紅茶子
banner
kochako2021.bsky.social
紅茶子
@kochako2021.bsky.social
日々JJを楽しむ&雑多なアカウントです⚙
お酒好き。

https://lit.link/kochako2024
https://www.pixiv.net/users/8986949
やのさんありがとうございます〜!最近巷で話題になってた某ミ⚫︎ティの旦那さんのインスタネタ、拝借しました😂根地先輩、希佐ちゃんともしも夫婦になれたら常時のろけていて欲しいです😍
November 15, 2025 at 10:14 AM
Reposted by 紅茶子
誕生日メッセージについて一言二言書く可能性もありますが、ひとまずこれまで。
ドラマCD、どうぞお楽しみに!

jackjeanne.com/cd/bd_dramacd/
ジャックジャンヌ ドラマCD「Birthday Stories」|ジャックジャンヌ 《 JACKJEANNE 》
ジャックジャンヌ ドラマCD「Birthday Stories」|2025.12.10 WED ON SALE
jackjeanne.com
October 12, 2025 at 2:48 PM
Reposted by 紅茶子
主人公さん。彼女の『夢』を通して見つめるユニヴェールの姿が、ジャックジャンヌという作品を大きく支えています。誰の声と重なってもすっと耳に入る彼女の声もまた同様です。
彼女を通してたくさんの人が行き交い、声が、感情が、響き合います。
彼女の『透明』を通して、ユニヴェールの『色』が見えてきます。

今回は、江西さんという視点も加わり、彼女の姿を見ることに。
鳳さんも鳳さんらしくしています。
司さんも、クォーツにはない響きがありました。クラスを背負う人特有の凄みがあります。
いつも以上に色んな人たちの声がきこえるのも、このドラマCDの醍醐味になっています。
October 12, 2025 at 2:45 PM
Reposted by 紅茶子
世長さん。ずっと変わらないものがある人。
どんなに激しい雨が降ろうが、どれだけ酷い嵐が来ようが、彼には戻る場所があって、懐かしさと今が混じり合った声で名前を呼ぶのでしょう。
世長さんは、彼の歩んだ道筋が見える人。
こういうことがあったのだろう、ああいうことがあったのだろう、だから今、こういう感情になるのだろう。
不思議と理解出来る彼の姿が、「幼馴染み」である彼との近さになっているように思います。
それに、彼の心は揺れ動くことが多いけれど、いつも同じ場所にいる安心感もあるのです。
October 12, 2025 at 2:43 PM
Reposted by 紅茶子
織巻さん。JJの、主人公と並ぶ道筋がある人たちにはそれぞれ「隠しているもの」があります。人であれば誰でもそうでしょうが、主人公がそうであるように彼らもそうなのです。
織巻さんはたくさんの人と出会い、様々な経験を積んでいて、織巻さんの視点を追っていると、その全てが共有されているように見えてきます。
でも、そのほとんどが「秘密」なのです。
彼しか知らない話や、彼しか持っていないものがたくさんあります。
たくさんの「秘密」が託されています。
でも、彼の明るく元気な声が「彼には隠しているものなんかなにひとつない」と思わせるのです。
October 12, 2025 at 2:41 PM
Reposted by 紅茶子
白田さん。傷を隠すためにまとう衣は、隠そうとすればするほど分厚く重く、息苦しい。人の輪を外れて吸う息は確かに彼を生かすけど、彼の傷を癒やすにはほど遠い。
今回のドラマCDでは『傷のない彼』が垣間見えます。それが彼の傷を濃く浮き上がらせます。
白田さんの声には、言葉通りではない感情の揺らぎがいくつもありました。
哀しいものもあれば、温かいものも。
白田さんの表情は大きく変わるわけじゃないけれど、感情は驚くほど豊かでした。
それがわかる人たちがユニヴェールにいます。
October 12, 2025 at 2:37 PM
Reposted by 紅茶子
少し長くなったので、また後日改めて。
ドラマCDについてはこちらから。

jackjeanne.com/cd/bd_dramacd/
ジャックジャンヌ ドラマCD「Birthday Stories」|ジャックジャンヌ 《 JACKJEANNE 》
ジャックジャンヌ ドラマCD「Birthday Stories」|2025.12.10 WED ON SALE
jackjeanne.com
October 10, 2025 at 4:08 PM
Reposted by 紅茶子
睦実さん。『器の中』にいる睦実さんと、『器の外』にいる睦実さん、どちらも感じられるドラマCDになっていました。
『器の中』の彼は、人の言葉1つ1つを丁寧にすくい上げ、綺麗に並べて、なにひとつ欠けることのなく連れて行こうとする。手からこぼれ落ちそうなら自分に刻んででも連れて行く。誰かの何かを持つために、自分の何かを捨てていく。
そうすればそうするほど、彼の陰は色濃く重たくなって、彼の歩みを阻むでしょう。
だからこそ、ユニヴェールでの出会いが、経験が、彼にどれだけ大きな影響を与えたのか、改めて感じられます。
October 10, 2025 at 4:08 PM