まえこっかくのSUZUKIさん
まえこっかくのSUZUKIさん
@maekokkaku.bsky.social
映画の感想とかを呟きます。blueskyはあまり
人もいないのでネタバレも書くかも。読むの嫌な人はフォローを外していただけますようお願いします
マザーコンピュータのカチャカチャいう音がエイリアンのそれと同じだったな
November 10, 2025 at 2:35 PM
エンドクレジットのスペースが全部アンダースコアに置き換え。なんか意味あるの?
October 15, 2025 at 8:47 PM
麻生久美子さん、嶋田久作さん、黒木華さん、佐藤浩一さん、吉岡里帆さん、鹿賀丈史さん、森川葵さん、深津絵里さんなど好きな俳優いっぱいなのになー。高嶋政宏さんなんかどこに出てたの?
September 29, 2025 at 6:41 AM
バット振り回すyoutuberコワイ。ほぼ現実か?
September 26, 2025 at 12:09 PM
芦田愛菜さんの謎めいた演技はなかなかよかった。
September 26, 2025 at 11:32 AM
主人公、自分はだれからも慕われていて恨まれてる人はいないという認識だったのに蓋を開けると嫌われ者だったというオチ。おじさんにはツラい展開。
September 26, 2025 at 11:25 AM
3回目鑑賞は応援しない応援上映。拍手は水差し男爵が一番大きかった。TV放送では出てこなかったはずなのに… 「なんだこれはなんだこれは」と「シャチョー」の掛け声もみんな揃ってた
September 22, 2025 at 1:16 PM
古田新太演じるベートーヴェンが出ているパートは割とコミカルで良かったが死んでからはモノローグばかりで退屈。最後の中学生のセリフはよかったかも。
September 21, 2025 at 8:30 AM
エイリアン BESTIA版 BESTIAが何かわからなかったがシネマサンシャイン独自の「高画質+立体音響」シアター規格ということらしくIMAXレーザーなんかとだいたい一緒のものらしい。+300円の価値があるのかはよくわからなかった。
September 19, 2025 at 2:22 AM
スタッフロール。VFX,SFXと言う仕事に加え「CFX」というポストが。これは何???
September 7, 2025 at 11:39 AM
村の生活をおびやかす存在。主人公はそれを独自に研究する。そして深部にたどりつき秘密の全てを解明する。しかし大人は理解せず攻撃、主人公は仲間を助け死んだと思われるが存在に助けられる、、、とエッセンスを抜き出すとナウシカでした。BJ先生の名言(おばあちゃん)も聞けました。
September 7, 2025 at 11:38 AM