一音
banner
kazzne.bsky.social
一音
@kazzne.bsky.social
日々の雑感。猫と茶と本。中国文化にも興味あり。
温かいりんごジュースは美味しいと言っても全然信じて貰えなかったけれど、今冬からは大丈夫そう。
ホット アップル サイダー|Others|beverage-others|スターバックス コーヒー ジャパン
スターバックス コーヒー ジャパンのホット アップル サイダーについてご紹介します。
menu.starbucks.co.jp
November 26, 2025 at 1:24 PM
クリスマスまで大体一ヶ月。これから当日まで存分にクリスマスの雰囲気を楽しんでいきたい。
November 26, 2025 at 5:04 AM
冬の可愛いアクセサリー。女子高生がしてたらほんわかしてしまいそうだ。
ラミプリュス チョコレートバイヤー みりとコラボ 胸もとにチョコを添える ルーペネックレスの会|L'AMIPLUS[ラミプリュス]|フェリシモ【公式通販】
チョコレートバイヤーコラボ ルーペネックレス|ネックレス・ブローチの通販ならL'AMIPLUS[ラミプリュス]|フェリシモ【公式通販】
www.felissimo.co.jp
November 25, 2025 at 5:14 AM
怒涛の2025年ものこり1割。早すぎてエグい(年寄りの冷や水的用法な若者言葉)
November 25, 2025 at 4:25 AM
Reposted by 一音
2025年11月25日になりました。
▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓┄┄ 328/365

今年は残り37日(10.1%)です。

次の祝日:
2026年01月01日: 元日 (残り37日)
2026年01月12日: 成人の日 (残り48日)
2026年02月11日: 建国記念の日 (残り78日)
2026年02月23日: 天皇誕生日 (残り90日)
2026年03月20日: 春分の日 (残り115日)
November 24, 2025 at 3:00 PM
初冬なのに黄砂…辛い
November 25, 2025 at 4:22 AM
Reposted by 一音
黄砂飛来が予想されています。
11/25〜26に西日本〜南西諸島の広範囲で黄砂が見込まれています。特にアレルギーや呼吸器系・循環器系の疾患をお持ちの方は、症状が悪化する可能性があるのでお気をつけください。
November 24, 2025 at 9:56 PM
冬至まであと30日
November 22, 2025 at 7:59 AM
本日より二十四節気「小雪」。
November 21, 2025 at 11:42 PM
Reposted by 一音
2025年11月22日になりました。
▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓┄┄ 325/365

今年は残り40日(11.0%)です。

次の祝日:
2025年11月23日: 勤労感謝の日 (残り1日)
2025年11月24日: 休日 (残り2日)
2026年01月01日: 元日 (残り40日)
2026年01月12日: 成人の日 (残り51日)
2026年02月11日: 建国記念の日 (残り81日)
November 21, 2025 at 3:00 PM
ジュディ・オングさんの「魅せられて」の歌詞、”Wind is bowing from the Aegean“を今までずーっと「Asianから風が吹いている」だと思ってた…。まさかの「the Aegean(エーゲ海)から風が吹いている」。
November 19, 2025 at 11:38 PM
とらやの「馬疾風」。
とても美しい羊羹。
【とらや】馬疾風(中形)
初日の出のまばゆい光を浴びて、大地を疾走する馬のたてがみを黄と黒の煉羊羹で表しました。疾風のように駆け抜ける馬の躍動と、生命力に満ちているさまを感じさせます。
www.toraya-group.co.jp
November 19, 2025 at 12:18 PM
Twitterが落ちている間、ブルースカイが賑わっていたらしいね。
最近はデジタルデトックス…はできていない(伝書を読んでいる)けどSNSはどうにかして手放そうとしているので気づかなかった。
November 19, 2025 at 12:30 AM
Reposted by 一音
━*\アンケート調査/*━

 あなたが紅茶について
深堀りしたいことを募集!

━━━━━━━━━━━

現在、紅茶の豆知識を
ご紹介するブログ記事を企画中です!

そこで!
アンケート調査にご協力ください🙇

リプライなどでいただいた疑問の中から
ロンドンティールームとしてお応えできることを
ピックアップさせていただきます!

期限はありませんので
ぜひご参加ください!
November 18, 2025 at 7:13 AM
ハルシネーションは、ハルシオンからの派生語と聞いて睡眠導入剤をうっかり思い浮かべてしまったのは内緒だよ!
November 17, 2025 at 5:38 PM
自分に必要なものを必要な分だけ入手することの困難さよ。
November 15, 2025 at 12:21 PM
自信があると検証しないから結果的に騙されるんですよね…。それに騙す人なんて四六時中どうやって騙すかを考えてるのだから、人生の片手間に騙されないようにと思考を巡らせてる人が敵うはずないんです。
November 14, 2025 at 8:03 AM
「騙されるのは欲の皮突っ張ってるからだ」とおもっている人や、「そんなものに騙されるような自分ではない」という自信がある人の方が騙されやすいというのは統計的に知られている。
体験型教材 鍛えよう、消費者力
消費者庁の「鍛えよう、消費者力 気づく・断る・相談する」特設サイトです。消費者トラブルを疑似体験できるVR動画などを視聴したり、学校の授業、研修等にご活用ください。
www.kportal.caa.go.jp
November 14, 2025 at 8:00 AM
Reposted by 一音
かつて「太陽の力がもっとも弱くなる」と多くの人々に信じられてきた冬至が刻々と近づいてきました。
日の入時間もだんだんと短くなり、やがて本格的な暗き冬がやってきます。昔の人々は太陽が出ている短い時間で効率よく冬支度をしなければならなかったので、今の時期はさぞかし忙しかったのではないかと思います。

秋から冬にかけて山や森林などで屋外の作業を行う際は、必ず日の入時間を事前に調べ、逆算して予定を組むようにしています。のんびりと作業をしているとあっという間に闇夜に呑まれてしまうからです。

冬の夜は古の時代から恐れられた存在。今でもそれは変わらないと思います。
November 13, 2025 at 9:49 AM
「東京国立博物館が「TOHAKU OPEN PARK PROJECT」を発表。
「みんなが来たくなる博物館」実現の第一弾。既存の池を廃止し、芝生エリアへと改修し、全ての人が快適・安全に、自分らしく過ごせる憩いの場に。コンサートやビアガーデンなど様々なイベントを開催する計画」だそうで…。

学芸員じゃなくて広報の人員ばかり増やすとこういうことになるんですよ。
コンサートやビアガーデンに来る人は、博物館を好む人とはあまり重ならないので「新しい需要の喚起で歓喜」を狙っているのかもしれないけどただ騒がしくなるだけで集客力アップにはならないですよね。興味はないんだから入館するわけがないと思います。
www.tnm.jp
November 13, 2025 at 1:05 AM
きょうの一音さん:さんぽねこさんがでました。げんきじゃなくてもあるくといいことあるかも。3ぽでいいよ
#shindanmaker
ネーコンのねこ
【フラペチーノのノはねこのノ】【ふあんとたたかうネーコンのねこ】情報などはこちら[http://nekoncat.tumblr.com](最終更新日:R3.8.15)
shindanmaker.com
November 12, 2025 at 1:55 PM
今年も残り50日…
November 12, 2025 at 1:53 PM
Reposted by 一音
2025年11月12日になりました。
▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓┄┄┄ 315/365

今年は残り50日(13.7%)です。

次の祝日:
2025年11月23日: 勤労感謝の日 (残り11日)
2025年11月24日: 休日 (残り12日)
2026年01月01日: 元日 (残り50日)
2026年01月12日: 成人の日 (残り61日)
2026年02月11日: 建国記念の日 (残り91日)
November 11, 2025 at 3:00 PM
私の好きな子守唄
「ペルシャの子守歌 〜わたしの花〜」
ペルシャの子守歌 ~わたしの花~ | NHK みんなのうた
【うた】加藤登紀子【作詞】山川啓介【作曲】イラン民謡【映像アニメ】アニメ:芝山努【初回放送】1984年06月〜07月 #みんなのうた #ペルシャの子守歌 ~わたしの花~ #加藤登紀子
www.nhk.or.jp
November 6, 2025 at 12:49 PM