ただし、フロントマター部分が破壊されてしまうため、実際のエディタとして使用するにはまだまだ安定感に欠けるという印象がある。
縦書きのエリアで記載した内容は、分割したペインの左側をアクティブにすると反映される。
縦書きエディタ部分を新規ウィンドウに移動させると、いい感じになる。
空白改行は開きなおすと無視される。
しかしこんな化け物みたいなプラグイン、よくここまで実装できたな。縦書きなんて一番苦しむはずなのに。僕でも3回失敗した。
ただし、フロントマター部分が破壊されてしまうため、実際のエディタとして使用するにはまだまだ安定感に欠けるという印象がある。
縦書きのエリアで記載した内容は、分割したペインの左側をアクティブにすると反映される。
縦書きエディタ部分を新規ウィンドウに移動させると、いい感じになる。
空白改行は開きなおすと無視される。
しかしこんな化け物みたいなプラグイン、よくここまで実装できたな。縦書きなんて一番苦しむはずなのに。僕でも3回失敗した。
zoomボタンを作った的な感じですね。
zoomボタンを作った的な感じですね。