クロダオサフネ
banner
kurodaosafune.bsky.social
クロダオサフネ
@kurodaosafune.bsky.social
ハルシネーション、そのままそれ(それ以外の話になるはずがないので断言)
January 21, 2025 at 7:13 AM
五条悟、伏黒の「呪い」を一発で解呪した。
伏黒の呪術師は報いの歯車という理屈は、因果応報は全自動ではない、自分の父親は何処かでのうのうと生きているという「決めつけ」に由来するものなので。

(芥見下々. (2019). 呪術廻戦 (Vol. 4). 集英社.)
(芥見下々. (2024). 呪術廻戦 (週刊少年ジャンプ 2024年40号). 集英社.)
September 3, 2024 at 9:55 AM
めちゃおもろい
June 29, 2024 at 6:24 AM
めんどくさいので先に言っておくが
June 25, 2024 at 9:50 AM
ジョジョリオンもおおむね同じ
June 20, 2024 at 5:41 AM
ただ、これはちょっと違うよなーって思う(誤った情報を基に行動している状態を第三者は「騙されてる」って言うんだよ)
June 16, 2024 at 7:00 AM
diskunion-shinjukuchukokanbookunion.blog.jp/archives/193...
なんで初回限定版のオマケが飛び出す3Dメガネなんだ、といいますと、ヘッドのジャケットがこうだから(他に理由なくない?)
June 7, 2024 at 10:12 AM
June 7, 2024 at 9:50 AM
つまり、ヘッド博士の世界塔というのはやねぇ……
June 7, 2024 at 9:43 AM
ただ、これについては「日本社会にはちょっとない発想」ではないとは思う(図体がデカい会社がやらないというだけでイケイケでやってるベンチャーは結構こういうところがたくさんある)(立ち上げ当初はグレーゾーンで荒稼ぎして、そこから身綺麗にして初期のスキームを闇に葬るというのが多いんだよな)
June 7, 2024 at 4:11 AM
??????(このキャラ立ちの定義で初音ミクがキャラ立ちしてるっていうの大分無理がないか?)
June 3, 2024 at 1:35 PM
まぁ、そもそもここからしてまず怪しいというかしょーもない感じだが……(前提が相当におかしい)
June 3, 2024 at 12:53 PM
『作者より強くなったキャラ』とかいう意味不明表現から感じる違和感の正体。

つまり前述のここと合わせると、
「キャラの一貫性」が勝つ状態=正しい=強い
と論理上で結びついてることから生じるものだとわかった。
June 3, 2024 at 12:48 PM
しかしズレたことを書く人だなぁ、という感じだ(ぶっちゃけ商業ベースかどうかは関係ないし、正しい正しくないはそもそも問いとして成り立たないわけだが)
June 3, 2024 at 12:34 PM
古明地こいしの絵です
May 14, 2024 at 2:26 PM
techcrunch.com/2024/05/08/a...

ただ、これはちょっと違う。
頭で概念として理解しているのと、ねっとりとした視点で見せつけれるというのはまったく別の出来事だから。
(だからボクはハンバーグと屠殺場の例えを出しました)
May 8, 2024 at 10:42 PM
April 22, 2024 at 12:58 PM
そんなこと言ってるからしなしなになるんだぞ
(芥見下々. (2018). 呪術廻戦 (Vol. 2). 集英社.)
April 22, 2024 at 12:11 PM
なんで真人が渋谷事変における呪霊の代表とするなら、重面が呪詛師の代表(並べると分かりやすいです)

(芥見下々. (2020). 呪術廻戦 (Vol. 12). 集英社.)
(芥見下々. (2021). 呪術廻戦 (Vol. 15). 集英社.)
April 22, 2024 at 11:41 AM
真人の言語化の上手さと比較して、宿儺は言語化が下手過ぎ
April 22, 2024 at 6:46 AM
全部言ってるシリーズだ
(芥見下々. (2018). 呪術廻戦 (Vol. 3). 集英社.)
April 22, 2024 at 6:44 AM
嘘が下手=本音と違うことを言うと魂がゆらぐ
嘘が上手い=本音と違うことを言っても魂が揺らがない

つまり優れた呪術師とは上手い嘘を突き通す存在であり、嘘を突き通すということは魂の輪郭を保ち続けるということなんですねー。
だから、『呪術師は嘘ついてなんぼ』という話。

(芥見下々. (2018). 呪術廻戦 (Vol. 3). 集英社.)
April 22, 2024 at 6:30 AM
呪術師はウソついてナンボ、要するに「殺す」を「祓う」と言い換えるのは建前で自分に嘘ついてるし、本当は自分が人を殺してるってこと分かってるでしょ、ていうアレ
(呪術廻戦は変な漫画なので描いてる側は明らかにそれを意識してるのに、それを明言しないんだ)
(少年誌掲載だからというのもあるだろうが)

(芥見下々. (2019). 呪術廻戦 (Vol. 4). 集英社.)
April 22, 2024 at 6:18 AM
黒閃は変、という話
April 21, 2024 at 4:09 PM
www.youtube.com/watch?v=6vAQ...
まぁ悪いオタク的な目線からすれば「お前OPの歌詞取り上げてるけど、そもそもOPの映像自体ちゃんと見てないやんけ!」ぐらいは言ってもバチは当たらんと思うよ

(C)水木プロ・東映アニメーション
April 16, 2024 at 8:37 AM