KAMMERA Yuta
mera85326.bsky.social
KAMMERA Yuta
@mera85326.bsky.social
国語教育。武蔵野大学准教授。博士(教育学)。文法教育が他領域と関連をもてていない原因を歴史的に研究しています。植民地における言語教育、単一言語主義をのりこえる言語教育にも興味があります。トムヨークと佐藤天彦がすき。書き込み内容は所属組織と無関係です。
October 26, 2025 at 8:34 AM
はい!
August 8, 2025 at 11:28 AM
引けちゃった。差し替え前ホウオウ。
August 4, 2025 at 12:51 PM

告知ばかりで恐縮です……今週末の7月26日(土)、日本語習熟論学会の第4回大会が開かれます。日本語学、日本語教育、国語教育学を架橋しようという学会です。参加無料です。画像にはありませんが15時以降に個人研究発表もあります。多くの方のご参加をお待ちしております。
https://sites.google.com/view/nihongosyujukuron
July 23, 2025 at 7:08 AM
よく知っている方からのご紹介です。言語文化教育研究学会が、7月26日(土)に例会を開きます。国語科の「古典」「民話」「世界文学」について、演劇的手法にもとづく実践の話を聞けるそうです。わたしは別件があるので参加できませんが、ご興味ある方はぜひ!
July 23, 2025 at 2:38 AM
July 20, 2025 at 12:49 AM
とりあえず記事の中身とは関係なく、この見出しは笑った。これ書いた人、将来僧になって結婚しそう。
July 18, 2025 at 10:54 AM
ちょっとだけだから…
June 27, 2025 at 11:36 AM
June 22, 2025 at 1:42 AM
ポケポケを細々とやっているんですが。何これきょうの帰り道事故に遭うの?
June 12, 2025 at 9:58 AM
次回の教科教育史研究会は、戦後社会科についての論文を読みます。活動中心の授業づくりを構想するにあたっては、教科問わず、戦後直後の議論を見直しておくのが有用です。さまざまな教科やご関心の方の参加をお待ちしております。 https://sites.google.com/view/kyoukakyoikushi/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0
June 3, 2025 at 6:25 AM
May 9, 2025 at 11:47 AM
韓国のガチ結婚式に出てきました。伝統音楽や皿回しもあってたのしかった。
April 26, 2025 at 11:31 PM
夜中にやっとwifiがつながった。韓国のスウォンというところにいます。ファソンという世界遺産の城郭が有名。歴史的文化的な香りを感じる。
April 25, 2025 at 9:54 PM
進捗です。
April 25, 2025 at 3:02 AM
早稲田の非常勤で仕事始め。15年前からこのラーメンが好き。
April 15, 2025 at 5:24 AM
花見はやっぱり隅田川にかぎるな
April 5, 2025 at 4:10 AM
なにこの豪雪地帯
March 19, 2025 at 12:52 AM
次回の教科教育史研究会は、社会科教育史の論文輪読をします。昭和26年学習指導要領の「問題解決学習」が定着しなかった原因について、ときに教科を超えながら議論できればと思っています。ご関心のある方、画像のQRあるいは下記リンクからよろしくお願いします!

https://sites.google.com/view/kyoukakyoikushi/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0
February 21, 2025 at 7:01 AM
完全にPDF複写開始の余波じゃないっすか

February 20, 2025 at 2:27 AM
はい!
February 9, 2025 at 3:51 AM
非常勤先。図書館に本を返しに来ました。今年度いっぱいという話になっているので、このランチも当面最後。いろんな店やメニューがあるのに、結局こればかり食べてたなあ。笑
January 28, 2025 at 2:30 AM
Googleスケジュール、これ絶対やってんだろ
January 22, 2025 at 7:24 AM