仕事はUE5がメイン。暇あればゲームの事を考えたり遊んだり作ったり語ったりしている。好きなシリーズはスペハリにFEにカービィにソニック。
『いろいろとゲームを語ろう( https://monozukigame.hatenadiary.com/ )』というブログにて様々な作品を語っている。
自らフォローするのは稀だが、趣味の合いそうな人ならフォロバはしますぜ。
『2020』系列はね…ドラゴンがガチで人類滅ぼしにかかってるからいいんですよ。いや無印も最終的には滅ぼす気だったろうけど割と悠長な感じはしてたので、本当にただ滅ぼすんじゃなくて『苦しみぬかせて滅ぼしたい』という意識が感じられる『2020』の奴らが敵として魅力的すぎるのじゃ。『敵にも事情が…』とか綺麗事言ってる暇はないシンプルな生存戦争。
『2020』系列はね…ドラゴンがガチで人類滅ぼしにかかってるからいいんですよ。いや無印も最終的には滅ぼす気だったろうけど割と悠長な感じはしてたので、本当にただ滅ぼすんじゃなくて『苦しみぬかせて滅ぼしたい』という意識が感じられる『2020』の奴らが敵として魅力的すぎるのじゃ。『敵にも事情が…』とか綺麗事言ってる暇はないシンプルな生存戦争。
本作は何も知らない人がプレイした場合は『ただの体験版』でしかないので、本当に『ナイツ』を好きな人向けの作品だといえるだろう。クリスマスモードは後の移植版にも収録されてはいるんだけど、『クリスマスナイツ』自体は未だセガサターンでしか遊べないのが実に勿体ないと思うのである。
#クリスマスナイツ
#NiGHTS
この動画だとクリスマスナイツ本編→ソニックモード→エイプリルフールナイツという順のプレイ。『ソニックモードがある=ソニックの1作である』とかいう理屈で実況したんだったかな。
#クリスマスナイツ
#NiGHTS
#ソニック
#ポケモンコロシアム
#ポケモン
#ポケモンコロシアム
#ポケモン
#ポケモンコロシアム
#ポケモン
#ポケモンコロシアム
#ポケモン