来年2月に平凡社から"「働かない」をとことん考える"発売予定。こちらは書影です。
左翼は内ゲバと呼ばれる暴力や殺人の歴史があるのは否定しませんが、保守は左翼を殺さないて、歴史改竄にもほどがある。
左翼は内ゲバと呼ばれる暴力や殺人の歴史があるのは否定しませんが、保守は左翼を殺さないて、歴史改竄にもほどがある。
19-20世紀のイギリス、アメリカを中心とした"怠け者"を通した歴史書といってもいいかもしれません。関心ある方はぜひお手におとりいただけたら幸いです!
19-20世紀のイギリス、アメリカを中心とした"怠け者"を通した歴史書といってもいいかもしれません。関心ある方はぜひお手におとりいただけたら幸いです!
関西電力が午後に社長会見 美浜での原発新設の本格検討を正式発表へ
関西電力が午後に社長会見 美浜での原発新設の本格検討を正式発表へ
しかし排外主義や、優生思想、女性差別をする政治家がもてはやされる中で、賃労働や結婚制度への疑義を表明する私の本を出し続けられるのかが不安になります。何とか抗いたい。
しかし排外主義や、優生思想、女性差別をする政治家がもてはやされる中で、賃労働や結婚制度への疑義を表明する私の本を出し続けられるのかが不安になります。何とか抗いたい。
選挙活動(!)としてこの本はなるべく電車の中など、家の外で読むようにしえたのですが、ともするとこみあげてくるものがあり必死に読み終えた。
氷河期世代の問題ははっきりいって世代で括れない。ただ世代で共通するのは労働環境に違和感を感じてもそれを理解してくれる人が呆れるほど少なかった点だろうか。
労働運動は後の人につなぐもの、後の人が働きやすくなるのが労働運動という言葉がとても切ないが、美しいと思う。
最後の言葉でさらに号泣。引用させてください
選挙活動(!)としてこの本はなるべく電車の中など、家の外で読むようにしえたのですが、ともするとこみあげてくるものがあり必死に読み終えた。
氷河期世代の問題ははっきりいって世代で括れない。ただ世代で共通するのは労働環境に違和感を感じてもそれを理解してくれる人が呆れるほど少なかった点だろうか。
労働運動は後の人につなぐもの、後の人が働きやすくなるのが労働運動という言葉がとても切ないが、美しいと思う。
最後の言葉でさらに号泣。引用させてください
①どこから舎 ブース: O-69 (南1-2ホール)の『フェミニズム(とっくに)はじめてました。』に私がフェミニズムに出会った経緯を書いてます。
② 文学フリマゼロ年代研究会
ブースS-03(南1-2ボール)『リフレイン』vol.3 の特集「女」への眼差しにて「私が続けている『地味』なこと」というタイトルで書きました。
①どこから舎 ブース: O-69 (南1-2ホール)の『フェミニズム(とっくに)はじめてました。』に私がフェミニズムに出会った経緯を書いてます。
② 文学フリマゼロ年代研究会
ブースS-03(南1-2ボール)『リフレイン』vol.3 の特集「女」への眼差しにて「私が続けている『地味』なこと」というタイトルで書きました。
を語っています。ぜひこちらも本をご購入くださった方は聞いていただけたら幸いです。
政治的な手芸部zineなども置く予定とのこと、ぜひお立ち寄りください🤲
を語っています。ぜひこちらも本をご購入くださった方は聞いていただけたら幸いです。
政治的な手芸部zineなども置く予定とのこと、ぜひお立ち寄りください🤲
女性において働くことあるいは働けないことについて、さらにフリーランスであることやその他事情により不安定であるということも絡めて、今後どう生きていくかという話が出来たらと思います
【NEW EVENT】
女性として働くこと、働けなくなること、
あるいは不安定であること
──日常に溶け込んだ政治と社会
登壇者:栗田隆子さん、和田靜香さん
日 時:4月27日(日)18:30〜20:00
参加費:来店1,980円/オンライン1,320円
*アーカイブあり
詳 細:unite-books.com/event
女性において働くことあるいは働けないことについて、さらにフリーランスであることやその他事情により不安定であるということも絡めて、今後どう生きていくかという話が出来たらと思います
【NEW EVENT】
女性として働くこと、働けなくなること、
あるいは不安定であること
──日常に溶け込んだ政治と社会
登壇者:栗田隆子さん、和田靜香さん
日 時:4月27日(日)18:30〜20:00
参加費:来店1,980円/オンライン1,320円
*アーカイブあり
詳 細:unite-books.com/event
Amazonのサイトにライターの和田靜香さん武田砂鉄さんにお書きくださった推薦文が掲載されてます。
心より感謝申し上げます!!!
www.amazon.co.jp/%E3%80%8C%E5...
Amazonに関しては思うところがあるという方はこちらの画像をご覧くださいませ。
さらに報告・宣伝ありますが、長文になりましたので別投稿に致します。
Amazonのサイトにライターの和田靜香さん武田砂鉄さんにお書きくださった推薦文が掲載されてます。
心より感謝申し上げます!!!
www.amazon.co.jp/%E3%80%8C%E5...
Amazonに関しては思うところがあるという方はこちらの画像をご覧くださいませ。
さらに報告・宣伝ありますが、長文になりましたので別投稿に致します。
peatix.com/event/4240290
peatix.com/event/4240290