ありすえ
banner
lambdalisue.bsky.social
ありすえ
@lambdalisue.bsky.social
16歳プログラマー。 なお進数は毎年上がる模様。

Vim, Python, Deno, Rust が好き。

https://vim-jp-radio.com/ で毎週月曜、適当に喋ってます。

Keybase: https://keybase.io/lambdalisue
GitHub: https://github.com/lambdalisue
X (Twitter): https://x.com/lambdalisue
mixi2のリアクションに毒されて青空のリアクションでは物足りない
December 16, 2024 at 11:10 PM
Reposted by ありすえ
招待状が一カ月で1人につき1つとか制限されてたならみんなパブリックに公開するのも控えると思いますが無制限なら出し渋っても意味はないって思ったんじゃないすかね
招待制のプレミア感がなくなったからみんな招待 URL をパブリックに公開している感じなのかな?
正直私のmixiの終わり際がどんなもんだったかよく覚えてないけど招待制やめて登録制とかになってた気がする

internet.watch.impress.co.jp/docs/news/35...

これだこれ、でもこの頃はすでに日本はTwitter全盛期だったし誰も覚えてない
結局「招待制」って今の時代はプレミア感もなんもなくてサービスの規模の問題でしかない気がするな
December 16, 2024 at 11:06 PM
Reposted by ありすえ
【ryoppippiさんとDr.taniさんのダブルゲスト!】エンジニアの楽園 vim-jp ラジオ #23
https://audee.jp/voice/show/95400 #vimjpradio
エンジニアの楽園 vim-jp ラジオ|【ryoppippiさんとDr.taniさんのダブルゲスト!】エンジニアの楽園 vim-jp ラジオ #23|AuDee(オーディー) | 音声コンテンツプラットフォーム
エンジニアコミュニティ「vim-jp」のラジオ版としてスタートした「エンジニアの楽園 vim-jp ラジオ」。 今回はダブルゲスト! vim-jpのMr.ビーンことryopp……
audee.jp
December 16, 2024 at 3:04 AM
Reposted by ありすえ
こちら(ブルスコアカウント)フォロワーさんに幼児持ちの方がどれほどいらっしゃるかわからないのですが、去年小学生子供がすぐ手袋を片方だけ無くすというお悩みに答えたツイートがサルベージされて流れてきましたので、スクショを放流します。
我が家、これで手袋片方無くされる事態が回避されました。ジャンパーごと無くされたことを除いて
December 14, 2024 at 4:03 AM
Reposted by ありすえ
漫画『よつばと!』4年ぶりの最新16巻が2025年2月26日に発売決定。夏休みから始まった『よつばと!』の世界は、ついにクリスマス目前に。46ページの特別編を含む、全256ページの大ボリュームでお届け
https://news.denfaminicogamer.jp/news/2412133r
December 13, 2024 at 7:05 AM
org mode かんぜんにりかいした
December 12, 2024 at 3:19 PM
Rust のコンパイルがフォーエバーラウンド2
December 11, 2024 at 1:38 PM
そしてコンパイル終っても「動かない」のねん。本当に Rust と Docker の試行錯誤は相性が悪い
December 11, 2024 at 1:36 PM
Rust のコンパイルがフォーエバー
December 11, 2024 at 1:30 PM
Reposted by ありすえ
【「VimConf 2024」登壇!yuys13さん・kat0hさん登場!】エンジニアの楽園 vim-jp ラジオ #22
https://audee.jp/voice/show/94999 #vimjpradio
エンジニアの楽園 vim-jp ラジオ|【「VimConf 2024」登壇!yuys13さん・kat0hさん登場!】エンジニアの楽園 vim-jp ラジオ #22|AuDee(オーディー) | 音声コンテンツプラットフォーム
エンジニアコミュニティ「vim-jp」のラジオ版としてスタートした「エンジニアの楽園 vim-jp ラジオ」。 前回に引き続き、「VimConf 2024」振り返りスペシャル!……
audee.jp
December 9, 2024 at 3:04 AM
Reposted by ありすえ
The video of VimConf 2024, held on 2024-11-23, has been released. If you are interested, please take a look!
www.youtube.com/playlist?lis...
#VimConf2024 - YouTube
VimConf 2024 at 23rd-Nov-2024 in Akibaplaza. See https://vimconf.org/2024/ for details.
www.youtube.com
December 8, 2024 at 10:27 AM
えるしってるか?どんなにうすめても、ういすきーいっぱいのんだら、よっぱらう
December 5, 2024 at 7:51 PM
どうもアンデッドありすえ☆デ☆ス
youtu.be/3CsQyaZOHhI?...

まじで「アンデッドありすえ」としか聞こえないwww
DECO*27 - アンデッドアリス feat. 初音ミク
YouTube video by DECO*27
youtu.be
December 5, 2024 at 12:35 PM
ぼくしってる。2ちゃんねるってところで、たのしそうなタイトルつけて、ほんぶんで「やぁ、またなんだ、すまない」ってやってたやつだ
December 5, 2024 at 6:00 AM
あの名曲「Forever love〜🎵」が脳内で「もぅーエバラー」って焼肉誘ってきててもうダメ
December 3, 2024 at 10:09 AM
Reposted by ありすえ
今日のZennトレンド

VimConf 2024 までの道
筆者はVimConf 2024への登壇に向けた準備過程を振り返っている。
当初はユーモラスなプロポーザルで応募したが、運営からのフィードバックを受け、発表内容を精査し、Fuzzy Finder「Fall」を大幅に改良。
発表直前までスライド作成やプログラム修正に奔走した経験を記している。
VimConf 2024 までの道
どうも、ありすえです。今回は 2024/11/23 に行われた VimConf 2024 の参加レポートです。感想等は他の方に譲って、自分は登壇者しか書けないであろう VimConf 2024 までの流れみたいなのを書いていこうと思います。ここぞとばかりの自分語り乙ですね。ちなみにスライドは以下です。かなりガッツリスピーカーノートも書いてあるので、興味があれば読んでみてください。https://b
zenn.dev
December 3, 2024 at 9:13 AM
VimConf 2024 までの道
zenn.dev
December 2, 2024 at 12:21 PM
Reposted by ありすえ
【ujihisaさんとmoppさんをお迎えして「VimConf 2024」を振り返り!】エンジニアの楽園 vim-jp ラジオ #21
https://audee.jp/voice/show/94537 #vimjpradio
エンジニアの楽園 vim-jp ラジオ|【ujihisaさんとmoppさんをお迎えして「VimConf 2024」を振り返り!】エンジニアの楽園 vim-jp ラジオ #21|AuDee(オーディー) | 音声コンテンツプラットフォーム
エンジニアコミュニティ「vim-jp」のラジオ版としてスタートした「エンジニアの楽園 vim-jp ラジオ」。 今回は、「VimConf 2024」振り返りスペシャル!「Vi……
audee.jp
December 2, 2024 at 3:04 AM
とりあえず importmap 対応はやりたい。後は AbortSignal対応かな。今回から Discover は緩やかに廃止してプラグインからの明示登録を起点とするつもり
December 1, 2024 at 11:03 AM
VimConf も終わったし Denops の次のメジャーバージョン考えないとな
December 1, 2024 at 11:02 AM
おはようございます。ありすえです。
November 30, 2024 at 8:56 AM
漫画喫茶行くたびに「何読むかなぁ」で何となく惰性で彼岸島読んでたんだけど、あれまだ終わってないのかという衝撃を得た...なっっがい
November 30, 2024 at 3:12 AM
Reposted by ありすえ
vim-jp radioリスナーは世界平和のためにX(旧twitter)でエムスリーエンジニア公式アカウントをフォローしましょう!
vim-jp radioの広告効果が目にみえる数字に現れる→スポンサーが現れる→vim-jp radioが持続可能になる→vimはビジネスになると話題になる→vimにお金が流れる→ウガンダが救われる→世界が平和になる
x.com/m3_engineering
x.com
x.com
November 27, 2024 at 12:22 PM