kunikoo
banner
kunikoo.bsky.social
kunikoo
@kunikoo.bsky.social
植木屋
今日の現場の近くにはおいしいパン屋さんがある。それを楽しみに来て、お昼にパン買って食べておいしくて感動している。パン屋さんのパンはおいしいな。(最近パンはスーパーかコンビニでしか買ってなかった)
October 29, 2025 at 3:40 AM
これ何言ってんだと思ってたけどほんとに紫カピバラと紫蝶々と紫バッグを材料にしてた。
October 20, 2025 at 10:26 AM
お風呂から出た子に「ジュース屋さん楽しかった?」と聞いたら「うーん、ジュース屋さんっていうか…謎のポーション作ってたって言うか…」って言ってた。
October 19, 2025 at 10:00 AM
お誕生日おめでとう、ドラえもん。
September 3, 2025 at 7:11 AM
「ザ・ホーンティング・オブ・ヒルハウス」でもやりました。リヴリー。
アビゲイルもっと出てきてほしかったよ(ティーセットを持たせてごめんだよ)
August 10, 2025 at 7:36 AM
急に食べたくなってスコーンを焼いたがクロテッドクリームがない。
August 10, 2025 at 7:00 AM
「オキュラス」がよすぎたので、リヴリーのレイアウトもなんかそれっぽくしてみたところ。
眼の光はもっと小さくしたかったんだけどなかった(マイク・フラナガン作品の眼が光ってるこわい人物、こわいけどかわいいんだよな)
July 20, 2025 at 10:57 AM
オキュラスすごくいい映画だった…!
こわすぎて何度も再生をとめてしまって没入できなかったので、もう一回最初から観たい(こわいけど)。
マイク・フラナガン最高大好き。

(写真は視聴を応援してくれたテレビの前の仲間たち)
July 19, 2025 at 10:56 PM
うちのテレビの横にはアンティークの鏡があるんですよね…(こわいよう)
July 19, 2025 at 11:56 AM
サバサンド2回目。前回はパンを切る場所を間違えていた。あと玉ねぎを入れ忘れていたので、今度は入れました。マヨネーズはいらないな、と思ってやめた(前回は入れた)。
感想:玉ねぎはあったほうがおいしい。この切り方だとサバの収まりがよい。
July 3, 2025 at 7:55 AM
『きのう何食べた?』24巻を読んだのでサバサンド作った。ちゃんと見ないで適当に作ってしまったので見た目全然違うけどまあおいしかったです。
June 30, 2025 at 10:48 AM
日比谷野音来た。チケット落選のため音漏れ勢です。
写真は日比谷公園のはにわ。
May 31, 2025 at 9:03 AM
子がたまに花(雑草)を摘んで帰ってきてわたしにくれることがあり、とてもきゅんとするのですが、わたしもいまだに実家に帰るとどこか行くたびにそのへんで摘んだ野の花を母にあげているな、と気づきました。
実家ではいつも、庭とかなんかそのへんで詰んだ花が飾られてたから。
April 12, 2025 at 1:55 AM
子がフリーレンの最後のほうの回を見ていて、わたしは横で新聞読んでたんだけど、花畑を出す魔法のとこでちょっと泣いてしまった。
こどもの頃、よくレンゲ畑で花を摘んで遊んでた時期があって、なんか夢のようにきれいだったなー、っていう記憶で。花畑ってほんと、現実世界のものとは思えないきれいさなんだよな。

これは近所の雑木林に毎年出現するハナニラの花畑。
April 12, 2025 at 1:41 AM
11歳がくれた巻物
October 25, 2024 at 8:15 AM
11歳がおにぎり定食つくってくれた。おにぎりつくるね、って言ってたからおにぎりだけかと思ってたら定食だった。しかもにこにこ顔。最高じゃん。
食べたらめっちゃ元気出るやつだ。
October 21, 2024 at 10:36 AM
車の窓から外を見ていたら、11歳が「トイストーリーの壁紙」と言った雲。こういうぽこぽこした雲がたくさんあるのって実はあんまり見ない気がするな。
October 15, 2024 at 9:24 PM
実家に向かって高速道路を走っているのだけど、まあまあの大雨でこわい。
休憩したサービスエリアではじめてセブンイレブンの自販機を見た。
コンビニの商品をコンビニ価格で買えるの、頻繁に高速道路を利用する側からしたらめちゃくちゃありがたい(たまにならキッチンカーのお高いフードも買えるけどさ)
自販機3台並んでて、おにぎりやサンドイッチからお菓子まで品揃えも豊富だった。
ツナマヨのおにぎりとジャスミン茶を買いました。
October 9, 2024 at 12:44 AM
小沢健二も言っていたけど、30年を振り返るとあっという間だけど、30年後のこと考えたら遥か遠い未来なかんじするね。
August 31, 2024 at 9:57 PM
武道館行く前に聴いてみるかと古いレコードプレイヤーを引っ張り出して聴いてみた。はじめてアナログ盤を見る10歳が興味津々で近づいてきたところ。偶然同じ柄の靴下履いてた(タカアシガニ)
August 31, 2024 at 5:49 AM
昨日10歳からもらった誕生日プレゼントがかわいかった。
植物縛りでプレゼントを選んでいるようだ(わたしが植物好きだから)。
相手の好きなものを考えられるのはとてもいいことだな(わたしはつい自分の好きなものをプレゼントしてしまいがち)
June 8, 2024 at 10:51 PM
おつとめ品80円の大量セロリを2パックも買ったので今日のお弁当はセロリのスープとセロリのサンドイッチにした。
いろんなサンドイッチを作ってきたけどいまのところ最高峰と言えるサンドイッチが、
・軽く焼いたカンパーニュ(うちはOKの188円のやつ)
・バター
・鶏ハムかビアソーセージ
・スライスチーズ(ほんとはエメンタールチーズがいいけど高いので明治十勝スライスチーズ)
・大量のセロリの葉
です。
セロリ最高。
March 6, 2024 at 10:24 PM
ベランダでぼーっとするのに最適の日。暑くもなく寒くもなく虫もいない。キツツキ的な鳥たちがコンコン木をつつく音がする。
March 3, 2024 at 6:04 AM
軽トラで実家に行って粗大ゴミを大量に捨てたりしたんだけど、つい家に持って帰ってしまったもののひとつがこれ。新品でなんか捨てそびれた。10歳は「かわいい〜」って言ってた。
February 3, 2024 at 11:05 PM
弟が介護休暇で実家にいるため、わたしも手伝いに行ってきて数日家を留守にしていた。帰って来た日に10歳がつくってくれた夕飯がこれです。わたし用のには、ハムとチーズで「OKAERI KAKKA」って書いてあった(10歳にはいまだに「かっか」って呼ばれています)。
February 3, 2024 at 10:58 PM