Damegatsumanα🥕
banner
malicam.bsky.social
Damegatsumanα🥕
@malicam.bsky.social
だめがつまんほうのまなです、ゲーム類は泳莉で登録しております。下総出身武蔵在住の上毛野&隠岐ハーフで越後に夢見がちです。(ご当地もの作品消費者の偏りを言い訳するための出身地表記)およそは城プロのシナリオ感想とうらぶ御伴撮影を使用した食事記録でとくに内容はないです。夏はゼーガ、ハロウィンは王ドロボウ、冬至は灰羽。ときおり血や蛇のRPをします。廿年以上この世に実在しております。 各再生リスト https://privatter.me/page/682b1624bc39d
Pinned
日比谷しまね館イベント「和菓子と日本酒」
安来市広瀬町・吉田酒造「月山」と彩雲堂の特製生菓子のペアリングを楽しむイベントに飛び入り参加しました。2025.10.18午後の回。ALTにそれぞれの感想。
日本酒単体は一つ目の純米大吟醸がすきだが、菓子とあわせると三つ目の春陽が好き。ペアリングおもしろい。
おのれヒプマイ中毒トリガーをよくも拡張してくれたな(八つ当たり)
November 17, 2025 at 1:57 PM
浅瀬をちゃぷちゃぷするだけの私にさえトラウマを植えつける
November 17, 2025 at 1:54 PM
フリモメンの歌うフィラデルフィアに出喰わしてダスクロイツ聴きたくなって苦しい
November 17, 2025 at 1:52 PM
あくまでもフィクションのキャラクターの役割語として自戒するヘキですが、凛々しい語気で発する女言葉から得られる、胸の高鳴りはなかなかに代え難いのです
November 16, 2025 at 6:15 AM
使える甲冑であんなに動いて喋ることができるのすごい
November 16, 2025 at 6:15 AM
第21回大野川合戦まつり 戸次川戦国フェス
youtu.be/t94WgRLEP4w?...
立花家史料館ミュージアムキャラクターによるパフォーマンス。YouTubeのプレミア公開によりスタッフのライブコメント付き。
第21回大野川合戦まつり 戸次川戦国フェス
YouTube video by 立花家史料館公式キャラクター立花宗茂と誾千代姫
youtu.be
November 16, 2025 at 6:06 AM
大方違うと思うのに、捨てきれないこの気持ち
November 15, 2025 at 1:27 AM
青春の神絵師がPBWアカウントあると言って静かになって早くも十年。YouTubeゲーム実況動画サムネに似た雰囲気の絵を見つけて震える。きっとちがうのだろうな〜調べるのこわいよ〜〜
November 15, 2025 at 1:21 AM
理容師はパーマはしないから、出されるお茶がやたら赤い🫨なんて事は起きないけど、剃刀を持つたびに、大丈夫お客様の血は流させないからとか言う🫨🫨🫨
November 15, 2025 at 12:59 AM
松井江さんの現パロは理容師と主張していた私、真剣必殺に無事ニッコリ💈
(もしも理容師をする彼の世界があるなら、そこには美容師の篭手切江さんがいるかもしれないし、いないかもしれない)
November 15, 2025 at 12:56 AM
桑名江さんの就任記念日祝い、初極の違いもさることなが、極のみの流れを見ると、前年のお祝いで見た、審神者の様子を踏まえている気がします。観察というか、ねちっこいというか。その執念が審神者を生かすので、そのままで
November 15, 2025 at 12:50 AM
甘納豆は好きだから、面倒くさいよね
November 14, 2025 at 11:30 PM
小豆餡は水分多めが好み。乾いているなら塩辛い方が好み…なのかも。たしかに柔らかいオハギやオシルコが好み。アズキバーは脳がバグる。
November 14, 2025 at 11:30 PM
シラナミ派とヤマカワ派に分かれてたんですよ。でもカルカン饅頭派とカルカン派となると、カルカン派はわたしだけ。ぐぬぬ
November 14, 2025 at 11:27 PM
青空なら彩雲堂さんも見ておられないだろうと高を括っています。個人SNSですから冬に寒いギャグを吐いたところで何の罪もないが、商品名となれば話は別…
November 14, 2025 at 11:19 PM
私にさえ日常的な《夢》を妄想させてくるなんてさすが江といったところか…と感心してみるのでした。いやあ草生える、いな、若草生えるといったところでしょうか。
November 14, 2025 at 11:14 PM
拙隊の乱センセは健啖家だから、私のパフェ欲(脂もの碌に食べられないのにキラキラ洋菓子を見たい欲)に付き合ってくださるので、ほそかわさんちに、お菓子な文化的生活を、支えられている、気が、して、き ました  …あれ?(初期刀歌仙を薦められたのに選ばなかった記憶)
November 14, 2025 at 11:07 PM
拙隊の松井江さんが帰ってきました。一緒に山川の赤い方食べたいです。リアル実家は、同じ味のはずなのに、どうしてか白い方が美味しい気がする…と減りに偏りがありました。彼となら楽しく食べられそう。
November 14, 2025 at 11:00 PM
西洋占星術?で風の時代?とかいわれると、爺ちゃんそゆことなの??とはなるけど…ちょっと奇抜すぎる名前なのよ
November 12, 2025 at 8:25 AM
没った名前をより一般的にした(一般とは?)名前が従妹につけられており、非常に複雑。爺ちゃん諦めなかったのかよ!と内心のツッコミと、マイルドにしたために別方面でキラキラしちゃってないか老婆心が生えて複雑……しかも「会ってはいけない親戚」に含まれるから悶々するしかない
November 12, 2025 at 8:24 AM
本名および候補名に類似の、AIやボカロがいるので、前世はプログラムの可能性が浮上します
November 12, 2025 at 8:19 AM
涙が怖いなんて、泣く人よりちっぽけなのね
November 11, 2025 at 11:39 AM
審神者なるものとして刀を送り出しては手入れしを繰り返すことで、心が麻痺してきたし、そろそろ行けそうと思っては挫折。本はねーーー自分のペースで読めちゃうからねーーー胸いっぱいで中断しちゃうんだよーーー
November 11, 2025 at 11:35 AM
うっかりマイリトルパピーの実況を朝から見てしまい、重たい気持ちの日でした(楽しい)。欠損犬が登場した瞬間、いままで眺めていた食パンのような愛らしいお尻は、人為的なものだと言外から突きつけられたのでした。この重たい気持ちに託けて、さきほど寝台鳩舎を最後まで読み切れました。胸いっぱいで中断→話をすっかり忘れて始めから→繰り返し…から抜け出しました🕊️
November 11, 2025 at 11:32 AM
Reposted by Damegatsumanα🥕
November 9, 2025 at 12:27 PM