綾川鞠乃介
marrie.bsky.social
綾川鞠乃介
@marrie.bsky.social
love coffe and something programming...

大抵は珈琲関連の話。偶にプログラミング関連とか適当に。

site : https://ayakawa.x0.com
SNS系は https://ayakawa.x0.com/profile.html を参照
豆春さんでエチオピア ウォテを購入。オマケでラオスのレッドハニーとウォッシュドを50gづつ、え イルガチェフのイエローハニーを20gと柿を四つ頂く。……オマケの方が高くない?
November 18, 2025 at 3:17 AM
やや深煎り。たぶんブレンドかなぁ。物が何かは明示してなかったので。
そこそこ苦味、ややしっかり酸味。甘味は仄かに感じる程度。バランスは良いなぁ。後味はにがみはほぼなく、極穏やかな酸味とコク、僅かに甘味が残る。
November 17, 2025 at 1:56 AM
新所沢に開店したHASABA COFFEE ROASTERSさんへ。テイクアウトのみで本日のホット or アイスの二択。無難にホットを選択。
November 17, 2025 at 1:53 AM
今日のはスモーキーさとキリッと苦味が目立つ。酸味はほんのり、甘味は僅かに残る感じ。
November 14, 2025 at 1:18 AM
いつものbib coffeeさんでいつものホットコーヒーを。
November 14, 2025 at 1:05 AM
さかい珈琲さんでコロンビアのブルボンアヒ種の浅煎りを確保。
November 12, 2025 at 1:17 AM
本日はCHACOT COFFEEさんのエスプレッソを。
香りは僅かに酸を感じる、穏やかな香気。
味は大分どっしり目のコクと抑え目の苦味、ほんのりとした酸味。後味は酸味が急にしっかりしてくる。
November 11, 2025 at 1:38 AM
ダブルで。
やはりここのは酸がしっかり目。苦味はややマイルドなんだよね。
November 10, 2025 at 12:15 AM
一年ぶりにHILL PINE'S ESPRESSOさんへ。
November 10, 2025 at 12:11 AM
TARO'S COFFEE ROASTERYさんでエチオピア ニグセ・ゲメダ アゲナ ウォッシュドの浅煎りを購入。
November 6, 2025 at 2:15 AM
ミルク感が濃い! 甘さも良い塩梅で甘過ぎず・クドすぎず。
November 3, 2025 at 3:00 AM
香りはほんのり焙煎感、ほんのり酸、ほんのり甘さを感じる穏やかな匂い。
味は意外に穏やかなコクと苦味、やや遅れてほんのり酸味と甘味が出てくる。アーシーなニュアンスは最小限。冷めてくると急に果実感のある酸味がギュッと出てきて、その後にダークチョコレートのような苦味がやんわりと残る。
November 1, 2025 at 2:18 AM
COFFEE POSTさんへ。
持ち帰りはケニア キアマバラ、中で飲む分はインドネシア バタックブルーで。
November 1, 2025 at 2:10 AM
今更だけど飲んでみたよ。
色々言われてるみたいだけど、飲んでみないことにはね。
October 29, 2025 at 12:20 AM
少年魔法士フレアスタックス1巻着弾。
October 27, 2025 at 12:43 AM
ややしっかり酸味とほんのり甘味、遅れてしっかりキリッと苦味。旨いなぁ。
October 25, 2025 at 1:20 AM
雨のbib coffeeさんにていつものホットコーヒーを。
October 25, 2025 at 1:10 AM
香りはほんのり甘いクッキー、落ち着いた香気。
味は穏やかなコクとごく僅かなナッツ感、シトラス感のある酸味と仄かな甘味。苦味はほぼ無し。後味はやんわりとした酸味が残る。
October 23, 2025 at 3:12 AM
その後、ちょっとNORIZ COFFEEさんを覗いてみたら珍しく空いていたので入ってしまった。
コスタリカ カンデリージャにしてみた。
October 23, 2025 at 3:06 AM
ペルー アヤパタのライトロースト。
香りは軽いナッツ感と仄かなチョコっぽい甘さのある匂い。
味は穏やかなコクと南米らしいナッツ感と柔らかい甘味、ややしっかり目の酸味。苦味はごく僅か。ちょっと冷めるとナッツ感はほぼ無くなり、甘味がしっかりしてくる。
解説だとアプリコットの甘味と紅茶の余韻とあるけど、アプリコットの甘酸っぱさはあるかなぁ。紅茶感はどうだろう?
October 21, 2025 at 2:17 AM
macky.coffeeさんへ。
October 21, 2025 at 2:10 AM
co-mame bakeryさんで食パンとチャパタとサンドイッチを確保。
October 18, 2025 at 1:28 AM
蜻蛉の番がえらい数飛んでいて何事? と思ったら水たまりに卵を産んでおったげ。大丈夫なんかね?
October 17, 2025 at 12:49 AM
香りは穏やかな甘さとちょっと華やかな酸を感じる香気。
味はそこそこのコクと明るいリンゴの酸味、滑らかに続く甘味、仄かに残るココアっぽい苦味。
説明にあるカシューナッツは無いかな?
October 15, 2025 at 1:32 AM
Light Up Coffeeさんへ。
持ち帰りはルワンダ ルリWS、中で飲む分はブラジル サンタ・クララ ナチュラル。
October 15, 2025 at 1:19 AM