Miko🕊️戦争反対
banner
miko41103.bsky.social
Miko🕊️戦争反対
@miko41103.bsky.social
うつ病他、治療中。ADHDとASD混合。
断酒中。
息子は軽度知的障害を伴う自閉スペクトラム症


X(Twitter)政治・社会問題が中心
https://x.com/miko1790072?s=21


— note — (2025.6.7〜)
https://note.com/miko_411013
衆議院 安全保持委員会
2025年11月18日(月)
#国会中継
November 18, 2025 at 12:25 AM
薬飲んで寝る。

去年、実家だった仙台に帰った時に寄った大正時代から続く老舗「源氏」の
熱燗マシーン。実家は父がいなくなったのでもうないのです。

昔は知る人ぞ知るお店だったのに、デレビやネットで紹介されてから有名になりすぎた。

これ見ると熱燗飲みたくなる。
危ない危ない。
November 16, 2025 at 5:25 PM
『定数削減「反対」圧倒的
「国民の声届かなくなる」 
TBSラジオでリスナー意見』

(しんぶん赤旗 2025年11月14日)

大阪の男性「大阪府議会の悲惨な状況を直視すべきだ。自民と維新ばかりで少数の意見は本当に届かなくなっている」等。

世論は圧倒的に定数削減「反対」意見が多数を占めました。
November 13, 2025 at 11:18 PM
Joy Division - Passover(1980)

YouTube動画をカメラロールに保存するアプリの不具合で、別のアプリを使ったけど問題なくできた。テストも兼ねてまたYouTubeにアップロードもしたけど快適快適。

ついでだから2分20秒で切り取ってBlueSkyに投稿を始めたら1時間近くかかってしまった謎。
ノイズを目立たなくして高画質にしただけなんだけど。
古い映像だし意味なかったよね…

『41年前の今日イアンカーティスはなぜ死ななければならなかったのか 〜 ニューオーダーの鈍感力』
(CMJK 2021年5月18日)

note.com/cmjk_0821/n/...
November 13, 2025 at 4:21 PM
不起訴になった折田楓氏 (メルチュ社長)がX更新してました。
でも斎藤元彦の選挙応援していたのは事実だし、人が亡くなっている。
自分は潔白だと言いたいようだけど
逮捕、身柄勾留された立花孝志に感謝していると書いていたのは…
November 12, 2025 at 12:10 PM
国会中継見てた。
高市辞めさせないとこの国本当に滅ぶ。

今も大量の迷惑メールが来ている立憲の議員さん達が真剣に質問しているのに、誠実に答えようとしない高市や閣僚。

どれだけ論理的に詰めても、はぐらかす。ふて腐れる。
質問相手によって態度を変える。
自民や国民の質問にはしっかり答えるのに。
あの自信はどこから出てくるのか。失言の連発なのに。
中国怒らせて台湾も巻き込んで洒落にならないんだけど。

仲良しアピールしていたトランプには「別に仲良くないし」とポイされてるし。

「非核三原則」の堅持も明言も避けた。
来年の原爆祈念式典でどんなスピーチをするんだろう。
それまで持たないことを願う。
November 12, 2025 at 10:47 AM
2025年11月11日(火) 
斎藤元彦兵庫県知事 定例記者会見

www.youtube.com/live/EAPcNLM...
November 11, 2025 at 5:09 AM
漢方薬「銀翹解毒散」(銀翹散)の
デッドストックを購入。

生薬成分のうち、「羚羊角(れいようかく)」がワシントン条約の規制対象になり、今は含まれていないとのこと。

効能 : 風邪による喉の痛み・咳・口(のど)の渇き・頭痛

季節の変わり目で咳と喉の痛みで眠れない息子に効いてほしい。
November 10, 2025 at 11:49 AM
『台湾有事は「存立危機事態」/首相答弁 国土戦場化の恐れ』

しんぶん赤旗|日本共産党
(2025年11月8日)
www.jcp.or.jp/akahata/aik2...
November 8, 2025 at 2:53 AM
スマートフォンのブルーライトカットするアプリ入れてみた。

iPhoneもAndroidも調べれば、設定で防ぐ方法は出てくるけど、無料アプリだし試してみたら、暗闇でスマホの画面を見ても目の奥の方が痛くなることがなくなった。
入れたばかりだから睡眠の質が上がるかどうかはわからないけど。
良い感じ。

私が入れたアプリはiPhone用の無料アプリです↓
November 6, 2025 at 8:55 AM
ゾーラン・マムダニ氏が当選。
イスラム教徒で社会主義者。

世界で最も有名な都市で起きた奇跡。

絶望的なニュースばかり続いたこの数ヶ月の中で、久しぶりに心の底から嬉しかった。

「人が dignified(尊厳を持って)生きられる社会を」

「利益ではなく人間のための政治」

遠い国のニュースなのに救われるような気がした。

マムダニ氏は勝利演説でこう語った。

“This victory belongs to every working-class New Yorker who dared to dream again.”

(この勝利は、再び夢見る勇気を持ったすべての労働者のものだ)
November 5, 2025 at 8:54 AM
予約完了。
November 1, 2025 at 12:51 AM
また衝動買い。
買って満足して積み重なっていく。
October 29, 2025 at 1:04 PM
怠いのは多分あれだ。
甘い物の食べ過ぎ。

アイスばっかり食べてる。
食事代わりになる日もある。
連続飲酒から連続アイス。

白くまとブリュレが止まらない。
体重が増えているのは体感でわかる。
ほどほどができないからいきなりやめるしかないのかな。

また泣くのか。
October 20, 2025 at 5:22 AM
『鬱病日記』杉田俊介
『自滅帖』春日武彦

注文完了。読むの楽しみ。
October 19, 2025 at 12:46 PM
『国際的にも少ない日本の国会議員数』
2025年10月19日【1面】

 日本維新の会が衆院比例代表を念頭に国会議員定数の1割削減を自民党との連立入りの条件として主張し、自民もこれに応じようとしています。しかし、日本の国会議員数は国際的にみて、けっして多くはありません。

 衆議院調査局第二特別調査室が4月に公表した「選挙制度関係資料集」(2025年版)によると、主要7カ国(G7)の国会議員1人当たりの人口は、日本が17万5千人です。(続↓)
October 19, 2025 at 3:22 AM
『議員定数削減 容認できない
民主主義の根幹揺るがす』

(しんぶん赤旗 2025年10月19日)
【1面】

 日本維新の会が連立入りの条件として自民党に求めている国会議員の定数削減の問題点と危険性について各界の識者に聞きました。

国会の機能を弱くする
東京慈恵会医科大名誉教授 小沢隆一さん
 欧州などでは日本より人口が少なくても日本と同じくらいか、多い国会議員を擁している国がほとんどです。日本の国会議員が多すぎるという議論は基本的に成り立ちません。
(続↓)
October 19, 2025 at 3:22 AM
10年前の集団的自衛権の行使を可能にした安全保障関連法の時は当時の国会前に約12万人が抗議デモに集まった。

安倍政権はその反対を押し切り安保法を成立させた。

国民もメディアも安倍長期政権の間に変わってしまった。

主権者である私たちの民意を無視し暴走を続ける政治家を許してはいけない。
October 19, 2025 at 2:52 AM
한국 대통령이 무라야마 도미이치 씨에게 조의를 표하다 전후 50년 담화 "이웃나라에도 울려 퍼졌다"

2025/10/18 15:58

한국의 이재명 대통령은 17일, 같은 날 101세로 별세한 무라야마 도미이치 전 총리에 대해 "국민을 위한 정치에 헌신하는 한편, 주변국과의 화해와 공생을 위해 특별한 노력을 기울였다"고 페이스북에 게시하며 애도의 뜻을 표했다.
October 19, 2025 at 2:42 AM
自民新総裁に高市氏
安倍政治継承 改憲・タカ派

しんぶん赤旗
2025年10月5日【1面・2面・3面】

連立拡大「首相指名までに』 

www.akahata-digital.press/article/arti...

改憲・排外主義“右共鳴”の恐れ 
「反動ブロック」増す危険

www.akahata-digital.press/article/arti...

自民新総裁に高市氏
・裏金“決着済み”無反省
・「消費税減税」取り下げ
・米言いなり大軍拡推進
・「スパイ防止法」急先鋒

www.akahata-digital.press/article/arti...
October 4, 2025 at 9:06 PM
『日常会話から思想まで監視 
いまなぜスパイ防止法案復活』

維新・国民・参政が主導
ちらつく勝共連合の影』

しんぶん赤旗
2025年10月3日【1面】【2面】
October 3, 2025 at 3:37 AM
#赤旗日曜版 #10月5日号 #はじまったよ日曜版電子版

日曜版電子版申し込み完了

紙面ビューア↓
October 2, 2025 at 3:08 AM
ゴダイゴ サンキュー・ベイビー
(1978)

昭和特集をしているつもりではないのですが…
「ドラマ最遊記」をご存知の方はもう少ないと思います。
ゴダイゴは沢山のヒット曲をリリースしていますが、この曲が1番好きかもしれません。

歌詞・和訳はこちらのブログに。
zeppelin2nd.hatenablog.com/entry/2020/1...
July 24, 2025 at 8:25 PM
『ふしぎなメルモ ED』(1971〜1972)
July 23, 2025 at 4:00 PM