チーズ
banner
kobayasimao.bsky.social
チーズ
@kobayasimao.bsky.social
本が好きです。最推しは小林泰三さんです。
基本的に我孫子武丸さんと牧野修さんが「長文書きました」って時にしか来ません。
サッカー関係のものはブロックします。
元心理職。セクマイでパートナーがいます。
カマンベールチーズが大好物です。
Pinned
主治医にSNS規制しなさいって言われましたので、いない時があります。
最近だと、フジテレビ関係のきっかったです。
だって、主治医は小林泰三だけではなく牧野修までおさえているので、聞かないとダメです。
高野史緒さんの宛名入りサイン本が届きました!めちゃくちゃ嬉しいです!宝物!
あと、お身体はお大事にしてほしいと思いました。
June 23, 2025 at 1:50 AM
帯状疱疹になりました。
めちゃくちゃ痛いんですよね。
抗ウイルス薬とかいうのを飲まないといけないんです。
最近、ヘビーなことが多くて、本を読む余裕を持てなかったんで、だったらそうもなるかなと思いました。
休養に務めています。
みなさんも作家のみなさんもアーティストのみなさんも身体には気をつけましょうや!
June 17, 2025 at 1:50 PM
Reposted by チーズ
【明日発売🎉】
6月刊行の新刊『アンスピリチュアル』著者の高野史緒さんと、辛酸なめ子さんによる対談をお届けします!

SF作家が描く疑似科学、年の差恋愛、新興宗教――『アンスピリチュアル』刊行記念対談 高野史緒×辛酸なめ子
www.hayakawabooks.com/n/ncd6386541...
SF作家が描く疑似科学、年の差恋愛、新興宗教――『アンスピリチュアル』刊行記念対談 高野史緒×辛酸なめ子|Hayakawa Books & Magazines(β)
6月18日(水)、高野史緒さんの作家デビュー30周年記念作品『アンスピリチュアル』が刊行となります。2023年、『グラーフ・ツェッペリン あの夏の飛行船』で新境地を切り開き、同年のベストSF国内篇第1位を獲得した高野さんが今作で選んだテーマは、かねてから関心があったという「スピリチュアル」。SF作家ならではの視点で、「オーラが視えるからこそスピリチュアルを信じ切れない」女性の数奇な運命を描いた異色...
www.hayakawabooks.com
June 17, 2025 at 5:18 AM
ダイエット中なので、ハンネがチーズのくせにサラダにしました。
April 26, 2025 at 7:24 AM
仕事の本めっちゃおもしろくない。
April 15, 2025 at 12:42 PM
ちいかわのグッズってもう負えない。
みんなどこからそんな資金源が...
April 14, 2025 at 7:34 PM
半身浴をしようと昔買っていた、四コマ漫画誌を買ったら、四コマ漫画がほぼなくなっていて、ビックリしました。
April 7, 2025 at 1:27 PM
ちいかわにゲームを求めてなかったことがわかりました。
ナガノさんのマンガ読んだり、イベント出かけるのがいいな。
あと、スマホゲーム疲れる...何個もやる人がスゴいと思いました。
April 5, 2025 at 7:14 AM
ユビキタスをe-honで予約して買いに行ったら、こんなおっきな箱に入ってきました。
どんくらい書いたんだよ!って思いました。
そうですね、よくある紙の収納ケース?と同じくらいあります。
April 5, 2025 at 4:47 AM
Reposted by チーズ
March 26, 2025 at 3:26 PM
実はけんごだっ嫌いです。ミュートしてブロックしています。ミュートキーワードにもいれてます。奥さんの方も連帯して嫌ってます。
奥さんの文庫の解説書いてて、気持ち悪く感じた。わけろ!
けんごに嫌われてもいいです。これを見て、けんご傷ついても何とも思えないですね。
March 25, 2025 at 12:07 AM
医療従事者の作家(特に医師)をさけたのはわたしは病気で通院してて、入院することもあるんです。
医療従事者の作家って舞台が医療機関の場合が多くて、リアルに書けるとおもうんです。
特にアホな医師が出てきて変なことを言った場合に「主治医もこう思うのかな?」ってなったら信頼関係が崩れたら困りますので、そうしたん。
小林泰三だけなく牧野修をおさえている方は大切にしたいですよね。
気になる本があったんですけど、ネタバレ見て終わらせました。
March 24, 2025 at 2:39 PM
主治医から「本は気をつけて読んでください」って指示が出て、考えたんです。

①パートナーさんがNGを出しまくっている作家の本
②パートナーさんがNGを出したモキュメンタリーホラー
③ファンを大事にしない作家の本
④医療従事者の作家(医師)の小説
⑤臨床心理士の出てくる本
⑥作家が亡くなるテーマの本
⑦性的すぎる小説

で、本のSNSでネタバレ覚悟で調べて読みます。これで決定!
March 24, 2025 at 12:26 PM
主治医にSNS規制しなさいって言われましたので、いない時があります。
最近だと、フジテレビ関係のきっかったです。
だって、主治医は小林泰三だけではなく牧野修までおさえているので、聞かないとダメです。
March 10, 2025 at 7:42 AM
インスタを見て、事情があって避けてる人がまだ電話帳に入れていることが発覚してビックリした。
もう忘れさせてほしい…
December 15, 2024 at 6:52 AM
いいねもらいすぎると疲れる陰キャ。
December 14, 2024 at 7:09 PM
あいつのことさけてね?って思われてるんだろうね。
December 14, 2024 at 3:30 AM
わたしは音楽に詳しくなく、音楽番組を観ないので、「スゴいせわしないところでライブやってるな、普通に仕事してる人いるんだけど…」って思ってるだけです…
多分、番組のコンセプトがわかってないんです。
November 21, 2024 at 8:52 AM
ブルースカイは牧野修さんの映画の感想を見たいので、登録しました!
#牧野修
August 25, 2024 at 11:20 PM
こっちもプロフィール一転しました。
August 25, 2024 at 11:18 PM
Reposted by チーズ
小林泰三さんの『時空争奪 小林泰三SF傑作選』(創元SF文庫 装画 丹地陽子 装幀 藤田知子)をお送りいただきました。小林さんのSF系作品を読んでみたい方の入り口となるような傑作選――私の好きな、算盤とメモ用紙でシミュレートされる世界を描く「予め決定されている明日」や、世界中から集められた研究者が謎の存在Cを研究する「C市」(『玩具修理者』やクトゥルー神話好きは必読)、川の始まりの講義から宇宙論に及ぶうちに時空が争奪されていく表題作など。巻末の「解説に代えて」は、担当編集の古市怜子さん。(4月26日頃発売)
April 20, 2024 at 4:25 PM
初投稿
March 30, 2024 at 2:54 AM