ごちうさの推しは千夜ちゃん、デレステは城ヶ崎莉嘉ちゃん、ミリシタはエミリー、 ブルアカはヒナちゃん、アズレンは綾波、プリコネはコッコロたん。コミケには情報評論(飲食関連)で参加しています。
こちらは昔のツイッターのように気の向くまま投稿していく予定です。使っていくうちに色々と変わってきそうですが
自家製手もみ麺鈴ノ木さんで生姜醤油ラーメン大盛り肉増し特製トッピングバラ海苔ご飯に梅干しサワー。
いつもは月曜日に食べに行くんだけど、珍しく祝日月曜日にコミティアがあって行けなかったので木曜日になりました。
生姜醤油は優しい味で良いですな。肉をいっぱい食べても食べた後に胃に来ないのがよい。そろそろ始まる背脂煮干しも美味しいんだけど、あれ食べると食べた後に胃が重くなるので休まないと辛いのよね。
久しぶりに木曜日に来たら記帳がめちゃくちゃ平和だったので、月曜日祝日の時は木曜日にシフトした方が良い気がするのであった。
自家製手もみ麺鈴ノ木さんで生姜醤油ラーメン大盛り肉増し特製トッピングバラ海苔ご飯に梅干しサワー。
いつもは月曜日に食べに行くんだけど、珍しく祝日月曜日にコミティアがあって行けなかったので木曜日になりました。
生姜醤油は優しい味で良いですな。肉をいっぱい食べても食べた後に胃に来ないのがよい。そろそろ始まる背脂煮干しも美味しいんだけど、あれ食べると食べた後に胃が重くなるので休まないと辛いのよね。
久しぶりに木曜日に来たら記帳がめちゃくちゃ平和だったので、月曜日祝日の時は木曜日にシフトした方が良い気がするのであった。
押上から大手町経由で銀座まで。銀座SIXに入ってるTSUTAYAで大槍葦人さんの30周年記念展。私が追っかけてる作家さんではないのだけど、私の世代だとリトルウイッチとかで目にすることが多い方だったのですよ。新しめの作品はあんまりわからなかったけど古いのは懐かしいなあ思うのでありました。絵柄は最近の方が好みかな。
原画販売メインだとは思うけど入場無料だったのでとりあえず画集とタロットカードは買うのでありました。
Twitter見たらもっと早めに行ってたらサイン会をやっていたっぽいので、一番最初にしても良かったかなと思ったり。
押上から大手町経由で銀座まで。銀座SIXに入ってるTSUTAYAで大槍葦人さんの30周年記念展。私が追っかけてる作家さんではないのだけど、私の世代だとリトルウイッチとかで目にすることが多い方だったのですよ。新しめの作品はあんまりわからなかったけど古いのは懐かしいなあ思うのでありました。絵柄は最近の方が好みかな。
原画販売メインだとは思うけど入場無料だったのでとりあえず画集とタロットカードは買うのでありました。
Twitter見たらもっと早めに行ってたらサイン会をやっていたっぽいので、一番最初にしても良かったかなと思ったり。
ちなみにまだエアライダー買ってない、マリオカートすら全然やってないので放置するのが見えてるので
ちなみにまだエアライダー買ってない、マリオカートすら全然やってないので放置するのが見えてるので
ここから西4階まで上がるかと思ったら、南34まさかの逆三角形近くで待機ですよ。南12はもう少し建物近くらしいけど。いつもと違う場所なのでどのぐらい前にいるかとか全然わからんね…でも西4階のスペース全部埋まっててもいつもの東駐車場考えるとおかしくはないな
ここから西4階まで上がるかと思ったら、南34まさかの逆三角形近くで待機ですよ。南12はもう少し建物近くらしいけど。いつもと違う場所なのでどのぐらい前にいるかとか全然わからんね…でも西4階のスペース全部埋まっててもいつもの東駐車場考えるとおかしくはないな
展示スペースが結構広かったりなかなか気合が入っていましたな。
展示スペースが結構広かったりなかなか気合が入っていましたな。
しかし単行本高くなったねー。このサイズの本だと700円とか800円ぐらいのイメージだったのに税抜1030円でちょいとびっくりした。物価高怖い。
しかし単行本高くなったねー。このサイズの本だと700円とか800円ぐらいのイメージだったのに税抜1030円でちょいとびっくりした。物価高怖い。
オープンしたての頃はめちゃ混んでたけど今だと程々ぐらいですな。お高めだけどしっかり美味しいのよね。クリームドーナツがおすすめ。並んでたら30個とか多く買ってる人が目立ったですね。お土産かな。
オープンしたての頃はめちゃ混んでたけど今だと程々ぐらいですな。お高めだけどしっかり美味しいのよね。クリームドーナツがおすすめ。並んでたら30個とか多く買ってる人が目立ったですね。お土産かな。
タワレコ久しぶりと思ったらそういえばミリオンのちびキャラ色々と描いてたなあと懐かしむのでありました。
とりあえずこれで今日の回るところ終わりなので帰ります地味に疲れるね
タワレコ久しぶりと思ったらそういえばミリオンのちびキャラ色々と描いてたなあと懐かしむのでありました。
とりあえずこれで今日の回るところ終わりなので帰ります地味に疲れるね
通り道なのでとりあえずyostarshopみたらこの前買おうと思って売り切れてたのが復活してたので購入。去年のイベントで売ってたのが入荷してたけどキサキぬいはもう消えてましたな。そのせいもあってもともとブルアカ多かったけどもっとブルアカだらけの印象でした、
ステラソラはちとせちゃん全然無いので、メイトの通販で良いかな感。後々補充はされそうだけどどうかねえ。
通り道なのでとりあえずyostarshopみたらこの前買おうと思って売り切れてたのが復活してたので購入。去年のイベントで売ってたのが入荷してたけどキサキぬいはもう消えてましたな。そのせいもあってもともとブルアカ多かったけどもっとブルアカだらけの印象でした、
ステラソラはちとせちゃん全然無いので、メイトの通販で良いかな感。後々補充はされそうだけどどうかねえ。
とりあえず最終日でもちゃんと欲しいもの買えたので行った甲斐がありましたな。パネルも見られたし
とりあえず最終日でもちゃんと欲しいもの買えたので行った甲斐がありましたな。パネルも見られたし
前の渋谷のお店よりは駅に近くなったので、銀座線に乗る前にちょいと買いに行くとかはありかも知れぬ。
前の渋谷のお店よりは駅に近くなったので、銀座線に乗る前にちょいと買いに行くとかはありかも知れぬ。
次回はもう少し早めに現地着くようにしてみたいところ(起きたのが遅い)
次回はもう少し早めに現地着くようにしてみたいところ(起きたのが遅い)