竹田健二(これでもゲーム垢)
kenjitakeda.bsky.social
竹田健二(これでもゲーム垢)
@kenjitakeda.bsky.social
生活の半分をレトロゲーム系個人勢VTuberの配信にもっていかれ、たまにゲーム配信なんぞしてるアルコール依存症持ちの一般人です。こっちはゲームの話を書く用だけど左寄りの発言をしたりリポストしたりします。プライベートのことはマストドン( https://fedibird.com/@kenji_takeda )メイン。ようつべは https://youtube.com/@竹田健二チャンネル竹やぶ
やった、スマホ版3DリメイクのFFIVが半額だ
November 19, 2025 at 4:15 AM
なんとなく「たこぶえ」を思い出したのだった
November 15, 2025 at 11:05 AM
というわけで今まで買ったSwitch用およびSwitchで使用可能なパッドを並べてみた。左上がスリコのパッド。その右横がSwitch本体を挟められるパッド。その下がごらんの通りJoy-con、さらにその下が8BitDoのPCエンジン風パッド、その左が8BitDoの十字キー主体の小型パッド、その上が8BitDoのメガドラ6B/サターン風パッド。
…おれ、8BitDo好きすぎなのでは。半分が8BitDoのパッドやぞ。
October 30, 2025 at 5:28 AM
ちなみにこの画像の向かって右端の人がダリアさんです
September 16, 2025 at 6:16 AM
昔「頭とバストの比率が1:1のデフォルメ」の「にぱいしん」というものがあって呆れたのを思い出したわ…
September 9, 2025 at 5:42 AM
ていうかもうUGSFの公式に入っとったわシャドウラビリンスwww
July 20, 2025 at 5:37 AM
Switch2ダイレクトで一番興奮したのがアケアカ2リッジレーサーのほんの数秒の映像という
April 2, 2025 at 2:26 PM
ダフネ、まさかのバレンタインイベントみたいなのがあって、微妙に動機が不純な気がするがマリアンヌさんからチョコもろた
February 14, 2025 at 6:27 AM
ダフネ、ジョブに忍者が追加されたということで骨一つ宝石商から買って引いたらいきなりレアのリンネさん(忍者)が出た
January 30, 2025 at 9:07 AM
ダフネってべつにガチャの引きが良かったりとかそういうのにあんま左右されないゲームであんまキャラのガチャでレア出たからって楽にはならんだろうなと思いつつそれでも27連ガチャ回してアベニウスさんが出たらフツーに喜ぶわけですよ(なお今のところ交易水路6丁目は突破できてないしレベルは40止まり)
January 1, 2025 at 4:22 AM
Switchでいちばん遊んだのが意外にもウィザードリィ(シナリオ1)の3Dリメイクだった。
まあよくよく考えると連射パッド使ってマーフィー先生詣でを自動化してたからこうなったわけで
December 19, 2024 at 10:10 PM
なおその「鋼鉄紅女」の表紙と「斑鳩」のタイトル画面はこれ。
December 18, 2024 at 11:13 PM
ていうかクレタク配信のサムネ、微調整しすぎなのでは。リテイク何回しとんねん。
December 3, 2024 at 6:34 AM
クレタク配信のサムネ、ただ文字を配置しただけじゃ勢いが出ないなぁと思ってテキストをばらして大きさとかを変えて配置した上に画面外にはみ出させることでなんとなく納得できるものができたものの、なんとなくやりすぎ感が漂う上になんか「一平ちゃん」のロゴに似た気がする
December 3, 2024 at 6:21 AM
ダフネ、ラナヴィーユさんの転職アイテムが宝石商にあったんで引き換えて戦士に転職したら見た目も変わった…ショートカットかわええ。
November 17, 2024 at 5:19 AM
ダフネの配信が2周めに入ったのでロゴも感じを変えようと思ったんだが、左の案1(1周めの色味を変えただけ)にしようか、アピール度の高いサブタイトル押しの右の案2にしようか迷った結果左の案1にした。
ただ、ようつべ的には案2が最適って気もするんだよな。どっちも好きなんだけど案2はあざとすぎるというかキャッチーすぎるというか。とはいえ案2みたいな文字で訴えるのは過去にもけっこうずっとやってきてはいる(結果が出てるかはゲフンゲフン)
November 3, 2024 at 10:21 PM
そして「名も無きドワーフ騎士」の見た目の圧。
October 19, 2024 at 6:21 PM
ダフネのガチャで(冒険者の遺骸から反転して)出てくる「名も無き獣人女盗賊」、ネームドでなくヒラなんだけどちょっとエロくないすか
October 19, 2024 at 6:20 PM
ヴァリアンツダフネ、ストアのスクショの最後にコレ持ってくるあたりわりとわかってる感じが
play.google.com/store/apps/d...
October 15, 2024 at 5:19 AM
というわけで(?)頼んでたSSD(SKハイニックスの「Beetle」500GB)が届いたのだが、いまやUSBメモリよりちっさいSSDもあると知ってるのに「うわ!ちっさ!」てびっくりしてる。
October 2, 2024 at 5:13 AM
「地球消滅の謎は解明できないまま終了してしまいますがご了承ください」というあまりに面妖な文章を見てしまった…

元動画→ youtu.be/d0rqs3338rg?...
September 24, 2024 at 2:04 PM
www.famitsu.com/article/2024...

ロマサガ2リメイク、さすがに最終皇帝(女)はオリジナルみたいなハイレグじゃなかった。ただイラストみたいな全身タイツっぽい服装でもなく、ミニスカアーマーとでも言うべき見た目になってる
September 19, 2024 at 11:48 PM
この「雹の断面」見るたびになんか思い出すなーと思ったらスティーヴィー・ワンダーの「Songs in The Key of Life」のジャケだ
September 19, 2024 at 12:23 PM
Bluesky のユーザー数は現在 1,000 万人を超えており、私は #3,324,028 番目でした。

これTLに出てきて以来どうやって投稿すんのかわからんかったけどやっと出てきた。まあ招待制が終わってからだからこんくらいだわなぁ
September 18, 2024 at 12:19 AM
「Fantasy Map Simulator」を買って以来架空の地形やModにある実在の地形で架空の国家同士の覇権争いを眺める日々なんだが、Modにあった日本列島の地図で「西洋ファンタジー(風)」で国家を生成させると思いのほかシュールでジワジワきてしまった。北海道がヤストウトンとオーヴェルニヤ、関東がフェゼンサゲ…
September 10, 2024 at 1:09 AM