なんて偶然なのかしら😳
なんて偶然なのかしら😳
すでに移行してる人もいるとのことで、わたしもとりあえずアカウント作って見ましたんだけど、検索のカテゴリにはパレスチナ、ハッシュタグのトレンドは全てパレスチナ関連。このアプリ親パレの人しか使ってないんじゃない?!😳
すでに移行してる人もいるとのことで、わたしもとりあえずアカウント作って見ましたんだけど、検索のカテゴリにはパレスチナ、ハッシュタグのトレンドは全てパレスチナ関連。このアプリ親パレの人しか使ってないんじゃない?!😳
ちょっとしか読めなかったけど、こんなに優しい街がいまあんなことになってるとはね。。
ちょっとしか読めなかったけど、こんなに優しい街がいまあんなことになってるとはね。。
これも良かった!(後ろにはでかいパレスチナの旗。)
たかせさんが折り紙の講師だということがわかった😍
シンガポールの方が同じようなWSを数日前にやったと言ってて嬉しくなった。シリア系のカナダ人の方は通りすがりで参加してくれて、今後スタンディングにもきてくれると言っていた。シリアはパレスチナの関係が深いから人ごととは思えないよ、と言っていた。というか改めて高円寺ってやっぱマルチカルチャーじゃない?国籍も人種も違うのに、一つの問題に一緒に取り組んでるって最高だと思ったよ。
これも良かった!(後ろにはでかいパレスチナの旗。)
たかせさんが折り紙の講師だということがわかった😍
シンガポールの方が同じようなWSを数日前にやったと言ってて嬉しくなった。シリア系のカナダ人の方は通りすがりで参加してくれて、今後スタンディングにもきてくれると言っていた。シリアはパレスチナの関係が深いから人ごととは思えないよ、と言っていた。というか改めて高円寺ってやっぱマルチカルチャーじゃない?国籍も人種も違うのに、一つの問題に一緒に取り組んでるって最高だと思ったよ。
最初は不安になりつつも、みんな上手に楽しそうに作っていて、何より作ってる間にコミュケーションが取れるのが良かった。ほとんどの人が「子どもの時以来」と言っていたので、折り紙の楽しさを感じて思い出してまた作ってくれたらいいな。離れたところでアジィーズさんがカフェを開いていてそっちも盛り上がってた。暑かったから冷たいチャイが最高に沁みた…
インタビューはうまく話せなかったけど、企画の想いは伝わったと思いたいなー😂
最初は不安になりつつも、みんな上手に楽しそうに作っていて、何より作ってる間にコミュケーションが取れるのが良かった。ほとんどの人が「子どもの時以来」と言っていたので、折り紙の楽しさを感じて思い出してまた作ってくれたらいいな。離れたところでアジィーズさんがカフェを開いていてそっちも盛り上がってた。暑かったから冷たいチャイが最高に沁みた…
インタビューはうまく話せなかったけど、企画の想いは伝わったと思いたいなー😂
カラーはやっぱりパレスチナカラーが良いな
カラーはやっぱりパレスチナカラーが良いな
この会社が日本の東京のど真ん中にしれっといることが私には怖いんだけど、Xで検索したらポストしている人がいた。投資してる人も沢山いる模様だ…
この会社が日本の東京のど真ん中にしれっといることが私には怖いんだけど、Xで検索したらポストしている人がいた。投資してる人も沢山いる模様だ…