自分の居場所で自分らしくいられることって、むちゃくちゃ難しいんだよ〜!😭正市はLDなのかもしれないけど、それが自尊心を深く傷つけるだけじゃなくて人間関係や将来までもが破壊されてしまったというか。ジョナと出会ったことで、いろんなものを再構築できたらいいんだけど。
3巻はジョナママか…。
自分の居場所で自分らしくいられることって、むちゃくちゃ難しいんだよ〜!😭正市はLDなのかもしれないけど、それが自尊心を深く傷つけるだけじゃなくて人間関係や将来までもが破壊されてしまったというか。ジョナと出会ったことで、いろんなものを再構築できたらいいんだけど。
3巻はジョナママか…。
どうも、2です!数字です!
どうも、2です!数字です!
カワダのホームページに、箱を作るためのレシピが載ってたので来年の自由研究にするか〜(気が長いわー😂)
カワダのホームページに、箱を作るためのレシピが載ってたので来年の自由研究にするか〜(気が長いわー😂)
すごい混雑だし、牛乳こぼしたコーナーに子どもが芋洗い状態でカオス😂
大阪も時間指定チケ前予約で入場規制するのかな。前半に行くことをおすすめしたい(会期後半だと破損してるコーナーもあるため)
すごい混雑だし、牛乳こぼしたコーナーに子どもが芋洗い状態でカオス😂
大阪も時間指定チケ前予約で入場規制するのかな。前半に行くことをおすすめしたい(会期後半だと破損してるコーナーもあるため)
ようやく、ようやく読んだ…!けど、これは手元に置いておきたいかも。村上春樹の遠い太鼓もそうだけど、紀行文(だけでない内容)として最高の読み物だと思う。
私がハワイについて知りたかったことが全て書いてある。
ようやく、ようやく読んだ…!けど、これは手元に置いておきたいかも。村上春樹の遠い太鼓もそうだけど、紀行文(だけでない内容)として最高の読み物だと思う。
私がハワイについて知りたかったことが全て書いてある。
久々に行ったのだが、いつでも行ける人は今月は避けたほうがいいと思います\(^o^)/
上の展望台行けなかったので。
(スカイツリーも前売り券買わないと厳しかった。数日でハシゴした)
久々に行ったのだが、いつでも行ける人は今月は避けたほうがいいと思います\(^o^)/
上の展望台行けなかったので。
(スカイツリーも前売り券買わないと厳しかった。数日でハシゴした)
野本寛一「近代の記憶」だけど、知らない話がぽんぽん出てくる。
野本寛一「近代の記憶」だけど、知らない話がぽんぽん出てくる。