アニメ、漫画、小説などの作品の舞台探訪をこよなく愛します~歴史、寺社仏閣、妖怪なども好きです♪
舞台探訪者コミュ副管理人 / 九州支部顧問です。よろしくお願いします!
【人は島嶼にあらず】 https://rosseta.hatenablog.com/
私の関わっているプロジェクトにはいなかったので、直接話できる機会は少なく、出来ることは限られていたけれど。
あちらのプロジェクトは元々ゴールが曖昧で難しい、先行検討だから仕方ないけれど。さらに会社方針で中断になったからなぁ…話を聞けてないので因果関係は分からないのだけど。
でもまぁ、やりたいことが出来る会社に行けるのであればこころよく見送ってあげたいところ。
ただ、某会社からの引き抜きだったら、心の中ではちょっとな〜と思うけれど。何回かやられているし、他の会社からの搾取がとんでも無い。何がなんとかタイムズだ(^.^)
私の関わっているプロジェクトにはいなかったので、直接話できる機会は少なく、出来ることは限られていたけれど。
あちらのプロジェクトは元々ゴールが曖昧で難しい、先行検討だから仕方ないけれど。さらに会社方針で中断になったからなぁ…話を聞けてないので因果関係は分からないのだけど。
でもまぁ、やりたいことが出来る会社に行けるのであればこころよく見送ってあげたいところ。
ただ、某会社からの引き抜きだったら、心の中ではちょっとな〜と思うけれど。何回かやられているし、他の会社からの搾取がとんでも無い。何がなんとかタイムズだ(^.^)
フグしゃぶは初めて。白身で筋肉質なので弾力があり食感も面白い。つみれもフグの風味がより楽しめて旨し。
お供のお酒は、先日訪れた吉野の地酒。
しめはフグ雑炊!
フグしゃぶは初めて。白身で筋肉質なので弾力があり食感も面白い。つみれもフグの風味がより楽しめて旨し。
お供のお酒は、先日訪れた吉野の地酒。
しめはフグ雑炊!
出張宿泊でキャンペーンのためホットペッパーグルメポイントがかなり貯まっていたので、京阪のお豆腐なお店で使う。ざる豆腐が+150円で食べ放題。相方は三杯食べてた(^^)
そして、梅ヶ枝餅は私的には九州で十指に入る旨さだと思うな〜シンプルだけど焼いて香ばしさが加わるのが妙!
出張宿泊でキャンペーンのためホットペッパーグルメポイントがかなり貯まっていたので、京阪のお豆腐なお店で使う。ざる豆腐が+150円で食べ放題。相方は三杯食べてた(^^)
そして、梅ヶ枝餅は私的には九州で十指に入る旨さだと思うな〜シンプルだけど焼いて香ばしさが加わるのが妙!
私物 PCには、人外娘の名を付けるべしという先祖の作法に従って、FGOのお気に入り&弊カルデア最強ATKむすめ〜
調子良いのは当たり前だけど、comfyUIの生成速度も段違い、ありがたや〜
私物 PCには、人外娘の名を付けるべしという先祖の作法に従って、FGOのお気に入り&弊カルデア最強ATKむすめ〜
調子良いのは当たり前だけど、comfyUIの生成速度も段違い、ありがたや〜
civitaiが落ちていて、あれ?と思っていたら、こちらもか
civitaiが落ちていて、あれ?と思っていたら、こちらもか
iPhone移行した瞬間しか見れない画面あるよね。
今までお疲れ様でした、iPhone15!
iPhone移行した瞬間しか見れない画面あるよね。
今までお疲れ様でした、iPhone15!
それが、グループ会社の技術統括の部長さんの目に止まって、うちは旗本らしいのだけど調べてほしいと業務外の依頼。
それもこなして、本業の技術支援も行い、かなり信頼関係を築けて良かった。瓢箪から駒ダナ
それが、グループ会社の技術統括の部長さんの目に止まって、うちは旗本らしいのだけど調べてほしいと業務外の依頼。
それもこなして、本業の技術支援も行い、かなり信頼関係を築けて良かった。瓢箪から駒ダナ
明応の政変も終わる。
伊豆攻め取りのためのお膳立てが徐々に揃ってきたな。伊豆公方からの人心離れ、伊豆国人衆との確約、今川家からの支援、新将軍の密書。前例が無いことだからこそ、慎重に。
それにしても、明応の政変で、将軍職から引き摺り落とされた足利義材。敗北後にも留まっていたエピソードなど気持ち良い器の大きさを感じるな。
そして、将軍に返り咲くのがまたすごい。
なお、うちの先祖はこの復帰に繋がる合戦に大内氏の軍勢として加わっているから、直接拝謁出来なくとも、姿は見かけたんだろうな〜面白いよな
明応の政変も終わる。
伊豆攻め取りのためのお膳立てが徐々に揃ってきたな。伊豆公方からの人心離れ、伊豆国人衆との確約、今川家からの支援、新将軍の密書。前例が無いことだからこそ、慎重に。
それにしても、明応の政変で、将軍職から引き摺り落とされた足利義材。敗北後にも留まっていたエピソードなど気持ち良い器の大きさを感じるな。
そして、将軍に返り咲くのがまたすごい。
なお、うちの先祖はこの復帰に繋がる合戦に大内氏の軍勢として加わっているから、直接拝謁出来なくとも、姿は見かけたんだろうな〜面白いよな
はるか南のハルカスのビルの方向から特徴的な飛行機雲が見えてきた!と思ったら、近づいたらとても早い!
元祖万博会場からひらパーで折り返して、再び大阪城へ。
演目は関西万博会場のみだけど、周囲の人たちも大満足の様子でした!平和に感謝!
はるか南のハルカスのビルの方向から特徴的な飛行機雲が見えてきた!と思ったら、近づいたらとても早い!
元祖万博会場からひらパーで折り返して、再び大阪城へ。
演目は関西万博会場のみだけど、周囲の人たちも大満足の様子でした!平和に感謝!
肉はロピアも良いな〜
食事後の後片付けの軽減のため、テーブルや床に新聞紙を敷き詰めてみたw
肉はロピアも良いな〜
食事後の後片付けの軽減のため、テーブルや床に新聞紙を敷き詰めてみたw
芸州長田庄というのが今のどこなのか分からないけど、そこの南野に由来あるらしい。
周南市は旧国名だと周防国なので異なるけど、この辺りの地方だと古来から、南野をのうのと呼んでいたという仮説は立てられるかも
芸州長田庄というのが今のどこなのか分からないけど、そこの南野に由来あるらしい。
周南市は旧国名だと周防国なので異なるけど、この辺りの地方だと古来から、南野をのうのと呼んでいたという仮説は立てられるかも
まず、相手の信頼を得るところから〜と、頭で理解しても腹落ちしないと、人は動いてくれないからな(^.^)
とか思いながら、同じミッションにアサインされた部下くんに、太閤立志伝ってやったことある?と聞いてみたら、未プレイとのこと。まー、あれはKOEI好きじゃないとやらんよね(^^)
…ということを考えていたら、購入を見送っていた太閤立志伝V DXが Amazonカートに〜
まず、相手の信頼を得るところから〜と、頭で理解しても腹落ちしないと、人は動いてくれないからな(^.^)
とか思いながら、同じミッションにアサインされた部下くんに、太閤立志伝ってやったことある?と聞いてみたら、未プレイとのこと。まー、あれはKOEI好きじゃないとやらんよね(^^)
…ということを考えていたら、購入を見送っていた太閤立志伝V DXが Amazonカートに〜
ケンタッキー創業祭らしいので、創業祭パックにいたしました!
ケンタッキー創業祭らしいので、創業祭パックにいたしました!
仕事の帰りに見かけて、こういうのが出来るんだなと軽く思っていた。
確かに設置当日の朝にその近くで作業員が色々確認していたの思い出した^_^
x.com/osakasubwayc...
仕事の帰りに見かけて、こういうのが出来るんだなと軽く思っていた。
確かに設置当日の朝にその近くで作業員が色々確認していたの思い出した^_^
x.com/osakasubwayc...
上長に相談したら、以降更新必要無しの生涯プランで更新OKもらえた〜(^^)
上長に相談したら、以降更新必要無しの生涯プランで更新OKもらえた〜(^^)
今は車で自由に入れないからなぁw 在学中にドクターだった先輩が教授をやってるくらいで、今は知り合いほほいないからなぁ。
就職して10年くらいはアニ研後輩らを支援して、大学祭の声優イベントに協力していたけれど、あれから幾星霜。
OB講演会や恩師の退官には訪れたな。
そういや、眺めてるここの商業施設は在学中は無かったデスヨ?
今は車で自由に入れないからなぁw 在学中にドクターだった先輩が教授をやってるくらいで、今は知り合いほほいないからなぁ。
就職して10年くらいはアニ研後輩らを支援して、大学祭の声優イベントに協力していたけれど、あれから幾星霜。
OB講演会や恩師の退官には訪れたな。
そういや、眺めてるここの商業施設は在学中は無かったデスヨ?
古代から近世まで、地名の由来などえらく濃い出来事が起きてるなどネット調査で知っていたのだけど、由緒書きはやはり凄いな。
神功皇后を亡き者とした姉妹もすごい…
うちの先祖は、こちらの地域にあった夏焼城主だったそうで、本殿も寄贈したとか。
あと、江戸期に、逃げ若の小笠原貞宗の子孫の殿様が、名前が悪いと夏吉にしてるし、面白いよな(^^)
古代から近世まで、地名の由来などえらく濃い出来事が起きてるなどネット調査で知っていたのだけど、由緒書きはやはり凄いな。
神功皇后を亡き者とした姉妹もすごい…
うちの先祖は、こちらの地域にあった夏焼城主だったそうで、本殿も寄贈したとか。
あと、江戸期に、逃げ若の小笠原貞宗の子孫の殿様が、名前が悪いと夏吉にしてるし、面白いよな(^^)
面会時間が限られていたので、空いた時間で弟の案内にて、故郷の山野や寺院巡り。
香春岳の裏側はあまり行かないのだけど、弟のランニングコースの一つで、磨崖の梵字がすごいという寺院を参拝。
和尚さんもおられたので色々とお話を頂く。若いのにしっかりされていて、先祖の敬い方も教えて頂いた。
真言宗には今まで縁は無かったのだけど、こちらは良いなと思い、父や親族の護摩焚き祈祷をお願いすることに。良きなり。
面会時間が限られていたので、空いた時間で弟の案内にて、故郷の山野や寺院巡り。
香春岳の裏側はあまり行かないのだけど、弟のランニングコースの一つで、磨崖の梵字がすごいという寺院を参拝。
和尚さんもおられたので色々とお話を頂く。若いのにしっかりされていて、先祖の敬い方も教えて頂いた。
真言宗には今まで縁は無かったのだけど、こちらは良いなと思い、父や親族の護摩焚き祈祷をお願いすることに。良きなり。
んー、これってAIに取って代わられる分野の一つだなと思う。
生前戒名というものもあるので、試しにGrokで、私のアカウントの過去一年のポストを参考に戒名を付けて、とやってみた。
一昨日にはあぁ確かに出来ているなぁと確認出来たけど、今は制限かかってるな、気づかれたか?
んー、これってAIに取って代わられる分野の一つだなと思う。
生前戒名というものもあるので、試しにGrokで、私のアカウントの過去一年のポストを参考に戒名を付けて、とやってみた。
一昨日にはあぁ確かに出来ているなぁと確認出来たけど、今は制限かかってるな、気づかれたか?
火葬も終わり、人心地ついた。
陰膳のうち、故人を好きな食べ物を多めにして、それを参加者全員で食べ分けるというのは、関西の風習なのか、葬祭会社のいうマナーなのか…?宗派では無さそう。
地元福岡とも異なるのでよく分からないなぁと思いつつ、お分け頂いた分も完食。
火葬も終わり、人心地ついた。
陰膳のうち、故人を好きな食べ物を多めにして、それを参加者全員で食べ分けるというのは、関西の風習なのか、葬祭会社のいうマナーなのか…?宗派では無さそう。
地元福岡とも異なるのでよく分からないなぁと思いつつ、お分け頂いた分も完食。
うちは曹洞宗なので、輪廻転生して修行を続けるので、まず一時的に、お釈迦様の元に行くという表現で説明されていた。
極楽浄土に行くのは浄土宗、浄土真宗の阿弥陀如来を信仰してる宗派だけなのだけど。輪廻転生から解き放たれた極楽という修行しやすい場所に行くだけで、そこで終わりではなく、修行は続くわけで。
うちは曹洞宗なので、輪廻転生して修行を続けるので、まず一時的に、お釈迦様の元に行くという表現で説明されていた。
極楽浄土に行くのは浄土宗、浄土真宗の阿弥陀如来を信仰してる宗派だけなのだけど。輪廻転生から解き放たれた極楽という修行しやすい場所に行くだけで、そこで終わりではなく、修行は続くわけで。
そして、日本古来の亡くなった方の身体を守るために寝ずの番する風習とも重なっているのか
そして、日本古来の亡くなった方の身体を守るために寝ずの番する風習とも重なっているのか