花咲あんちゃん
banner
leaflaker.bsky.social
花咲あんちゃん
@leaflaker.bsky.social
社会に絶望しても生き続ける、あんちゃん
大学要るかなぁ。資格勉強用など21時くらいまで利用できる自習室をまず先に作るべきではないのか。うちんところには、スポーツ施設に併設されて最近できたので、ありがたい。

市に大学新設構想、若者の流出に歯止めを…学生集まらなければ公金無駄になる恐れも:地域ニュース : 読売新聞
www.yomiuri.co.jp/local/kansai...
市に大学新設構想、若者の流出に歯止めを…学生集まらなければ公金無駄になる恐れも
【読売新聞】 和歌山県田辺市に公立大学の新設を目指す構想が動き出した。高校生が進学を機に市外に出てしまうのを防ぐとともに、全国から若者を呼び込む狙いだが、学生が集まらなければ公金が無駄になる恐れもある。有識者や自治会関係者、市職員ら
www.yomiuri.co.jp
November 16, 2025 at 5:43 PM
コーランにオートバイには乗るなと書かれているわけじゃあるまい。イスラム聖職者らは、余計な尾ひれをつけて解釈する。啓典の民は根拠もわからぬ禁則・教条を決める体質。

オートバイが男性限定のイラン、女性の免許解禁求める声「自動車は運転できるのに」…教習所は盛況 : 読売新聞
www.yomiuri.co.jp/world/202511...
政府報道官は9月、女性のオートバイ運転について「禁止する法律はない」と述べ、国会が女性への免許交付に向けて法改正に取り組むよう期待を表明した。
オートバイが男性限定のイラン、女性の免許解禁求める声「自動車は運転できるのに」…教習所は盛況
【読売新聞】 【テヘラン=吉形祐司】イランの女性の間で、運転免許の取得が許されていないオートバイへの関心が高まっている。無免許で運転する女性の姿も日常化しており、時代の要請に応じた「免許解禁」を求める声が強くなりつつある。 「子供の
www.yomiuri.co.jp
November 16, 2025 at 5:37 PM
飲み会には来ないのに、孤独だと言う。めんどくせぇ世代だな。

「新入社員は全員入寮」で離職ほぼゼロ、カフェタイムに補助金…若手の孤独感解消に取り組む企業 : 読売新聞
www.yomiuri.co.jp/economy/2025...
「新入社員は全員入寮」で離職ほぼゼロ、カフェタイムに補助金…若手の孤独感解消に取り組む企業
【読売新聞】 「一人で仕事をしていると孤独を感じる」など、職場で孤独感を抱く若手社員が目立っている。休職や離職にもつながる恐れがあるため、企業は対策に取り組んでいる。(金来ひろみ) 結婚準備に関する口コミ情報サイトを運営する「ウエデ
www.yomiuri.co.jp
November 16, 2025 at 5:28 PM
韓国は、李承晩をこき下ろすくせに、李承晩が占領した竹島は自国領だと言い張る。

韓国、領土館新施設に抗議 外務省が「閉鎖要求」声明|47NEWS(よんななニュース)
www.47news.jp/13454935.html
韓国、領土館新施設に抗議 外務省が「閉鎖要求」声明
【ソウル共同】韓国外務省は14日、島根県の竹島(韓国名・独島)などについて日本政府の立場を紹介する「領土・主権展示館」の新施設オープンに「強力に抗議し、改めて閉鎖を要求する」とする報道官声明を発表し ...
www.47news.jp
November 16, 2025 at 5:25 PM
赤字国債を発行するしか能が無いのに「責任ある」って…なんや?

経済対策17兆円上回る 物価高対応、大型減税で|47NEWS(よんななニュース)
www.47news.jp/13463167.html
首相は「責任ある積極財政」を掲げて経済最優先の方針を示している。
経済対策17兆円上回る 物価高対応、大型減税で
政府が近く策定する経済対策について17兆円を大きく上回る規模で調整していることが16日、分かった。物価高対応を柱とする2025年度補正予算案の歳出とガソリン税の暫定税率廃止といった大型減税を合わせ、 ...
www.47news.jp
November 16, 2025 at 5:23 PM
韓国は借家制度が特殊だから、面倒くさいのを避けたくて、資金力が不十分でも家を欲しがってしまうのかもしれないな。
住宅価格・家賃高騰については日本の大都市でも同じ。韓国は日本の先を行く状況。明日の日本だよ。

韓国で「偽装未婚」横行、2割が婚姻届延期 不動産取得の不利回避 - 日本経済新聞
www.nikkei.com/article/DGXZ...
韓国には結婚によって各種制度で未婚時よりも不利になることを「結婚ペナルティー」とやゆする言葉が存在する。その代表的な例として挙げられるのが住宅ローンの借入限度額の縮小や、マンション購入の抽選への応募規制など住宅に関する制度だ。
韓国で「偽装未婚」横行、2割が婚姻届延期 不動産取得の不利回避 - 日本経済新聞
【ソウル=小林恵理香】韓国で2024年に婚姻届を提出した新婚夫婦のうち、2割が婚姻届の提出を1年以上延期していたことが明らかになった。未婚の方が融資や税制で優遇を受けられることから意図的に婚姻届を出さない「偽装未婚」状態だとの指摘があがっている。10月の国会質疑で国家データ処(旧統計庁)が提出したデータによって判明した。24年に結婚した夫婦のうち、婚姻届の提出を1年以上延期していたケースが19
www.nikkei.com
November 16, 2025 at 3:22 PM
またか。アメリカに指摘されて、詐欺集団の日本拠点に気づくとは。
国防ばっかやってるから、外国人犯罪を見落とすんじゃね?
東南アジアは中国本土から逃げてきた犯罪者で組織犯罪化している印象。各国政府や役人や軍もまた彼らの不正に手を貸すようになっているのかもな。その資金力を背景に日本に拠点を作ることさえ、わけはないのかと。

【独自】国際詐欺集団、日本に3社設立 米が制裁、カンボジア企業|47NEWS(よんななニュース)
www.47news.jp/13463404.html
【独自】国際詐欺集団、日本に3社設立 米が制裁、カンボジア企業
国際的なオンライン詐欺や人身売買などに関与したとして米財務省が制裁リストに追加したカンボジアの華人系企業「プリンス・ホールディング・グループ」が2022年以降、日本国内に少なくとも関連会社3社を設立 ...
www.47news.jp
November 16, 2025 at 3:10 PM
物価高対応って、これ以外に何かやったっけ?
ガソリンが安くなったのは、高市のおかげじゃないし…。選挙御祝儀人気がまだ続いているだけじゃね?

高市首相、電気ガス補助を増額 最低賃金目標明言せず―参院予算委:時事ドットコム
www.jiji.com/jc/article?k...

高市内閣支持69% 歴代屈指の高さ維持 物価高対応評価 朝日世論 [高市早苗首相 自民党総裁]:朝日新聞
www.asahi.com/articles/AST...
高市内閣支持69% 歴代屈指の高さ維持 物価高対応評価 朝日世論:朝日新聞
朝日新聞社は11月15、16の両日、全国世論調査(電話)を実施した。高市早苗内閣の支持率は69%(10月の発足直後調査は68%)と、歴代屈指の高さを維持している。内閣不支持率は19%だったのが17%…
www.asahi.com
November 16, 2025 at 2:39 PM
同級生の「馬場君」が国会議員に 20代議員にぶつけた率直な疑問 2021/11/18
withnews.jp/article/f021...
リアルでもSNSでも、ずいぶん批判された。「何もやっていない青二才が!」なんて言われたり。

福島市長選で馬場氏が初当選 33歳の前衆院議員が2期目の現職破る [福島県]:朝日新聞
www.asahi.com/articles/AST...
組織の後ろ盾はなかったが、支部が木幡氏に推薦を出した自民や立憲から、一部の県議らが馬場氏支援に回った。
福島市長選で馬場氏が初当選 33歳の前衆院議員が2期目の現職破る:朝日新聞
福島市長選は16日、投開票され、無所属新顔で前衆院議員の馬場雄基氏(33)が、いずれも無所属で現職の木幡浩氏(65)と新顔で宇宙関連会社長の高橋翔氏(37)を破り、初当選を果たした。市政刷新の期待を…
www.asahi.com
November 16, 2025 at 2:20 PM
高市は労働改革なんか、サラサラする気がない。日本人のブルーカラーを、こき使え派だろう。『名誉男性』などと言われるモーレツ仕事人間だからな。

「時給1500円」目標撤回か 賃上げ、物価高対策で論戦 立憲 中低所得者に“3万円給付”
news.tv-asahi.co.jp/news_politic...
「時給1500円」目標撤回か 賃上げ、物価高対策で論戦 立憲 中低所得者に“3万円給付”
国会では、参議院で予算委員会が行われ、賃上げや物価高対策などをめぐって論戦が続いています。  立憲民主党は、石破前総理が掲げていた「最低賃金1500円」の目標は撤回したのかと迫りました。 立憲民主党 古賀参院議員 「明確な数字を上げていくということをぜひ努めていただきたい」 高市総理大臣 「経済動向を踏まえて具体的に検討するという答えしかできない。責任を持って国民の皆様に数字をお示しするとい...
news.tv-asahi.co.jp
November 16, 2025 at 7:38 AM
能代市役所の隣町。中心部やん。

秋田 能代 イオンにクマ 従業員“店内に閉じ込めている” けが人なし | NHKニュース | クマ被害、環境
news.web.nhk/newsweb/na/n...
秋田 能代 イオンにクマ 従業員“店内に閉じ込めている” けが人なし | NHKニュース
【NHK】警察によりますと、16日午前11時20分ごろ、秋田県能代市柳町の商業施設で、従業員から「クマが店の中にいて、閉じ込めてい
news.web.nhk
November 16, 2025 at 6:57 AM
主導的な違法性の場合、たとえ公務員であっても本人に1割でもいいから賠償を支払わせるべきだよなぁ。身内に甘いという指摘が募るばかりだよ。

大川原化工機側 “捜査幹部ら賠償金一部負担を” 都に住民監査請求 | NHKニュース | 東京都、裁判
news.web.nhk/newsweb/na/n...
大川原化工機側 “捜査幹部ら賠償金一部負担を” 都に住民監査請求 | NHKニュース
【NHK】横浜市の化学機械メーカー「大川原化工機」のえん罪事件をめぐり、都が支払ったおよそ1億8500万円の賠償金について、会社側
news.web.nhk
November 16, 2025 at 1:29 AM
高市の誠実とは「ゴリ押し」でしかない。国内は支援者・支持者を背景に通用したが、外交でその手が効くわけもない。中国とわざとトラブルを起こして縁を切る覚悟ならわからんでもないが、中国側が折れるつもりで口にしているなら、浅はかだろう。

日本政府関係者「今が分かれ道」 対話呼びかけるも緊張緩和に苦慮|47NEWS(よんななニュース)
www.47news.jp/13460630.html
日本政府関係者「今が分かれ道」 対話呼びかけるも緊張緩和に苦慮
日本政府は、高市早苗首相の国会答弁に対する中国の反発激化に苦慮している。中国が求める首相答弁の撤回は「到底、応じることはできない」(政府筋)と拒否する一方、対抗措置がレアアース輸出規制といった経済面 ...
www.47news.jp
November 16, 2025 at 1:05 AM
入学金まで、生徒・保護者側が返せというのは厚かまし過ぎると思うがな。昔は授業料まで返さないのはおかしいとして問題視されて、授業料は返すことになったんだから、そこで手打ちだろう。今さら、ぶり返されては学校側もたまらんよ。

私立大の7割、入学辞退者に入学金返金せず 2026年度入試、中部9県調査:中日新聞Web
www.chunichi.co.jp/article/1164...
私立大の7割、入学辞退者に入学金返金せず 2026年度入試、中部9県調査:中日新聞Web
文部科学省が私立大に入学金の負担軽減を検討するよう6月に通知したことを受けて中日新聞社が実施したアンケートで、中部9県に主要キャンパス...
www.chunichi.co.jp
November 16, 2025 at 1:01 AM
陰謀論にだまされるような連中は、「マスコミにだまされている」んじゃなくて、マスコミとマスコミ叩きの両方にだまされているんだっつーの。
昨日、同僚に安倍元首相殺害は山上徹也による自作銃ではなく、中国スパイによるものだと言っているのを聞いて呆れた。彼の根拠は体内の銃弾の通過痕がジグザグだったから複数から攻撃されたんだと言うが、警察しか知り得ない医療情報が公開されたことは無い。

拡散を繰り返した男性が今度は標的に… 匿名のデマ・誹謗中傷との長い闘い 加害と被害の連鎖を止めるには【報道特集】 | TBS NEWS DIG
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2...
拡散を繰り返した男性が今度は標的に… 匿名のデマ・誹謗中傷との長い闘い 加害と被害の連鎖を止めるには【報道特集】 | TBS NEWS DIG
兵庫県知事選挙後、匿名のデマや誹謗中傷をやめさせようと闘い続けている人がいます。その一方で自ら拡散したデマを後悔し、謝罪する人も出始めています。どうすれば加害と被害の不幸な連鎖を食い止めることができ…
newsdig.tbs.co.jp
November 15, 2025 at 8:13 PM
そういう意趣返し的に無関係なことにシワ寄せる中国の十把一絡げな包括外交は、はしたなさを感じる。特に不実を吹聴するのは、みっともない。日本政府に立腹したので人民は渡航を遠慮されたしと正々堂々と言えば良いだけであろう。

日本渡航は「身体と生命に重大なリスク」と自粛呼びかけ…中国外務省「中国人狙った犯罪多発」主張 : 読売新聞
www.yomiuri.co.jp/world/202511...
日本渡航は「身体と生命に重大なリスク」と自粛呼びかけ…中国外務省「中国人狙った犯罪多発」主張
【読売新聞】 【北京=東慶一郎】中国外務省は14日夜、中国人に対して日本への渡航を当面の間、自粛するよう注意喚起した。台湾有事と存立危機事態を巡る高市首相の国会答弁を受け、「中日の人的交流の雰囲気が深刻に悪化し、在日中国人の身体と生
www.yomiuri.co.jp
November 15, 2025 at 9:29 AM
一般的に信頼されていない情報筋を取り上げて、それを信じたという言い訳は許すべきではない。そんな騙されたも同然のものを信じるよう体たらくでは、どこぞに立候補しないよう(扇動者たり得ないように)被選挙権を10年間剥奪しろって。

死者への名誉毀損、異例の立件 立花容疑者、虚偽認識か立証焦点|47NEWS(よんななニュース)
www.47news.jp/13459004.html
死者への名誉毀損、異例の立件 立花容疑者、虚偽認識か立証焦点
死亡した竹内英明元兵庫県議への名誉毀損疑いで政治団体「NHKから国民を守る党」党首立花孝志容疑者(58)が逮捕されてから16日で1週間。県警は「竹内氏が逮捕予定だった」との発信は虚偽だとし、立証が難 ...
www.47news.jp
November 15, 2025 at 9:16 AM
まるで他人事だなぁ。監督官庁なのに、なされるがままやん。

小型船スルメイカ漁、漁獲枠を35%超過…鈴木農相「停止命令の解除の見通しは遠のいた」 : 読売新聞
www.yomiuri.co.jp/economy/2025...
鈴木氏は会見後に出席した参院予算委員会で、「漁獲量が相当量、超過している状況で、停止命令の解除の見通しは遠のいたと言わざるを得ない」との見方を示した。
小型船スルメイカ漁、漁獲枠を35%超過…鈴木農相「停止命令の解除の見通しは遠のいた」
【読売新聞】 鈴木農相は14日の閣議後の記者会見で、停止命令が出ている小型船によるスルメイカ漁の漁獲量が10月末時点で7796トンとなり、漁獲枠を大幅に超過していたことを明らかにした。今年度の漁獲枠5757トン(今月10日時点)を2
www.yomiuri.co.jp
November 14, 2025 at 9:52 AM
自分らの組織の頭が誰かもわからないトクリュウで命(タマ)張る意味がわからねぇよ。何か報われるものがあると思っているのか?

トクリュウが半グレ拠点襲撃も失敗 34人検挙 背後に暴力団か | 毎日新聞
mainichi.jp/articles/202...
トクリュウが半グレ拠点襲撃も失敗 34人検挙 背後に暴力団か | 毎日新聞
名古屋を拠点とし、トクリュウと呼ばれる匿名・流動型犯罪グループ「ブラックアウト」のメンバーら34人が、大阪府警に相次いで逮捕・書類送検された。  きっかけは今年4月、敵対する大阪の半グレグループを襲撃しようと、凶器を持って東大阪市のマンションに侵入したことだった。
mainichi.jp
November 12, 2025 at 6:44 PM
リチウム電池搭載のロボットが原因かのような報道があるが、鎮火もしていない現段階ではその予想はちょっと勇み足だろう。
いずれにしても、商品かロボットが火元だった場合の延焼対策が不十分な気がするよ。異常発生時に隔離と退避がなされるように自動走行動作するのかどうか。場合によっては、消火ロボットぐらいは準備しておくべきではなかったか。

Amazon倉庫の火災、消火活動続く 鎮火見通し立たず 大阪・茨木 | 毎日新聞
mainichi.jp/articles/202...
Amazon倉庫の火災、消火活動続く 鎮火見通し立たず 大阪・茨木 | 毎日新聞
大阪府茨木市にある大手通販サイト「アマゾン」の倉庫で起きた火災は、発生から丸1日が経過した12日午前10時半時点も消火活動が続いている。関係者によると、倉庫内では防火扉が作動し、火が燃え広がる危険性は低くなっているが、鎮火の見通しは立っていないという。
mainichi.jp
November 12, 2025 at 5:52 PM
カナダ企業が試掘して判明したというだけで、参政党支持層が海外企業になぜやらせるんだというコメント書き込み。テリトリー本能丸出しはうぜぇなぁ。自民党が弱肉強食の畜生道なら、参政党は足るを知らぬ餓鬼道だよ。

70年ぶり日本で金鉱脈発見 期待はゴールドラッシュの再来 周辺では砂金も 鹿児島【知ってもっと】【グッド!モーニング】(2025年11月12日)
www.youtube.com/watch?v=9tsT...
70年ぶり日本で金鉱脈発見 期待はゴールドラッシュの再来 周辺では砂金も 鹿児島【知ってもっと】【グッド!モーニング】(2025年11月12日)
YouTube video by ANNnewsCH
www.youtube.com
November 12, 2025 at 11:11 AM
厳格な選挙でも衆愚を煽って多数派操作が行われる時代に、不正アカウント作成を防止できないSNSの人気投票にどんだけの意味があるのかと思う。親衛隊みたいのができあがって、アドバイスさえ敵対行為として攻撃してくるようになっちゃっているのもあるくらい。ここ最近、幻滅しっぱなし。

Metaが「いいね!」埋め込みボタンを廃止すると発表 - GIGAZINE
gigazine.net/news/2025111...
Metaが「いいね!」埋め込みボタンを廃止すると発表
Metaは、Facebookの投稿内容をウェブサイトやブログなどに埋め込んで引用したり、Faebookに搭載されている機能を外部のウェブサイトで利用したりするためのソーシャルプラグインを提供していますが、このうち、「いいね!」ボタンと「コメント」ボタンが廃止されることがわかりました。
gigazine.net
November 11, 2025 at 9:47 PM
高市は想像力が足りないから、今から悪化しかねない状況に思い至らない。中国が対抗して、北朝鮮に兵器を持ち込ませる事態になりかねないぞ。北方領土でもロシア製核兵器が配備されるかも知れない。ウクライナ戦争では、ロシアの核兵器にたじろいでいるのは当事国のウクライナではなく、核保有国英米仏の方だというのに。

首相、非核三原則堅持明言せず 安保3文書改定巡り|47NEWS(よんななニュース)
www.47news.jp/13439955.html
首相、非核三原則堅持明言せず 安保3文書改定巡り
高市早苗首相は11日の衆院予算委員会で、来年を目指す安全保障関連3文書の改定を巡り、非核三原則を堅持するかどうかを問われ、明言を避けた。「3文書はこれから見直し作業が始まる。書きぶりを私から申し上げ ...
www.47news.jp
November 11, 2025 at 3:41 PM
これから人類は、オリジナルではないありとあらゆるマガイモノと対峙することになるのかと。オリジナルを守るにはデジタルコピーが不可能な非媒体の上映やライブや展示主体へと過去回帰するのではないか。そうなると集客が見込めない地方は更に文化的な苦境に追い込まれる。インターネットが究極的にもたらしたのは、非ネット社会になるのかもね。

オープンAI、ヒット曲巡り敗訴 歌詞無断利用でミュンヘンの地裁|47NEWS(よんななニュース)
www.47news.jp/13439633.html
オープンAI、ヒット曲巡り敗訴 歌詞無断利用でミュンヘンの地裁
【ベルリン共同】ドイツ南部ミュンヘンの地方裁判所は11日、米オープンAIが対話型生成人工知能(AI)「チャットGPT」などでドイツのヒット曲の歌詞を無断で利用したのは、著作権法違反だと判断した。DP ...
www.47news.jp
November 11, 2025 at 3:19 PM
拉致被害者家族会が右翼思考に乗っ取られて、北朝鮮に圧力をかけるパーフォーマンスだけの自民党頼みに陥ったことが哀れで仕方がない。

横田めぐみさんの母早紀江さん「もう会えないのかな」拉致から48年を前につらい心中を吐露 | 新潟日報
www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/7...
横田めぐみさんの母早紀江さん「もう会えないのかな」拉致から48年を前につらい心中を吐露 | 新潟日報
新潟市の中学1年生だった横田めぐみさん=失踪当時(13)=が北朝鮮に拉致されてから15日で48年となるのを前に、母早紀江さん(89)が11日、川崎市で報道陣の取材に応じた。「1回だけでも再会できるように祈り続けている」と語る一方、い...
www.niigata-nippo.co.jp
November 11, 2025 at 3:12 PM