物好きな自称ゲーマー / DENRYU
banner
monozukigamer.bsky.social
物好きな自称ゲーマー / DENRYU
@monozukigamer.bsky.social
業界10年目のへなちょこゲームプログラマー、そしてゲーマー歴25年のめんどくさいゲームマニア。それが我。

仕事はUE5がメイン。暇あればゲームの事を考えたり遊んだり作ったり語ったりしている。好きなシリーズはスペハリにFEにカービィにソニック。

『いろいろとゲームを語ろう( https://monozukigame.hatenadiary.com/ )』というブログにて様々な作品を語っている。

自らフォローするのは稀だが、趣味の合いそうな人ならフォロバはしますぜ。
『セブンスドラゴン2020』は続編の『2020-II』と共に過去記事で語ったことがあるので再掲。まぁ昔の記事なので内容は薄いが気にしてはならない。個人的にはゲームシステム的には初代『セブンスドラゴン』が好きだが、シナリオは『2020』の方がお気に入り。

『2020』系列はね…ドラゴンがガチで人類滅ぼしにかかってるからいいんですよ。いや無印も最終的には滅ぼす気だったろうけど割と悠長な感じはしてたので、本当にただ滅ぼすんじゃなくて『苦しみぬかせて滅ぼしたい』という意識が感じられる『2020』の奴らが敵として魅力的すぎるのじゃ。『敵にも事情が…』とか綺麗事言ってる暇はないシンプルな生存戦争。
セブンスドラゴン 2020 / セブンスドラゴン 2020-Ⅱ - いろいろとゲームを語ろう
A Happy New Year!!あけましておめでとうございます! 年月が経つのは早いもので、もう2020年である!2020年…その言葉の響きに数多くのマニアは魅了されたもの…。だって2020年といえば数多くのフィクション作品において『近未来』として扱われてきた時代そのもの! そう、我々が生きているのは『現在』ではない!我々は『未来』に生きているのである! さて、(いるかどうかは兎も角)この記事...
monozukigame.hatenadiary.com
November 23, 2025 at 1:18 PM
『ChristmasNiGHTS 冬季限定版』の過去記事も再掲しておこう。毎年こういう寒い時期になると不思議とプレイしたくなる名作である。肝心の記事は初期オブ初期の回ゆえに内容が薄くいつか作り直したいと思っていないでもない。

本作は何も知らない人がプレイした場合は『ただの体験版』でしかないので、本当に『ナイツ』を好きな人向けの作品だといえるだろう。クリスマスモードは後の移植版にも収録されてはいるんだけど、『クリスマスナイツ』自体は未だセガサターンでしか遊べないのが実に勿体ないと思うのである。
#クリスマスナイツ
#NiGHTS
クリスマスナイツ(Christmas NiGHTS 冬季限定版) - いろいろとゲームを語ろう
さてさて、明日に控えた12月25日!それは即ちクリスマス!クリスマスといえば何か! 恋人とデート?家族と旅行?親友とパーティ? いやいや、ゲーマーがすべきことはそうではないだろう!クリスマスにすらゲームに興じる者こそが真のゲーマーなのである! 決してぼっちクリスマスの気分を誤魔化したいわけじゃないぞ!決して!だからその雪のように冷たい視線を向けるのはヤメロォ! …でも賑やかなの羨ましいよね…(小声...
monozukigame.hatenadiary.com
November 22, 2025 at 4:18 AM
『クリスマスナイツ』については今から12年ほど前にニコニコ動画で実況していたことがある。Youtubeに総集編があがっているので折角なのでそっちも再掲。やっぱりノリとテンションで作ってた内容なので今見返すと割とアレだが気にしてはならない。

この動画だとクリスマスナイツ本編→ソニックモード→エイプリルフールナイツという順のプレイ。『ソニックモードがある=ソニックの1作である』とかいう理屈で実況したんだったかな。
#クリスマスナイツ
#NiGHTS
#ソニック
【ゆっくり実況】クリスマスナイツ 総集編【ゆっくりソニックシリーズ出張所】
YouTube video by DEN RYU (物好きなゲーマー)
www.youtube.com
November 22, 2025 at 4:18 AM
そして『ポケモンコロシアム』の過去記事も再掲。本作はそのダーティーな世界観とハードコアな難易度の合わせ技によりシリーズでも随一の異質さを醸し出している。それゆえ万人受けとはかけ離れており、普段のポケモンと比べるとかなり人を選ぶ。…だからこそというか刺さる人にはとことん刺さるというワケじゃが。
#ポケモンコロシアム
#ポケモン
ポケモンコロシアム - いろいろとゲームを語ろう
誰もが知ってる大人気コンテンツ『ポケットモンスター』、縮めて『ポケモン』。まるいヤツにとがったヤツに説明難しいヤツまで色々なモンスターを捕獲・育成し、シナリオを読み進めたり友達と対戦・交換したりするゲームシリーズである。何よりも特徴的なのは新作がリリースされてもなおデータの互換性を保ち続ける…つまりは過去のゲームハード&ソフトで共に戦った相棒を新作にも連れていけるという要素。このおかげで20年近く...
monozukigame.hatenadiary.com
November 21, 2025 at 4:53 AM
そういえば『ポケモンコロシアム』もちょくちょく記念的な感じでプレイ動画をYoutubeにアップしてたんだった。というわけで過去動画を再掲である。コレは対戦モードのラルガタワーコロシアムのLv.100ダブルに挑んだ時のヤツ。よく難しいと言われがちなポケコロだけど、シナリオモードはまだまだやさしめな方で対戦モードはもはや対戦初心者お断りの容赦なさだったりするよ。対戦相手が固定なこともあって対策しやすいのだけは救いカモ。
#ポケモンコロシアム
#ポケモン
ポケモンコロシアム 対戦モード ラルガタワーコロシアム(ダブル)
YouTube video by DEN RYU (物好きなゲーマー)
youtu.be
November 21, 2025 at 4:52 AM