霧山レオ
banner
leokiriyama.bsky.social
霧山レオ
@leokiriyama.bsky.social
水タイプ使いだからね、湖から湖への引越しは時間がかかるのよ
チャージ19あったしそれ以外だったら行けると思ったんやけどなぁ・・・レール無視して飛んだ方が速かったし(
November 21, 2025 at 5:11 PM
残り時間10秒で揃って「ハイドラァ!! 来い!!!」からのスタジアム統一レールパニックは後から来るタイプの面白さがあってかなり擦れますよ(
November 21, 2025 at 5:11 PM
まあどうせシーズン3でジガルデ解禁するんやろうなとは思ってたけど。

生物としての格が違いすぎる対面のジャイアントキリング・・・どうしてくれようかね。
November 20, 2025 at 6:25 PM
どこぞの打破さんよろしく実質4匹手持ちがいる奴相手に水統一で勝てると思ってるんですか?????(
November 20, 2025 at 6:23 PM
November 20, 2025 at 3:25 AM
頭脳屍人(ブレイン)とかいう、なんか剣呑なワードが出てきたなと思いながらステージ開始していつものように視界ジャックしたら、虫の飛翔音のようなSEと共に高速で移動する、今までの屍人とは明らかに違う視点が映る恐怖よ。
November 19, 2025 at 5:08 AM
こっちは移動スピード超遅いのにゴキブリの如きスピードで肉薄してくる、さっさと終わらせたいのにシャッターチャンス以外でダメージが入らない、そのシャッターチャンスもモーションのせいで超わかりにくい、と厄介要素のオンパレードで無事に刺青プレイヤーのトラウマと化した四つん這いの女。

攻撃力はめっちゃ低く、虚弱体質のみっくでも結構な回数耐えられるけど、その分カサカサと迫真の顔のドアップを見る回数が増えるっていう(
November 19, 2025 at 4:52 AM
紅い蝶リメイクのトレーラーにて、民家の軒下を覗き込むシーンがあったんだけど、「そこな方、ここ入れます。どうぞ入ってください」的なスペースがあるんですけど。

大丈夫? 四つん這いの女出てこない???(
November 19, 2025 at 4:05 AM
そういや製品版だとスタジアム統一とか予告(嘘予告)もあるから、一概にリック最強とは呼べないのか。
いくらリックといえど飛行競技来たら敗色濃厚やからね・・・。
November 17, 2025 at 6:20 AM
前回もエアグライダーで完全王者取ったんだよな。
人気なさすぎるやろこのスタジアム(
November 16, 2025 at 9:18 PM
November 16, 2025 at 9:17 PM
ドゥ、あまりにもバトロワ以外のファイト系スタジアムに向いてないので、終了間際にウイングスターやペーパースター等の飛べるマシンに乗り、飛行系競技で頑張るという結論に至った。

それでも横にスターマンがいたらほぼ終わりなんですけども。
November 16, 2025 at 7:44 PM
マホロア、スタースリップの加速が強い特性を活かし、前のプレイヤーを追い抜いた瞬間にスペシャル切ってそいつを蹴り落とす流れがあまりにもマホロアすぎて一生笑ってる(
後ろにビーム撃って反動で加速してるだけ、という本人に悪意なさそうなのがまた。
November 16, 2025 at 6:12 PM
揚力高いのでハイジャンプの適性もあるか。
飛行速は遅めなのでエアグライダーは微妙。
November 16, 2025 at 6:09 PM
唯一、バトルロイヤルの適性はかなり高い。補正でマシンの耐久力が限界突破するおかげでドゥの耐久でも死なないし、雑魚敵を蹴散らす分にはビームめっちゃ強い。
的確にニードルやソードを取って敵を蹴散らし、スペシャル溜まり次第吐きつつ急停止。敵が多い方向に向いて垂れ流す固定砲台でめっちゃ討伐数稼げる。
November 16, 2025 at 6:04 PM
普段は弱いけどスペシャル切ったら強いですよみたいなのは無いと困るんだけど、このキャラスペシャル切っても特に何も起きないんすよ。
至近距離で多段ヒットさせてもバトチャどころかワープスターすらなかなか死なない。おまけにスペシャル発動中は無敵どころかハイパーアーマーすらからスッカスカのケツ掘られたら終わり。むしろ無駄にある見た目の威圧感のせいでスペシャル切ったら逆に狙われるっていう。そもそも弾幕薄いしダメージ低いから真正面から突っ込めるし。
November 16, 2025 at 5:19 PM
今回の体験会で乗れる新マシンのヴァンパイアスター、至近距離正面に捉えたモノを喰らってマシンを強化できるとの触れ込みなんだけど、いまいち仕様がよく掴めない。

とりあえずヴァンパイアスターの捕食判定はワドルドゥのビームに反応・判定・火力の全てで勝ってる事はわかった。誰か助けて(
November 16, 2025 at 2:12 PM
スタートダッシュで一気に能力を上げて、その勢いのままアイテム回収頑張って高能力帯まで駆け上がって、能力差とチャリオット系でライバルを圧倒する。ワドルドゥの明日はこれかな・・・。
 
・・・こんなキャラだったっけ(
November 16, 2025 at 3:29 AM
中距離攻撃なんだけど、前作デデデのハンマー並みに反応弱くて弾幕スッカスカで火力まで低いのは流石にキツい。
せめてもうちょい視力上げてもろて。目薬やマスカットキャンディーなら買ったげるから(
November 16, 2025 at 3:26 AM
一応擁護点を挙げると、ビームは出さえすれば物体に対してはすごく当てやすいので、開幕チャリオット系に乗り換えればコンテナや洞窟内部の結晶の破壊がしやすく、シティのスタートダッシュはかなり得意。
揚力補正も高めなので、飛べるマシンに乗れれば空中庭園にも行きやすい方。

とはいえ走りはカービィ以下でバトルも不得手なので、できれば中盤辺りで別のライダーに乗り換えたいとこr・・・えっ、それはできない?(
November 16, 2025 at 3:22 AM
ワドルドゥ
・通常攻撃のビームの弾幕はスッカスカ。感知範囲も狭いのか、ちょっと角度つけて相手が正面から来ただけで無反応。鞭のように薙ぎ払う挙動のせいで、相手が真正面から来てもワドルドゥのビームが届く前に相手と激突するor相手の攻撃が先にワドルドゥに直撃する。
・スペシャルのビームの弾幕もスッカスカ。多段ヒット前提なのか単発の威力も低い。無駄に大きく薙ぎ払うモーションのせいで肉薄しないとデカブツ相手にもまともにヒットしない。見た目の威圧感だけは凄い
・最高速、旋回、グリップ、飛行速、耐久力、重量の補正(走るのに必要なステータス全般)が基本キャラのカービィに負けている
November 16, 2025 at 3:16 AM
店頭で持った時点でなんとなく察してはいたけど、結構抱きにくい!(
いい感じの落とし所を見つけねば・・・。
November 14, 2025 at 4:13 PM
お迎えしました
November 14, 2025 at 11:41 AM
メガシャンデラのオーバーヒートでチョッキギャラドスがHP満タンから即死した時は流石に我が目を疑った。
タイプ相性という言葉は奴の前には無粋だとでも言うのか。ただでさえエナボが飛んでくるってのに(
November 14, 2025 at 1:01 AM
基本はスターミー・ゲッコウガ・ギャラドス。
壁張り勢が増えてきたらゲッコウガをサメハダーと入れ替える。
November 12, 2025 at 12:22 AM