お互いにやりたいことに集中する合宿です
最近あまり乗れてないけど、やっぱりバイクはいいな〜
風を切り裂いて進む感覚が楽しい
娘も後ろに乗るのが大好きみたい
将来娘たちとツーリングに行けたら最高かも
今日も素敵な1日を😊
昨日、地元のKOUJI SANDWITCHのサンドイッチを食べました
毎回何を食べても「うぉ〜っ!!」と想像を圧倒的に超えてくる美味さ
今回食べたのは次の2つ
・ゆずこしょうローストビーフ
・くるみとレーズンとハニークリームチーズ
甘さとしょっぱさ、お肉の旨味とふわっと香る柚子の香り、カリッとした食感とふわふわやわらかい食感など、組み合わせが絶妙過ぎ
一口目で幸せな世界に行っちゃいます
美味しいものって一瞬で人を幸せにできると思う
私も会話で幸せな時間をつくれたらいいな〜
今日は痛みのない身体の使い方セミナーの3回目
楽しみです
素敵な週末をお過ごしください😊
昨日、地元のKOUJI SANDWITCHのサンドイッチを食べました
毎回何を食べても「うぉ〜っ!!」と想像を圧倒的に超えてくる美味さ
今回食べたのは次の2つ
・ゆずこしょうローストビーフ
・くるみとレーズンとハニークリームチーズ
甘さとしょっぱさ、お肉の旨味とふわっと香る柚子の香り、カリッとした食感とふわふわやわらかい食感など、組み合わせが絶妙過ぎ
一口目で幸せな世界に行っちゃいます
美味しいものって一瞬で人を幸せにできると思う
私も会話で幸せな時間をつくれたらいいな〜
今日は痛みのない身体の使い方セミナーの3回目
楽しみです
素敵な週末をお過ごしください😊
昨夜は痛みのない身体の使い方セミナーの2回目
今回もたくさんの人が参加してくれました
最後は思いがけず質疑応答の時間になったのが楽しかった
身体の使い方は奥が深いです
そして心と身体はつながっていて、自分の外の環境ともつながっています
つながりの中で変化し、バランスを取り続けている私たちの身体
次回は11月15日土曜10:00開始
楽しみにしています
今日も素敵な1日を😊
昨夜は痛みのない身体の使い方セミナーの2回目
今回もたくさんの人が参加してくれました
最後は思いがけず質疑応答の時間になったのが楽しかった
身体の使い方は奥が深いです
そして心と身体はつながっていて、自分の外の環境ともつながっています
つながりの中で変化し、バランスを取り続けている私たちの身体
次回は11月15日土曜10:00開始
楽しみにしています
今日も素敵な1日を😊
毎日の朝散歩の良さのひとつが、季節の移り変わりを感じられること
土日関係なくお仕事がツメツメ
ずっと画面を見ているだけだと、今日が何曜日かもだんだん曖昧になってきます
こうなるとあっという間に時が過ぎ、いつの間にか年末か〜みたいな感じになってしまいます
朝散歩のおかげで一日一日を味わえるし、庭の蜜柑や金柑が色づくのも、娘たちと話すことで印象に残ります
変わらない日々と思っても、自然は毎瞬変化している
少しずつ新しくなる身体で、新しい世界で、新しい一日が始まる
そんな新鮮な気持ちを思い出させてくれます
今日も素敵な1日を😊
毎日の朝散歩の良さのひとつが、季節の移り変わりを感じられること
土日関係なくお仕事がツメツメ
ずっと画面を見ているだけだと、今日が何曜日かもだんだん曖昧になってきます
こうなるとあっという間に時が過ぎ、いつの間にか年末か〜みたいな感じになってしまいます
朝散歩のおかげで一日一日を味わえるし、庭の蜜柑や金柑が色づくのも、娘たちと話すことで印象に残ります
変わらない日々と思っても、自然は毎瞬変化している
少しずつ新しくなる身体で、新しい世界で、新しい一日が始まる
そんな新鮮な気持ちを思い出させてくれます
今日も素敵な1日を😊
朝散歩で見慣れない赤い実を見つけました
林が切り開かれて、奥にあったイイギリが見えるようになっていたのです
15年近くこの土地に住んでいても気づいていなかった存在
世界は知っているつもりのごく一部でしか見えていないのだとあらためて感じます
娘たちのことですら同じかもしれません
一緒に過ごすわずかな時間と気づける範囲でしか見ていない
だからこそ「わからない」を大切に
見聞きし、感じ、知ろうとすること
そうやって自分の世界を広げていきたいと思います
今日も素敵な1日を😊
朝散歩で見慣れない赤い実を見つけました
林が切り開かれて、奥にあったイイギリが見えるようになっていたのです
15年近くこの土地に住んでいても気づいていなかった存在
世界は知っているつもりのごく一部でしか見えていないのだとあらためて感じます
娘たちのことですら同じかもしれません
一緒に過ごすわずかな時間と気づける範囲でしか見ていない
だからこそ「わからない」を大切に
見聞きし、感じ、知ろうとすること
そうやって自分の世界を広げていきたいと思います
今日も素敵な1日を😊
昨日は痛みのない身体の使い方セミナー1日目
116名の方が申し込み
初日はたくさんの人が参加してくれました
ありがとうございました
初公開の原理原則と、その体感ワークをみんなとやって、すぐに身体の痛みが消えたのが確認できてうれしかった〜
みんなでマインドフルな痛みのない身体に
次回は11月13日木曜19:30開始
楽しみです
今日も素敵な1日を😊
昨日は痛みのない身体の使い方セミナー1日目
116名の方が申し込み
初日はたくさんの人が参加してくれました
ありがとうございました
初公開の原理原則と、その体感ワークをみんなとやって、すぐに身体の痛みが消えたのが確認できてうれしかった〜
みんなでマインドフルな痛みのない身体に
次回は11月13日木曜19:30開始
楽しみです
今日も素敵な1日を😊
昨日は瞑想インストラクタープロコース
ダブル講師体制で、今回私はサポートでした
懇親会も盛り上がりました
心と身体をつなぐとほんとうに色んなことができて楽しい
人間の精緻な仕組み
そして可能性にワクワクします
今夜は痛みのない身体の使い方セミナー
たくさんの人に伝わったらいいな
今週もよろしくおねがいします😊
昨日は瞑想インストラクタープロコース
ダブル講師体制で、今回私はサポートでした
懇親会も盛り上がりました
心と身体をつなぐとほんとうに色んなことができて楽しい
人間の精緻な仕組み
そして可能性にワクワクします
今夜は痛みのない身体の使い方セミナー
たくさんの人に伝わったらいいな
今週もよろしくおねがいします😊
昨日の朝散歩中、道端にかぶとむしの大きな幼虫がいました
このままだと自転車や車にひかれてしまうので、私が葉っぱを使って救助
林の土を少し掘って戻してあげました
家に帰ると玄関にもイモムシが
下の娘がすぐに救助して近くの草むらに入れました
一寸の虫にも五分の魂
命を尊ぶことは、自分や身近な人を大切にすることにもつながります
今日も素敵な1日を😊
昨日の朝散歩中、道端にかぶとむしの大きな幼虫がいました
このままだと自転車や車にひかれてしまうので、私が葉っぱを使って救助
林の土を少し掘って戻してあげました
家に帰ると玄関にもイモムシが
下の娘がすぐに救助して近くの草むらに入れました
一寸の虫にも五分の魂
命を尊ぶことは、自分や身近な人を大切にすることにもつながります
今日も素敵な1日を😊
昨日パソコンで作業中、下の娘が折り紙の作品を持ってきました(全力顔で😆)
色んな色の折り紙を組み合わせたバラの花と、蝶
立体的で色の合わせ方も美しい
娘は自分の遊び道具としてつくったみたい
今までコツコツと色んなものをつくってきて、最近はより自分の世界に合うものをつくるようになりました
上の娘はコミュニケーション
下の娘はクリエイティブで自分の世界を深めています
二人とも自分の個性を自覚していて、互いに尊重しあっているのも素晴らしい
きっと素敵な大人になると思う
素敵な週末をお過ごしください😊
昨日パソコンで作業中、下の娘が折り紙の作品を持ってきました(全力顔で😆)
色んな色の折り紙を組み合わせたバラの花と、蝶
立体的で色の合わせ方も美しい
娘は自分の遊び道具としてつくったみたい
今までコツコツと色んなものをつくってきて、最近はより自分の世界に合うものをつくるようになりました
上の娘はコミュニケーション
下の娘はクリエイティブで自分の世界を深めています
二人とも自分の個性を自覚していて、互いに尊重しあっているのも素晴らしい
きっと素敵な大人になると思う
素敵な週末をお過ごしください😊
昨日は朝から曇り空
でも夕方には、その雲が鮮やかに色づいて美しい景色になりました
私は快晴よりも、少し雲がある空の方が好きです
陰影があることで、光の存在がより際立つから
きっと人も同じですね
さまざまな側面に光が当たることで、その人がより彩り豊かに感じられる
良し悪しで判断するのではなく
その人の「色」として受け取れたらいいなと思います
今日も素敵な1日を😊
昨日は朝から曇り空
でも夕方には、その雲が鮮やかに色づいて美しい景色になりました
私は快晴よりも、少し雲がある空の方が好きです
陰影があることで、光の存在がより際立つから
きっと人も同じですね
さまざまな側面に光が当たることで、その人がより彩り豊かに感じられる
良し悪しで判断するのではなく
その人の「色」として受け取れたらいいなと思います
今日も素敵な1日を😊
庭のシュウメイギクが咲き始めました
毎年この時期になると庭を彩ってくれます
この花は汁に毒があるので、私は切り花にはせず眺めるだけにしています
知ることで、適切な関わり方ができるようになる
人間関係もきっと同じですね
自分や相手を理解するほど、ちょうどいい距離感でいられる
自然はいつも、大切なことを教えてくれます
今日も素敵な1日を😊
庭のシュウメイギクが咲き始めました
毎年この時期になると庭を彩ってくれます
この花は汁に毒があるので、私は切り花にはせず眺めるだけにしています
知ることで、適切な関わり方ができるようになる
人間関係もきっと同じですね
自分や相手を理解するほど、ちょうどいい距離感でいられる
自然はいつも、大切なことを教えてくれます
今日も素敵な1日を😊
4日間の心理カウンセラー認定コース
スーパーバイザーとして無事に終えました
よくがんばった〜私🤗
私はスタンディング環境で仕事をしているので、朝から晩までずっと立ちっぱなし
足元のヨガマットがとても快適で、ここに立つだけでエネルギーが上がります
少し前に白いマットを買ったのですが、神々しすぎて普段遣いには勇気が出ず
結局、デザイン違いを衝動買いしてしまいました
でもこれは本当にいい
滑らず、歪まず、汚れも目立たない
・・・と、自分に言い訳しながら今日も立っています
今日も素敵な1日を😊
4日間の心理カウンセラー認定コース
スーパーバイザーとして無事に終えました
よくがんばった〜私🤗
私はスタンディング環境で仕事をしているので、朝から晩までずっと立ちっぱなし
足元のヨガマットがとても快適で、ここに立つだけでエネルギーが上がります
少し前に白いマットを買ったのですが、神々しすぎて普段遣いには勇気が出ず
結局、デザイン違いを衝動買いしてしまいました
でもこれは本当にいい
滑らず、歪まず、汚れも目立たない
・・・と、自分に言い訳しながら今日も立っています
今日も素敵な1日を😊
朝散歩で見上げると、木々に朝日が差し込み、葉が輝いていました
林の中の澄んだ空気が心地よいです
木が環境に合わせて根を張り枝を伸ばすように、人もまた、これまでの環境に合わせて形をつくってきたのだと思います
楽しさや幸せ、うまくいかず悩む時間
そのすべてが今の姿をつくっている
恐れや怒りは、苦しい環境で生き抜いてきた証かもしれません
人をジャッジせず、理解し、思いやる目線を持っていたいと思います
今日は心理カウンセラー認定コースの最終日
楽しんでまいります
素敵な1日を😊
朝散歩で見上げると、木々に朝日が差し込み、葉が輝いていました
林の中の澄んだ空気が心地よいです
木が環境に合わせて根を張り枝を伸ばすように、人もまた、これまでの環境に合わせて形をつくってきたのだと思います
楽しさや幸せ、うまくいかず悩む時間
そのすべてが今の姿をつくっている
恐れや怒りは、苦しい環境で生き抜いてきた証かもしれません
人をジャッジせず、理解し、思いやる目線を持っていたいと思います
今日は心理カウンセラー認定コースの最終日
楽しんでまいります
素敵な1日を😊
母から柿をもらったので、オーブンで焼き柿にしました
そのままでも好きですが、焼くと中がふわふわ、皮もやわらかくなってまるっと美味しくいただけます
バターやシナモン、クリームチーズ、アイスを添えるのもおすすめです
いつもの食べ物が、ひと工夫でご馳走に変わるのがいいですね
食だけでなく、日常にも小さな彩りを加えると豊かさが広がります
今日は心理カウンセラー認定コース3日目
スーパーバイザーとして楽しんでまいります😊
今週もよろしくおねがいします😊
母から柿をもらったので、オーブンで焼き柿にしました
そのままでも好きですが、焼くと中がふわふわ、皮もやわらかくなってまるっと美味しくいただけます
バターやシナモン、クリームチーズ、アイスを添えるのもおすすめです
いつもの食べ物が、ひと工夫でご馳走に変わるのがいいですね
食だけでなく、日常にも小さな彩りを加えると豊かさが広がります
今日は心理カウンセラー認定コース3日目
スーパーバイザーとして楽しんでまいります😊
今週もよろしくおねがいします😊
連休ですがいつもと変わらず娘たちと朝活
雨上がりで澄んだ空気が気持ち良い
朝のルーチンのおかげで、日々のリズムができて、健やかに過ごすことができます
今日は4日間の心理カウンセラー認定コースの2日目
スーパーバイザーとして楽しんでまいります
素敵な1日を😊
連休ですがいつもと変わらず娘たちと朝活
雨上がりで澄んだ空気が気持ち良い
朝のルーチンのおかげで、日々のリズムができて、健やかに過ごすことができます
今日は4日間の心理カウンセラー認定コースの2日目
スーパーバイザーとして楽しんでまいります
素敵な1日を😊
早いものでもう11月
ずっと走ってきた感じなので充電タイムと思って、昨日午後にひとりでスーパー銭湯へ
平日の日中だけど結構人がいました
サウナ、水風呂、温泉、ジェットバスなど、色んなところに入りながら疲れを落としていきます
出たらご飯を食べて、昼寝
最高でした〜
スーパー銭湯のご飯は凝っていて美味しい
今日から4日間はカウンセリング認定コースのスーパーバイザーとして、朝から晩まで張り付きです
参加者の変化が楽しみ
素敵な週末をお過ごしください😊
早いものでもう11月
ずっと走ってきた感じなので充電タイムと思って、昨日午後にひとりでスーパー銭湯へ
平日の日中だけど結構人がいました
サウナ、水風呂、温泉、ジェットバスなど、色んなところに入りながら疲れを落としていきます
出たらご飯を食べて、昼寝
最高でした〜
スーパー銭湯のご飯は凝っていて美味しい
今日から4日間はカウンセリング認定コースのスーパーバイザーとして、朝から晩まで張り付きです
参加者の変化が楽しみ
素敵な週末をお過ごしください😊
昨日は上弦の月
青空に浮かぶ半分の月を、手ぶれ補正の双眼鏡とスマホで撮影しました
陰に沿ってクレーターが見え、月が球体であることを改めて感じます
この一枚の写真の裏には、双眼鏡、レンズ、防振構造、素材、電子基板、通信、電力・・・
数え切れないほどの技術と人の働きが重なっています
無数の「知」が積み重なり、いまの私たちがある
その壮大な流れの中で、私は何をつないでいけるだろう
今日も素敵な一日を😊
昨日は上弦の月
青空に浮かぶ半分の月を、手ぶれ補正の双眼鏡とスマホで撮影しました
陰に沿ってクレーターが見え、月が球体であることを改めて感じます
この一枚の写真の裏には、双眼鏡、レンズ、防振構造、素材、電子基板、通信、電力・・・
数え切れないほどの技術と人の働きが重なっています
無数の「知」が積み重なり、いまの私たちがある
その壮大な流れの中で、私は何をつないでいけるだろう
今日も素敵な一日を😊
最近の趣味の読書
ほんの少し料理をかじるようになって、栄養に興味を持ちました
こういう専門書はむずかしいけれど、その分、専門家に対するリスペクトが深まります
私は心理やコミュニケーションを深く学んできました
そらに瞑想や身体の使い方を加えて、それらをかけ合わせて専門性をつくっています
世の中には色んな専門家がいて、それぞれのできることで助け合っている
色んな不条理はありますが、互いが補い合うこの世のありようを、美しいと感じます
今日も素敵な一日を😊
最近の趣味の読書
ほんの少し料理をかじるようになって、栄養に興味を持ちました
こういう専門書はむずかしいけれど、その分、専門家に対するリスペクトが深まります
私は心理やコミュニケーションを深く学んできました
そらに瞑想や身体の使い方を加えて、それらをかけ合わせて専門性をつくっています
世の中には色んな専門家がいて、それぞれのできることで助け合っている
色んな不条理はありますが、互いが補い合うこの世のありようを、美しいと感じます
今日も素敵な一日を😊