花咲あんちゃん
banner
leaflaker.bsky.social
花咲あんちゃん
@leaflaker.bsky.social
社会に絶望しても生き続ける、あんちゃん
やはり、実績評価ではなく、今んとこは期待だけな。
自民党右派による世論・SNS操作が奏功しているのかと。「政治とカネ」のコメントに「まだそんなこと言ってるの」と返信付けて口封じ。
おそらく高市自身はそのような操作に直接手を付けていないが、自分をヨイショしてくれている影の存在を知らぬはずがない。

高市内閣支持69%、共同調査 政治とカネ意欲感じず64%|47NEWS(よんななニュース)
www.47news.jp/13462520.html
高市内閣支持69%、共同調査 政治とカネ意欲感じず64%
共同通信社は15、16両日、全国電話世論調査を行った。高市内閣の支持率は69.9%で、前回10月調査から5.5ポイント上昇した。不支持率は16.5%。高市早苗首相に「政治とカネ」問題解決への意欲を感 ...
www.47news.jp
November 16, 2025 at 2:56 PM
貧困救済を県知事に責任転嫁しただけに見るがな。

高市首相「物価高、しんどい方を交付金で助けて」 知事会長らに要請 - 日本経済新聞
www.nikkei.com/article/DGXZ...
高市首相「物価高、しんどい方を交付金で助けて」 知事会長らに要請 - 日本経済新聞
高市早苗首相は14日、首相官邸で全国知事会など地方6団体との「国と地方の協議の場」に出席した。近くとりまとめる総合経済対策で、自治体が使途を選べる重点支援地方交付金を拡充すると伝えた。「物価高で『しんどいな』と思っているたくさんの方々をお助けいただくよう心からお願いする」と要請し
www.nikkei.com
November 16, 2025 at 2:43 PM
「おこめ券」というキーワードがネットミーム的に人気を博したのは、少々古いエロゲーで出てきたからなんだと、国会議員は知る由もなかろう。今現在でも人気があるわけではない。

農業法人協会長がおこめ券に反対を表明 配布コストなど理由 | 毎日新聞
mainichi.jp/articles/202...
農業法人協会長がおこめ券に反対を表明 配布コストなど理由 | 毎日新聞
大規模農家らでつくる「日本農業法人協会」の斎藤一志会長は14日、政府が総合経済対策で検討している「おこめ券」の配布について、反対の立場を表明した。配布コストに多額の費用がかかるなど、公費の使い道として疑問を呈し、物価高対策としては「減税とか、現金給付の方が(公費の無駄が少なく)交付効率がいい」と主
mainichi.jp
November 14, 2025 at 9:45 PM
小泉農相の方がマシだったな。
インバインド客に米食わせて、日本の一般民は輸入小麦で作ったパンと麺で暮らすのが鈴木農相のお考えらしい。まあ、自民党議員は昼は高級弁当、夜は銀座あたりで懇親会の日々だろうから、飯代ていど気にもしないのかもな。

コメまた値上がり、過去最高の4316円に 銘柄米は4週連続最高値 [令和の米騒動]:朝日新聞
www.asahi.com/articles/AST...
コメまた値上がり、過去最高の4316円に 銘柄米は4週連続最高値:朝日新聞
農林水産省は14日、3~9日に全国のスーパー約1千店で売られたコメ5キロの平均価格は税込み4316円で、前の週より81円(1.9%)高く、2022年の調査開始以降の最高値を更新したと発表した。これま…
www.asahi.com
November 14, 2025 at 7:02 PM