moka(えむおか)
m-o-ka.bsky.social
moka(えむおか)
@m-o-ka.bsky.social
Reposted by moka(えむおか)
25/11/16 URLからタイトル取得ツール を公開しました
parts-tips.com/url-get-title/

「てがろぐ用貼り付けリンクコード生成ツール」として公開していたものをリニューアルし、「URLからタイトル取得ツール」としてあらためて公開しました。あわせて配布版スクリプトも刷新し、MITライセンスとして頒布しています。
(てがろぐでの用途に限らないので、名称も変更しました)

詳細はこちらもご覧ください。
note.parts-tips.com?postid=20

よろしくお願いいたします。
URLからタイトル取得ツール | Parts & Tips
指定したURLのtitle要素の文言を取得して、リンクなどのコードを生成するツールです
parts-tips.com
November 16, 2025 at 12:46 AM
Reposted by moka(えむおか)
個人サイトを語ろう Advent Calendar 2025 - Adventar
adventar.org/calendars/11...

Adventarさんで今年の新規カレンダーを作れるようになったので、さっそく作成してみました!いろんな方の記事が集まれば嬉しいです。
#個人サイトを語ろうアドカレ

ご不明点などございましたら、pipiのメールフォームでもwaveboxでもいいのでお気軽にご連絡ください。
November 1, 2025 at 8:23 AM
【ハコサチ】お問い合わせへのお返事をしております。お心当たりの方はご確認ください。→ s.10prs.com/note?id=7
解説付きカテゴリー一覧ページを設置しました。個人サイト作成の一助となれば幸いです。→ s.10prs.com/categories
お知らせ
「個人サイトの作成や運営が楽しい!コンテンツはもちろんだけれど『サイト自体』も見てほしい!」という方や、「個人サイトの作成や運営のTipsを共有したい・知りたい…
s.10prs.com
July 20, 2025 at 3:55 AM
Reposted by moka(えむおか)
いま作りつつある汎用いいね拍手ボタン的なツールの話。 www.nishishi.com/cgi/tegalog/... 今の時点でできている部分とか、なんでこんな仕様にしたのかの理由とか、スキンの作り方がどんな感じになりそうかとか、てがろぐアドオン稼働だとどうなるのかとか、何かそんな感じの話をまとめて書きました。
いま作りつつある汎用いいね拍手ボタン的なツールの話|にしし|pixivFANBOX
ここ最近、TwitterやBlueskyでもちょくちょく呟いていますが、「単独でも使えて、てがろぐアドオンとしても使える、汎用いいね拍手ボタン的なツール(名称未定)」を作りつつあります。PHPで作っていて、(たぶん)最低2ファイルをサーバに置くだけで使えるようになる気がしています。 管理画面のHOMEは、下図のような感...
www.nishishi.com
July 16, 2025 at 12:39 PM
「個人サイトの作成や運営のTipsを共有したい・知りたい!」という方を対象とした登録制検索サイト「ハコサチ」をプレオープンしました。一通り動作確認などはしましたがテストがてら登録してくださる方やカテゴリーの提案をしてくださる方を募集中です。よろしければ覗いてやってください。
s.10prs.com
ハコサチ
このサイトは「個人サイトの作成や運営が楽しい!コンテンツはもちろんだけれど『サイト自体』も見てほしい!」という方や、「個人サイトの作成や運営のTipsを共有した…
s.10prs.com
July 10, 2025 at 2:38 PM
Reposted by moka(えむおか)
「07:ギャラリーモード特化のてがろぐスキン」 を調整し、再公開しました!
pipi.noor.jp/t/tegalog/?p...
てがろぐの新機能(OGPカードリンク)に対応、色替えcssもリニューアルしました。
#個人サイト #てがろぐ
June 27, 2025 at 8:34 AM
Reposted by moka(えむおか)
「06:てがろぐだけで簡易サイトを作れるスキン」を調整し、再公開しました!デザインは変わらず、OGPカードリンクやカテゴリごとの先頭固定機能に対応し、その他細かい修正をしました。
pipi.noor.jp/t/

また、TOPから他サイト様へのリンク切れご報告をいただいた件、修正しました!ありがとうございます🙏
July 4, 2025 at 10:22 AM
Reposted by moka(えむおか)
いま作りつつある、汎用いいね拍手ボタン的なツールの管理画面。てがろぐアドオンとして使うこともできて、単独で任意のWebページに表示することもできる感じで。今の時点ではまだ絵に描いた餅に過ぎないけども。うまくできるといいな……。
June 6, 2025 at 12:36 PM
Reposted by moka(えむおか)
投稿本文中の一部を隠す「続きを読む」系統の機能が3種類(※鍵付き投稿機能を加えたら4種類ですけども)に増えたので、ちょいと仕様を比較整理できる情報があった方が良いかな……と思って、ヘルプドキュメントに加えてみました。基本的にはⒷだけで事足りるとは思うんですけども。(てがろぐ)
May 28, 2025 at 1:59 PM
Reposted by moka(えむおか)
いいねボタン・改をVer3.0へアップデートしました。大幅な改修です!

☑PHP8.3以上で起きていた不具合修正
☑jQueryなしで動作するように
☑処理の安定性と速度の向上
☑セキュリティ対策強化
☑その他細かなブラッシュアップ

詳しくはお知らせにて!
do.gt-gt.org/news/250514/
いいねボタン・改をVer3.0へアップデートしました&ご支援用ツールを公開しました | 創作・同人サイト制作支援メディア do
do.gt-gt.org
May 14, 2025 at 10:00 AM
てがろぐVer4.6.0カード型リンクを簡単導入する方法 | 10press
10prs.com/view/81
いろいろ迷走したけど全部自分のせいだったのを包み隠さず追記して置いてあります(公式サポート掲示板ではお目汚し失礼しました🙇
てがろぐVer4.6.0カード型リンクを簡単導入する方法 | 10press
※すでにてがろぐを運用していて、新機能の「OGPカード型リンク」を利用するのになるべく手間を省きたい方向けの情報です。 必要なファイルの入手とアップロード Te...
10prs.com
May 4, 2025 at 10:55 AM
Reposted by moka(えむおか)
うちの個人サイトで配布中の、お手軽マイクロブログ的メモ蓄積フリーCGI「てがろぐ」Ver 4.6.0 を公開。➡ www.nishishi.com/cgi/tegalog/ リンク先のOGP情報でカード型リンクを表示する機能、カテゴリごとに[表示スキン/先頭固定/1ページ表示件数]を設定できる機能、カスタム絵文字のUP機能など諸々追加。
お手軽マイクロブログCGI「てがろぐ」:スキン式で複数ユーザ対応
スキン式で複数ユーザ認証機能のあるマイクロブログ的なフリーCGI「てがろぐ」の公式配布サイト。備忘録・メモ帳・日記・チャットツールなどとしてのほか、「自分専用Twitter」などマイクロブログツールとしても活用可能な、お手軽メモ掲示板フリーCGIです。ハッシュタグ機能、自動バックアップ機能なども搭載。わずか8ファイルをアップロードするだけで使えます。
www.nishishi.com
April 30, 2025 at 9:25 AM
Reposted by moka(えむおか)
リンク先のOGPを読んで表示するカード型リンクの記法を本文に挿入するためのボタンも(投稿欄の下部に)表示できる機能を用意しました。「:CARD」と打つのが面倒な場合に。^^; デフォルトではOFFなので、使いたい場合にはONに設定変更してから。(てがろぐ)
April 16, 2025 at 11:53 AM
Reposted by moka(えむおか)
うちの個人サイトで配布中の、お手軽マイクロブログ的メモ蓄積フリーCGI「てがろぐ」( www.nishishi.com/cgi/tegalog/ )のβ版Ver 4.5.6を配布。➡ www.nishishi.com/cgi/tegalog/... 昨日の4.5.5βにあった3点の不具合を修正しました。(カード型リンクで文字化けするケースがある点、リスト表示と鍵入力窓配置の不具合)
てがろぐ Ver 4.5.6 beta版 :不具合修正(カード型リンクの文字化け修正、リスト表示修正、鍵入力窓の自由配置機能の修正)など|にしし|pixivFANBOX
昨日に配布した、てがろぐ Ver 4.5.5β にあった不具合3点の修正版です。不具合のご報告を下さった方々、どうもありがとうございます。 この Ver 4.5.6β では、以下の3点の不具合を修正しています。 ❎1. カード型リンクの中身(OGP情報)が文字化けするケースがある点。 ❎2. リスト記法で何らかのオプションを加えると...
www.nishishi.com
April 13, 2025 at 9:27 AM
Reposted by moka(えむおか)
「08:プロフィールページのテンプレ」 公開しました!
03よりもさらにシンプルなデザインです。画像のかわりに絵文字が使える部分を多くしています。
pipi.noor.jp/t/ #個人サイト
March 19, 2025 at 8:51 AM
作ってみました
10prs.com
10press
ウェブサイト制作、HTML5・CSS3、CMS「freo」についての備忘録
10prs.com
March 18, 2025 at 1:34 PM