喜久屋めがね
maganetan.bsky.social
喜久屋めがね
@maganetan.bsky.social
Megane Kikuya🐱
Comic & illustration
漫画やイラストを描いたり
日常をつぶやきます
映画「トワイライト・ウォリアーズ」の原作
「九龍城寨」シリーズのスピンオフ小説
「信一傳」の漫画を描かせていただきました!
こちらで頒布いたします

よろしくお願いいたします!!

【COMITIA154 】

開催日:11月24日(祝)
時間:11:00~16:00
場所:東京ビッグサイト

サークル名:創造館&創造館JAPAN
スペース:ち 06ab
November 9, 2025 at 1:43 PM
Xのアカウントは無事復帰できました!
ご協力くださった方々ありがとうございました。

何度メールしても返事なくて、もうダメかと思った…

英語メールの方が反応してくれる確率上がる気がしました…きた返事もどれも英語…
March 15, 2025 at 2:13 PM
Xの自分のタイムライン見られないから少ししかわかってないけど

ALFEEさんのチケットかなり取れなくなってるのかな…きっとファンも増えたもんね
March 6, 2025 at 6:14 PM
問い合わせに全然返事が来ないね🥲🥲
March 6, 2025 at 4:08 PM
何度も問い合わせメールを送っているが未だ不発状態…
これ以上返信できないメールは1個かえってきた
(´;ω;`)
March 4, 2025 at 2:51 PM
えっくすにこんなに気を取られるのも癪だわね…😢
March 3, 2025 at 10:23 AM
あと結構前から、今言ってる件と別で、Xに謎のなりすまし垢もあるけど
あれはなぜ作られたのか理由が謎だ…(メリットないし何がしたいのかわからない)
March 2, 2025 at 4:48 PM
Twitter(X)が乗っ取られてログインできなくなりました。

私からも公式に問い合わせしていますが、簡単ではないようです。

どなたでもかまいませんので、こちらのノート参考に、「第三者からのなりすまし報告」をお願いできませんでしょうか…

悪用されてしまうと困ります…😢

note.com/sei_0001/n/n...
X(旧Twitter)アカウントを乗っ取られたけど2日で復旧した話|sei_0001
はじめに この記事は、X(旧Twitter)のアカウントを乗っ取られた場合に、私が行った対処法についてまとめたものです。 この場合の「乗っ取り」とは、メールアドレスとパスワードを書き換えられ、当該アカウントにログインできなくなったタイプのハッキングを指します。 また、この記事は2024年9月時点の対応です。時期が違うとX社の対応も異なる可能性があります。 見知らぬポストやDMメッセージがある、...
note.com
March 2, 2025 at 2:52 PM
Twitter(X)乗っ取られてしまった😭
ログインできない

今のところ何もへんなことは起きてない…?

いや外側からわかんないこともあるしな

とりあえず問い合わせたけど😭つら
March 2, 2025 at 11:06 AM
あけましておめでとう御座います!

ダラダラ寝正月!😪
January 1, 2025 at 9:01 AM
古希チッチって言われてるのジワる😂
December 26, 2024 at 11:38 AM
Reposted by 喜久屋めがね
arab.org/click-to-hel...

一気につんつんできます
しかも毎日無料でできてしまう
December 3, 2024 at 12:35 AM
渋谷西武行ってきたよ!
もう、私の遺影にしてもらうかな
お通夜はロックダムとかかけてもろて…

1969年…生まれてねぇけど…
November 22, 2024 at 12:38 PM
すごい😳!
@maganetan.bsky.social I hope you like this Saika-chan wallpaper I edited.😊😍✨

@maganetan.bsky.social 私が編集したこの彩花ちゃんの壁紙を気に入っていただければ幸いです。😊😍✨
I'm reposting this masterpiece that I edited! I put a lot of effort into combining all manga panels of Saika Amagi from .hack//Link -Twilight Knights- Manga.

I'm so proud to share this with you all😍✨✨

Saika Amagi's character design and her manga panel are drawn by Kikuya Megane #dothack
November 22, 2024 at 11:16 AM
とりあえずみんなフォロバした!hug

Twitterでも何年か前までしてたんだけど、限界数を超えて、そこからフォロバできなくなって、そのままになっている

たぶん時間を置けばまたフォロバ再開できたとは思うんだけども…
November 19, 2024 at 4:30 PM
素晴らしい

声をあげれば変わっていくんですね
2025年度から、小学館コミック局全体、全ての漫画で単行本の作業に対し、一定の協力費を支払うこととなりました。
今後も作家と出版社双方の話し合いを続け、互いの環境改善が図れる関係が続くこと、そして更なる発展を願っています。
November 19, 2024 at 3:34 PM
最近、まともに絵を描いてないのでもっと描かないといけないな…
November 18, 2024 at 1:49 PM
BS-TBSの番組とてもいいなあ
さすがトップテンの映像がたくさんあるTBSだ…
まさかビートボーイズやカンレキーズも出てくるなんて

ところで、坂崎さんの笑ったときにハートになる口がかわいいので、思いつきで真似しようと思ってもできなかった…
頑張ろうとすると般若のような顔になる。みんなもやってみてほしい
November 18, 2024 at 1:25 PM
Reposted by 喜久屋めがね
ブロックしておくとお得な
モデレーションリストを紹介するぜ!

モデレーションリストをブロックすると
「リスト入りされているアカウントがまとめてブロックできる」んだ!
ありがたいね!

【まとめてブロックする方法】
 下記のURLをクリックまたはタップ
→右上の「登録」
→「ブロック」

①迷惑ユーザー、スパム、業者、詐欺
bsky.app/profile/did:...

②生成AI関連、迷惑ユーザー
bsky.app/profile/did:...

③生成AI関連
bsky.app/profile/did:...

④生成AI関連
bsky.app/profile/did:...

↓続
November 14, 2024 at 2:36 PM
Reposted by 喜久屋めがね
ワコムがデジタルイラストの制作者証明サービス 著作権を保護
www.nikkei.com/article/DGXZ...

電子証明サービスをあす(2024年11月15日)から試験的に無料提供します。

作者名や制作日などにひも付けた情報をイラストに埋め込み、無断転用や人工知能(AI)が描いた作品ではないと証明できるようにします。

#ニュース
ワコム、デジタルイラストの制作者を証明 著作権保護 - 日本経済新聞
ペンタブレットなどを手掛けるワコムはデジタルで制作したイラストの作者を証明するサービスを日本で始める。作者名や制作日などにひも付けた情報をイラストに埋め込み、無断転用や人工知能(AI)が描いた作品ではないと証明する。クリエーターの著作権を保護する仕組みを整え、自社システムの利用拡大につなげる。電子証明サービスを15日から試験的に無料提供する。作者を特定するデータを作品に埋め込む。ワコムの専用サ
www.nikkei.com
November 13, 2024 at 11:34 PM
Xに投稿した画像なら大丈夫、てわけではないけどね💦

やはりAI被害に遭ってる作家さん、それに脅かされる作家さん達を見ててお気楽に使いつ続ける気にはなれないんだよなぁ

こっちはこっちで、あっちはあっちでうまいこと使えていけたら一番いいかな…
November 14, 2024 at 8:52 AM
Xという名になってしまったもの、愛着あるし離れたくないけど、イーロン・マスクの事どうしても好きになれないので…できればみんながこっちに大移動してきたらいいのになぁとは思ってる…

海外だと、やはりXにいることは、政治的意味も強くなってて凄い勢いでユーザーが離れてブルスカに移動しているんだけど…
日本はそこに関しては、離れる理由にする人はほぼいないように見えるかな
November 14, 2024 at 8:48 AM
過去絵
THE ALFEEさんのパンフの表紙絵

ノイズを入れたり、素材DLさせてもらったウォーターマークをいれたり、サインを大きめに入れてみたりを試してみました。
November 13, 2024 at 3:09 PM
Reposted by 喜久屋めがね
すごいな~ここまで一気に流入してるんですね。

◾️「Bluesky」、1週間で70万ユーザーを獲得--「X」から流出続く japan.cnet.com/article/3522... @cnet_japanより
「Bluesky」、1週間で70万ユーザーを獲得--「X」から流出続く
最近、「Bluesky」には多くの人が集まっており、その中にはイーロン・マスク氏が所有する「X」の代替として利用する人もいるとみられる。
japan.cnet.com
November 13, 2024 at 6:39 AM
せっかくだから何か絵をあげたいね
November 13, 2024 at 4:35 AM