長沢 佳
banner
kqnagasawa.bsky.social
長沢 佳
@kqnagasawa.bsky.social
鶏と鉄道と歴史と地下鉄の出入口。
Pinned
~~~~~~~
出口8
だけが出入口じゃ
ないんだよ 🚇
~~~~~~~

今回のコミケの新刊の舞台は「横浜」

港町として知られる横浜ですが、
地下鉄は山あり谷あり、市街地から郊外まで、
さまざまなエリアを走ります。

それだけに、出入口のありようも実にさまざま。

ブルーライン・グリーンラインの全駅の、
約160箇所の出入口の外観を概観します。

「最近、地下鉄の出入口と向き合っていますか?」

↓書店委託(メロンブックスさん)もあります
www.melonbooks.co.jp/detail/detai...

#C106お品書き #C106新刊 #C106 #鉄道島 #鉄道 #地下鉄
水曜日 西地区 “せ”ブロック-20a (西2ホール)」に配置されました|長沢 佳 note.com/kqnagasawa/n... 当落の日だとすっかり忘れていた体たらくで当選してしまい、落選の嵐が吹き荒れる中で申し訳なさなども感じている(などと)
水曜日 西地区 “せ”ブロック-20a (西2ホール)」に配置されました|長沢 佳
すっかり忘れていました! 今日がコミケの当落発表日だったんですね。 先ほどメロンブックスさんから新刊委託のお誘いメールが届いて、そこで気づいた次第です。こんばんは、ながさわです。 というわけで! あなたのサークル「鉄道同人サークル nagisano.」は、コミックマーケット107で「水曜日 西地区 “せ”ブロック-20a (西2ホール)」に配置されました!コミケWebカタログにてサークル情報...
note.com
November 7, 2025 at 1:59 PM
遅ればせながら流行りのをやってみた
September 11, 2025 at 10:59 AM
さいたまポーズかと思ったらただのメロイックサインだった
September 11, 2025 at 10:34 AM
いやー、すき家は行く人は元から行ってるし、値下げしても行かない人は行かないだろう。。。値段の問題ではなくなってる気がする
August 29, 2025 at 3:28 AM
なんか来年あたりから鉄道島にステーブルコイン払い導入サークルとか出てきそうよね
August 27, 2025 at 3:07 AM
スティルー
August 27, 2025 at 3:07 AM
スティルー
August 26, 2025 at 1:12 PM
スティル…
August 24, 2025 at 5:01 AM
いや、、、ここ、明治神宮前駅なんやけど
August 23, 2025 at 3:35 AM
ありがたやー
August 21, 2025 at 3:45 PM
Reposted by 長沢 佳
【コミケ戦利品レビュー ブルスカ編】
@kqnagasawa.bsky.social さんの横浜市営の地下鉄出入口図鑑。

これ全部行ってきたのあなた…。
駅って面白いもので、その土地によって「立ち位置」も違っていて、「出入口に求められる役割」も違う。もちろん同じ地下鉄だから統一性もあるんだけど、そこに滲み出る各駅の「立ち位置」が何とも言えない味を出していると思いました。川和町の1番は感動した。行ってみたいと思えた。

元気そうで何よりです。忙しいと思うけどいつでも遊びにおいで。
August 21, 2025 at 6:44 AM
今日のハイライトは、鴨に消息不明扱いをされていたと判明したことです
August 17, 2025 at 3:16 PM
「そばですか?」
「からあげで」
August 17, 2025 at 3:15 PM
反省点は、みやちゃんのサークル行き損ねたことです
August 17, 2025 at 3:14 PM
申し込みを成立させるなどした
August 17, 2025 at 9:26 AM
たいさーん
August 17, 2025 at 6:28 AM
今日の見どころはピクトグラムです

#c106
August 17, 2025 at 1:46 AM
888888
August 17, 2025 at 1:30 AM
August 16, 2025 at 10:35 PM
浅田飴
August 16, 2025 at 8:53 PM